2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系で駿台通ってる奴

1 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 02:28:54 ID:TH9HDS0J.net
テキストばか難しくね?

特に物理、数学

2 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 02:29:33 ID:TH9HDS0J.net
あんで物理で微積つかうんだよ
公式じゃあかんのかよ

3 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 02:30:48 ID:TH9HDS0J.net
数学とかもさ、教科書やチャートでは見たことないもんめちゃくちゃ出てくるんだけど
駿台模試とかけ離れ過ぎじゃね?
駿台模試の解説、教科書に沿ってるやん

4 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:23:35.65 ID:1SCP89qy.net
俺も駿台通い始めた頃はテキストの予習ではほとんど自力で解けなかったし、復習にめちゃくちゃ時間かか
ったけど、やる価値はあったと思うわ
前期の進研模試でも偏差値50切るレベルだったけど、いつのまにか後期の全国模試で偏差値60越えるくらいまではいけてた

微積物理は最初のハードルはちょいと高いが理解できてしまえば面白いくらい物理で点が取れるな
ただ志望校のレベルに合ってないのであればあまり深入りしない方がいいとは思うが

5 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:39:55.82 ID:K7iZCsuQ.net
授業を受けて、分かった気になっていませんか?
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか?

ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、
授業以外の時間に自分で勉強すること、自学自習です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが一番大切なのです。

せっかくインプットした内容も「わかったつもり」の理解状況では、得点につながりません。
t進では、生徒と講師が1:1の「対話式トレーニング」を通して、理解を深めます。
自分が解いた問題を講師に対して説明。講師は「正解が何か」ではなく、「なぜそう考えたか?」ということを常に問いかけ

6 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:42:26.19 ID:MXDlbKOn.net
>>4
ma=fからつながってくから忘れにくいよね

7 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 10:16:22 ID:eBLMiBn0.net
むしろ大学行ったら物理は微積を使うぞ

8 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 10:42:38 ID:p660u0rN.net
ニュートンは力学のために微積を開発したんだぞ。

9 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 12:47:30 ID:TH9HDS0J.net
>>4
物理なんて短時間で終わらせて他の科目に時間割くのが王道だろ

10 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 12:48:01 ID:TH9HDS0J.net
>>7
馬鹿か
大学受験の話だろ

11 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 12:52:24 ID:TH9HDS0J.net
>>4
>前期の進研模試でも偏差値50切るレベルだったけど、いつのまにか後期の全国模試で偏差値60越えるくらいまではいけてた

これ嘘っぽいんだが
駿台全国模試なら伸びが凄い
進研模試って糞簡単なやつだろ?

12 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:01:38 ID:RKjEIw6c.net
>>11
嘘じゃないよ、まあ証拠は出せないから信じてもらえないかもしれんが
進研模試はなんか駿台に入った4月にやらされた記述式のやつ、簡単だったかはよく覚えてないけど

あと難関大を受けるなら微積物理やった方が絶対安定する、これだけは間違いないと思う
そもそも普段から微積で理解してたらリード文なしで答えられる問題なんかもよく出るし

13 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:05:30 ID:GID/LAbt.net
交流は微積の方が絶対いいよな
他はまあお好みで

14 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:06:24 ID:TH9HDS0J.net
>>12
駿台の授業って駿台全国模試で60取って初めてスタートラインってとこあると思うんだけど
進研50ってマーチくらいじゃないの?
それで付いていける?

15 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:09:52 ID:TH9HDS0J.net
授業は微積なのに模試解説は微積使わんもんな

16 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:17:02.90 ID:8g34ADxY.net
関東駿台?
関西は全然使わんぞ

17 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:17:51.53 ID:RKjEIw6c.net
>>14
60とってスタートラインはちょっと駿台を買い被りすぎだと思うよw
所詮はその年の入試で不合格だったやつの掻き集めだから、苦手科目の偏差値50割ってる奴は普通にいるよ

講師の解説が丁寧だったせいか授業が理解できないってことはなかったな
上でも書いたけど予習ではほとんど解けなかったから、復習を徹底的にやったよ
毎日授業が終わったらすぐ自習室に行ってひたすら復習、夏の講習も最小限にして復習と類題演習を重視する
こんな感じでやってたら秋の全国模試で初めて50超えて、冬のでギリギリ60に乗せられた

18 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:19:17 ID:TH9HDS0J.net
>>16
地域の問題ってより、講師が誰かなんだろう

19 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:21:00 ID:8g34ADxY.net
テキスト名教えて
難しいってことは
物理sと数学xszs?

