2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ鬱現役、前期を前にほぼ無勉

1 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:22:47.58 ID:N9iHbu5p.net
やっぱ受験の原動力は承認欲求なんやなぁ

2 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:23:23.14 ID:ATwD0y9A.net
私立は受かってるの?

3 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:24:42.95 ID:N9iHbu5p.net
>>2
ここじゃ名前も出せないような底辺私立なら受かってる

4 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:24:52.75 ID:5085EksP.net
▼ザコク一覧▼※医医、獣医、薬は除く

卑弥呼5山4島3工EF群STAR教

H 弘前大学
I 岩手大学
M 宮崎大学、三重大学
I 茨城大学
K 高知大学、香川大学、鹿屋体育大学、金沢大学、熊本大学
O 大分大学、小樽商科大学、帯広畜産大学
山 山形大学
山 山梨大学
山 山口大学
山 富山大学
山 和歌山大学
島 鹿児島大学
島 徳島大学
島 福島大学
島 島根大学
工 九州工業大学
工 室蘭工業大学
工 北見工業大学
E 愛媛大学
F 福井大学
G 群馬大学、岐阜大学
U 宇都宮大学
N 新潟大学、長岡技術科学大学、長崎大学
S 佐賀大学、信州大学、埼玉大学、静岡大学
T 鳥取大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学
A 秋田大学
R 琉球大学
教 ○○教育大学(大教、愛教、京教を除く)

▽ザコ公立▽※医医、薬は除く
大市、大府、都立、横市、京府、京芸、名市、兵県、神外、福女、九歯、国教、岐薬を除く公立大学

5 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:44:10 ID:N9iHbu5p.net
>>4
幸いザコクではなかった

6 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:52:18 ID:tX5uTRDQ.net
俺もやる気でねえわ
過去問で合格点超え安定したから後は問題の相性次第だし

7 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:53:28 ID:wddibQxW.net
文系だからそういう時は脳死で世界史

8 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:04:06 ID:NrwLM3Hk.net
「幸い」か、第1志望は金岡広の一角かな

9 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:05:22 ID:N9iHbu5p.net
>>6いいなぁ。俺は正当率?高めだけど時間足りないから完璧運任せ

>>7
俺も英単語とか回した方がいいよな。何もしてないよりかはマシ

10 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:05:40 ID:N9iHbu5p.net
>>8
ご明察

11 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:07:36 ID:TLqfS/Cp.net
>>4
公立結構譲歩してくれてて草

12 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:09:27 ID:wddibQxW.net
>>4
ワイの滑り止めも許してくれて助かる

13 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:27:47.85 ID:5085EksP.net
>>11
兵県、福女は微妙かもしれんが、兵庫県立大理系は偏差値の割にやたら設備が良いので。

京芸は色んな意味で難関かつ名門。

14 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:34:58 ID:k7u2Pk6V.net
都立大ってザコウなんか?

15 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:15:51 ID:RTJexd9P.net
滑り止め受かって気が抜けて今日はあんまり勉強できんかったわ😇
国立前期のためにここまでやってきたんだから反省して今からまた頑張る🐗

16 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:23:18.71 ID:q85ftkfj.net
>>14
中堅下位ってイメージ
立地は東京だから良さそうだけどね

17 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:25:30.38 ID:bRv4coQN.net
>>16
人気あるって聞いたからあんまりそういうイメージなかったわ

18 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:27:02.05 ID:q85ftkfj.net
>>17
センター6割代の知り合いが行ってたから多分そんな頭良くない
人気はどうなんだろう?都心だし下手な地方の学校よりはあるんじゃない?

19 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 19:01:37 ID:qS4B3I3Z.net
俺も何もやってない

20 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:02:59 ID:tX5uTRDQ.net
>>9
お互いがんばろうや
受験なんてほぼ運ゲーだし

21 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:03:30 ID:tX5uTRDQ.net
>>14
後期はボーダー高かったね
前期は知らん

22 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:18:27.23 ID:p9Zgguy3.net
都立が中堅下位は草

23 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 23:33:12 ID:N9iHbu5p.net
>>20
だな〜受験なんて運ゲーぐらいの気概じゃないとやってらんねぇよな

24 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 02:21:50 ID:/sqChbhA.net
あと少しで卒業式やぞ
どんな結果になろうとも高校生活本気でやりきったって堂々と式に臨めるように今やるべきことを考えるんや

25 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 06:53:17 ID:JdyHHEeh.net
わかるわ過去問で合格最低点超え安定すると
もう本番次第だからってモチベを無くす

26 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 07:57:05 ID:Zg37fzGx.net
俺も不安で仕方ない
昨日は我慢できず親の前で号泣してしまったわ
一緒に頑張ろうな あと少しだからな

27 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:12:37 ID:K7iZCsuQ.net
「塾の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません

28 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:42:20 ID:JdyHHEeh.net
>>26
なぜ号泣する必要があるんだい?

29 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 10:12:09 ID:pUyNjdAM.net
>>14
すまんこれ今更だけど
よく見たら都立を除く公立って書いてたんだな

30 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 10:42:41 ID:/3f6I9t4.net
>>24
卒業式出る気無いけど、確かに結果残して晴れ晴れと卒業したいな

31 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:20:21 ID:/sqChbhA.net
夜明け前が一番暗いんだよ
でも、必ず終わりは来る

32 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:21:52 ID:hHSAJQzY.net
俺もモチベ死にかけてる理系金岡広志望
浪人したくない一心で勉強してたから 関大セン利受かってからやる気がでん

33 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 12:38:14 ID:08oUT+X3.net
>>31
なんか精神落ち着いて来た。ありがとう

34 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 13:21:47 ID:d03KZm5X.net
俺もほぼ無勉
都立法目指してたけど遠いし法政法でもういいやって
パンフレット見ると楽しそうだし

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200