2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農工の工学部受けるんだけどさ

1 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:38:51 ID:P9+NRxtS.net
今ふと思ったんだけど、二次での逆転ってほぼ起こらなくね?

2 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:52:52.44 ID:96BUVROY.net
ワイ八割狙いの六割だったから農工大やめたわ、頑張ってな
なお電通に出した模様

3 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:24:43 ID:PQPdCe+J.net
県内高校フィルター

4 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 01:10:34.99 ID:DMkQqusv.net
6割で電通も通らないぞ
センターで6割の奴が二次で上位3%未満に食い込めるはずがない
リサーチの段階で出願予定者1200人中700点取ってんのが7,80人いんのに

5 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 01:58:18 ID:PWtghKa/.net
そもそも7割切ったら首都圏国公立は諦めたほうが良い
農工大はセンター超重視だから当然として電通や埼玉や横市あたりも正直厳しい
いっそ千葉あたり受けたほうが二次の配点的に逆転しやすいまである

6 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 08:14:46 ID:6qAxL3ao.net
過去問ではセンター八割安定してたけどヤバいかな

7 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 10:33:00 ID:7M1JzkkQ.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

8 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:16:05 ID:CArXPIHh.net
>>5
埼玉は普通にいけるべ

9 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:26:01 ID:PWtghKa/.net
>>8
埼玉こそ無理だぞw
センターでほぼ決まるし二次の数学も結構難しいから逆転もきつい

10 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:28:19 ID:PWtghKa/.net
6割ってのも相当ミスって69%ってのと意外と取れなくて60%くらいでは全然違うし
前者なら二次力勢(A判定安定)ならまあ狙えるが後者はそもそも土俵に立ててないし

11 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:44:00 ID:CArXPIHh.net
>>9
埼玉レベルの受験生には難しいのかなー?
自分現役だけど二次勢だから後期解けたけど..

12 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:51:11 ID:XAR6qaPW.net
留学とかしたくないから千葉はパスや

13 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:54:51.86 ID:bSce4aun.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


14 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 13:17:20 ID:iUCmdzmc.net
そこまでひどいと東工大一本勝負に賭けた方が望みありそう

15 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:01:41.49 ID:h50aPplV.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200