20 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:21:49 ID:TH9HDS0J.net
>>17
上のクラスになると早慶落ちもそんないない
てかあの授業とテキスト付いていくって早慶は受かってないと明らか厳しい
数学とか物理化学とか大学受験の範疇越えてるじゃん

21 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:22:24 ID:8g34ADxY.net
>>17
やっぱ復習大事だよね
物理力ウンコだったから絶対その日のうちに復習するって決めたら結構上がったわ

22 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:23:33 ID:RKjEIw6c.net
>>19
前期は数学はN教材で後期はSだったよ(ある程度クラスバレそう)

23 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:23:42 ID:TH9HDS0J.net
>>19
それ
東大理系

24 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:29:23 ID:RKjEIw6c.net
>>20
微積物理と化学の電子論はまあ高校範囲超えてるかもしれんけど、数学のテキストは実際の入試問題からの採録が多いから超えてるっていうのはよくわからんな

あとクラスのレベルについてはまああくまで俺がいた環境ってことで理解してくれ

25 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 13:32:50 ID:RKjEIw6c.net
>>21
信頼できる講師の授業なら復習を軸に据えるのが一番だね
ノートを見ながら自分の手で数式を追っていったらいつのまにか自力で書けるようになってた印象

26 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:10:51.47 ID:UHoMXoJg.net
>>24
東京工以外なら微積いらなくない?エッセンスだけで早慶理工行けたけど

27 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:13:11.38 ID:TH9HDS0J.net
>>24
数学でも講師によっては解法が高校範囲越えてるってよくあった

28 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:18:12.47 ID:UHoMXoJg.net
駿台の実績が良いのは元々出来る生徒が集まるってのが大きいと思う。テキスト講師カリキュラムの良さよりも。

29 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:28:04 ID:47fZvRGq.net
駿台物理はほんと神。少ない問題数でどこ受けるのにも必要十分な内容になっている。

30 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:30:59 ID:73nSEJsS.net
>>14
夏の化学特講受講者の全国模試平均偏差値は45だぞ
全国模試60スタート普通ってそれ市谷と東大演習コースだけだからw

31 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:37:23 ID:RKjEIw6c.net
>>27
高校範囲超える解説する人…俺の知ってる範囲だと石川師あたり?
あの人は結構大学範囲の内容も使ってきてかなりキツい印象あったなあ

32 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:46:30 ID:cgyw8pTY.net
>>30
第1回全国模試で偏差値70オーバーだったけど、化学特講わりとしんどかった記憶あるんだが。本当なら見栄っ張りの多いこと

33 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:47:00 ID:RKjEIw6c.net
>>26
実は俺浪人時に初めて物理勉強し始めたから、微積使わない物理がどんな感じなのか知らないんだよね
でも確かに東京工以外なら無くてもどうにでもなるとは思う
ただ俺はいわゆる公式って言われるものが最小限の原理から数学的に導かれるものだってことくらいは理系で物理選択してる人には知っててほしいと思うな
受験で使うか使わないかは別にしてね

34 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:52:53.86 ID:TH9HDS0J.net
>>30
スタートというかそのくらいないと日々の授業付いていくことが出来ないと思う
量も膨大かつ難易度高い

35 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:54:04.79 ID:TH9HDS0J.net
全国模試って駿台全国判定模試と駿台全国模試があるだろ
どっちだよ

36 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:55:31.40 ID:TH9HDS0J.net
>>33
微積物理理解出来るなら相当頭良いと思うけど、どこの大学行ったの?

