2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人しようと思ってる奴いる?

1 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:55:41 ID:S2eJZfNH.net
今んとこ全部落ちてる

2 :4& ◆gYa8bnKl3cku :2020/02/17(月) 11:56:26 ID:aDPb+VYE.net
浪人は楽しいぞ(4浪)

3 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 11:58:39 ID:0sSJwuHI.net
俺も全落ちしそうだからニッコマの中期受けるか浪人するか迷ってる

4 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:01:14 ID:qEXsRUdt.net
>>1
そのまま浪人してまた全落ちしそうなってるのが俺
妥協できるんやったらニッコマの後期受けとけ俺も今年は受ける

5 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:03:05 ID:cmvTmQV+.net
もし浪人になったら選択を政経から変えようと思うんだがなにがいいと思う?

6 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:03:13 ID:gX+F3Jue.net
私立ニッコマ下位ぐらいの所しか受かってないから浪人したいけど親が専門とfラン私立だから理解してもらえなくてきつい

7 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:04:12 ID:TmXGSg/8.net
>>3
割とニッコマ中期って地味に穴場
頭いい奴は大抵前期で大学決まってるから、受かりやすい
まぁ募集人数少ないのは一番のネックだけど

8 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:10:04 ID:S2eJZfNH.net
どこの予備校がいいのかな?

9 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:10:08 ID:0sSJwuHI.net
>>5
俺は浪人したら政経から世界史に変えようと思ってる

10 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:10:51 ID:qFiKIyUD.net
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/

11 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:11:25 ID:TmXGSg/8.net
そんで後期が一番受かりにくい気がする
中期でマーチ・早慶受けて、落ちた奴が最後の希望として、受けに来るのが後期日東駒専
多分前期より難しいと思う

12 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:12:16 ID:jw2JzJQy.net
一浪したら去年受かったところ落ちたんだがwxwxw
死にてえ…
まあ浪人生活は楽しかったよ
御茶ノ水だったから秋葉原にかなりの頻度で遊びに行ってたし日本橋に映画見に行ったり、東京ドームで野球も観戦したし、上野にもちょくちょく遊びに行った
全部徒歩で動けるから強すぎた

13 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:12:38 ID:gX+F3Jue.net
>>9
世界史は量が膨大やから一からやるとなると結構苦労するぞ
まあ一年あれば何とかなると思うが

14 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:16:44 ID:TmXGSg/8.net
>>12
まじか。俺は秋葉原と津田沼選べたんだけど、多分秋葉原だと遊んじゃうだろうと思って、津田沼にした。
割と正解だった。その予備校の沼って諸事情あっていい先生が下のクラスも教えるんだよ。だから、他の校舎で早慶持ってる先生が普通の私文クラス教えてた

15 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:20:24.37 ID:X9bXhFN+.net
受かってるとこもあるけど浪人は確定

16 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:24:37.16 ID:PPec6nfD.net
ワイも今のところ全落ち

浪人しても多分選択は世界史のままやと思うわ
つーか変える方がどう考えても不利じゃね?

17 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:25:26.16 ID:1xQSyMXi.net
>>16
変えたら今までやってきたこと無駄になるんとちゃう?

18 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:35:16 ID:S2eJZfNH.net
皆どんなくらいのとこ落ちてる?
俺は偏差値50もない滑り止めも滑ったわ

19 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:36:39 ID:unJkLHDf.net
早慶法多分落ちたから中央法落ちてたら浪人するよー

20 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:38:06 ID:hNOW/IEg.net
前期で日大と駒沢ビシッと決めて良かったあ(笑)

21 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:38:20 ID:p1ckR5z0.net
浪人したら共通テストで国公立大学は無理やろな。私立なら問題変わらんから受かるんじゃないか?

22 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:41:39 ID:675IYQfC.net
一浪マンやけど君らが思ってるより成績は上がるぞ
上がらんのは予備校サボるようなやつだけ

23 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:54:27.90 ID:b4fnQSyG.net
ワイ宅浪やけど普通に上がったけどw
浪人は上がらんなんて迷信じゃね相当怠け者やろ
毎日4時間してればCH関立いけるよ
学部選び放題ぐらいには(看板を除く)

24 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:55:02.70 ID:wvam4yMA.net
>>22
本当それ、やったら伸びるよ
ちな現役武蔵野落ち、今年今のところ法政受かってる

25 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:57:52.90 ID:DYpjEA0M.net
二浪はありですか?

26 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 12:59:59 ID:b4fnQSyG.net
>>25
なしです

27 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 13:03:21 ID:FGaDXOdj.net
>>21
むしろセンターより解きやすい

28 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 13:05:44 ID:gyZsuVbN.net
宅浪で1日8時間ガチったら
摂南落ちから同志社まで伸びたで

29 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:43:30 ID:V6KQzPJq.net
浪人って1日4時間以上ゲームしても余裕あるぞ

30 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 15:52:04 ID:ZSUlbtjm.net
センター6割じゃ何もできないから浪人するつもり

31 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:40:01.30 ID:TbLJWAzW.net
MARCH未満のFラン大学の人はみんな高卒と同じだから勘違いすんなよ

乱れうち入試で誰でも合格できる
受験科目は3科目以下

入学したら毎日がエブリデイ

文系は英、国、社♪

しかも古典はありません♪
私立のちゃちゃちゃ♪
私立のちゃちゃちゃ♪
みんな集まって就活がはじまるよ!
なんでもかんでもみんな〜♪
大企業目指しているよ〜♪
内定内訳ボワッと早慶マーチが登場♪
いつだって忘れない♪
足切りはマーチ未満♪
そんなの常識〜♪
\\タッタタラリラ//
リクナビ マイナビ セミナー満席♪×2
中小内定 オワハラチラリ〜♪
???「エントリーシートを提出して即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのう... Fラン海賊団...」
MARCHすら行けなかった雑魚は踏ん張りどころで努力できない、所詮人生の敗北者じゃけえwww
所詮私大FランはFランの敗北者じゃけえ…
わしは所詮Fラン、Fランの敗北時じゃけえ…!
何十年もの塾君臨。「高学歴」にはなれず、なにも得ず……!!終いにゃ終いにゃマーチ以下…!!マーチ以下という名の大学…!!それらに通う為に行く!!!実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?

ハァ…ハァ… Fラン大学……?

取り消せよ……!!ハァ… 今の言葉……!!!

32 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:03:16 ID:cmvTmQV+.net
>>16
俺に政経は合わなすぎた。どんだけやっても伸びない

33 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 10:17:27.40 ID:yyglG5PZF
浪人すれば大学合格できる考えは今の時点では絶対捨てる。
その考えで浪人すると自分で自分を甘やかしてしまう。全てではないが
結果は伴わない。自分が思っている以上に成績は伸びない

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200