37 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:55:33.64 ID:73nSEJsS.net
>>35
全国模試って言ったら駿台全国に決まってるだろ

38 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:05:46 ID:TH9HDS0J.net
>>37
なんで?河合や他社も全国模試やってるだろ

39 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:08:07 ID:TH9HDS0J.net
>>33
初学者で分かるほどヌルい授業してなかったぞ
高橋さん?
あの人は丁寧だったが、初学者でも厳しい内容だった

40 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:23:34 ID:RKjEIw6c.net
>>39
微積物理理解できる→頭良い は偽だよ 逆は真だけど

初学だけど自習で一番基礎のところだけ入れて授業受けて、一つ一つ復習していった感じかな
今まで公式で物理やってきた人が微積にシフトするよりむしろ勉強しやすかったかもしれない
通期で受けたのは高橋師で、講習で小倉師も受けたよ

あと違ったらすまんが、もしかしてもりしーに習ってた?
Sαで習ってた友達がレベル高すぎて受験には無駄でしかないって愚痴ってたのと言ってること一緒だなーって思ったんだけど

41 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 17:50:44.97 ID:pk8H/JtQ.net
>>38
やってても全国模試は駿台全国模試だろ

42 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 19:22:21 ID:TH9HDS0J.net
>>40
そう森下さん
現象の説明から入って、いつの間にか問題の解説に移行してるマジックを見せる
アロハシャツ高橋よりも遥かに難しかった

43 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 19:43:48 ID:6QspnN2i.net
駿台は化学も受験には不要なこと沢山教えるよ

電子の動きとか無駄に細かく高度に説明しても点数には反映されないからね

受験突破というより化学という学問を追及する感じ

44 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 20:02:50.65 ID:JdyHHEeh.net
高橋さん暑い時舌打ちするのほんま嫌いだわ
雰囲気悪くなるやろあれ
市ヶ谷でもあんなんなのか?

45 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 20:07:22 ID:JdyHHEeh.net
>>40
こいつ絶対嘘つきだろ
初学で駿台物理S教材吸収するってのも相当頭良くないと無理だぞ
しかも数学の話も嘘っぽいしな
嘘でマウント取るとかキモすぎだわ
模試の結果くらい貼れやゴミ

46 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 20:48:30 ID:7ixrivWP.net
>>45
現役時無勉だっただけでお前みたいなゴミとは頭の構造が違うんだよなあwwww
低脳の世界の常識を当てはめないでくれますぅ〜?
www

てかなんでそんなにイラついてんのぉ?ww
あ、センター爆死E判定で受かる見込みがないからか!納得納得www
もう1浪回避できるようにせいぜい頑張ってなwwww

47 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 20:51:22 ID:VU+PqFFX.net
駿台って河合より宗教っぽいイメージ

48 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:00:04 ID:K7iZCsuQ.net
集団授業は無駄なんですか?

はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレットパソコンで授業
みなさんが勝手に「授業が大事」だと思い込んでいるだけ

49 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:58:05 ID:TH9HDS0J.net
>>47
信者とかいるよ
その講師の講習取りまくる人

50 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:31:26.25 ID:M6M3vVtD.net
進学校出身者でも真新しいこと学びまくるだろうから、合わなかったら前期で退学するのもアリだと思うけどね

51 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:44:16.45 ID:ws1vghKM.net
>>46
効いてる効いてるwwww

52 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:55:18.88 ID:ws1vghKM.net
>>46
こいつよくよく見たら三浪スレで書き込んでて草
早慶も落ちたっぽいしこんな所で暴れてないで前期に向けて勉強しろよwwwwwwwww

53 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:56:38.39 ID:L8L/V9UX.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

54 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 01:23:02 ID:M6M3vVtD.net
>>52
駿台微積物理余裕くんが三浪生だったってこと?

55 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 02:24:15 ID:uMqOX8d/.net
>>46
これID:RKjEIw6cとは別人じゃない?

56 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 02:36:21 ID:uMqOX8d/.net
>>40
今まで公式で物理やってきた人が微積にシフトするよりむしろ勉強しやすかったかもしれない

これ分かるわ
自分もそのパターンの駿台生だったから
さらに物理の勉強で数学力、数学の勉強で物理力が上がる相乗効果も感じた
でも中学受験の上位層だったんで可能だった面があると思う
進研模試で平凡な人がそこまで伸びたのが本当ならたまたまこの人が化けただけで
誰にでも当てはまるわけではないと思う

57 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 12:59:48 ID:9u7YCpKS.net
講習だけ化学取ったけど、かなりよかった
河合塾の化学はうんこ

58 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 18:06:41.05 ID:BlxGkNx/.net
数学の小林、化学の石川、生物の大森は最高にいいらしい。

数学の森と雲は天才らしい。

59 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 18:17:04.39 ID:kbntqTCn.net
>>58
森と雲の授業は東大余裕で受かるくらいでないと付いていけない
あのレベルが必要なのって数学で稼いで東大受かる人だけと思う

60 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 01:50:30 ID:EJ/Daspf.net
駿台関西地区に出講する三森司は伝説の講師と呼ばれているらしい。
この先生の講義を受けた人は理系だろうと、文系だろう全員がすごい講義をすると言っていた。
自分はこの先生を受けたことはないが。

61 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:05:15 ID:l0wnxIft.net
>>60
受けたことあるけどあれはマジで凄かった作問のセンスがヤバい
実際駿台全国とか東大実戦の問題作ってるらしいけど

62 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:13:43 ID:epBlCz9b.net
>>61
全然知らんわ
駿台と言えば雲と森
なんか参考書とか出してるの?

63 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:18:06 ID:epBlCz9b.net
大学受験ってもっと教科書的なこと基礎的なことをシンプルにやるものでは?と駿台に違和感持ったな。マニアック過ぎ難しすぎ教科書からかけ離れ過ぎだと感じた。

64 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:23:21 ID:l0wnxIft.net
>>62
知らんな
駿台全国東大実戦のボツ問題、東大過去問誘導抜き、数オリ過去問が出題されるテストゼミを受講してたけど
駿台全国東大実戦のボツ問題問題集にして出して欲しいわ難しいけど解説聞くと感動する問題ばっかやし
需要なさそうやけど

65 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:37:51 ID:1/MF4YSU.net
雲Kの授業ってめちゃくちゃわかりやすくないか
もしくはわいが夏のS数学3と冬の解法の完成2(雲Kオリジナル講座)とかレベルの低い講座ばっか取ってるからかな?w

66 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:37:55 ID:Py9aLfvb.net
高度なことやってるのは最難関大コースだと思うんだけど
駿台の授業についていければ受かる可能性はかなり高い
ついていけなければ苦しい
東大や京大コースをうたってるんだからそれでいんじゃないかな

67 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:44:47 ID:DkbfIM7k.net
>>66
あの授業を吸収出来る人は現役で東大受かってると思うんだよなw
東大受験でもオーバーワークだと思った

68 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 02:49:27 ID:DkbfIM7k.net
結局駿台の東大コースの主な進学先は早慶理工(年によって違うかもだけど)

でも早慶理工行くには駿台みたいな難易度高い授業いらないし、みんな殆ど授業ついていけてないと思う

69 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 13:42:57.81 ID:14M+3Nrx.net
おそらく浪人しそうなんだけど
駿台のチューターって弛んだり成績落ちたりしたら尻叩いてくれるの?

おれ調子に乗るタイプだから褒められるよりも尻叩かれないとダメなタイプなんだよね。

そういう尻叩いてくれるようなお勧めの予備校ってあるかな

70 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 13:46:57.91 ID:t4RzXw77.net
>>69
そんなの予備校どうこうでなくて担任の性格次第だろw
質問がズレてるよw

71 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 15:31:03 ID:14M+3Nrx.net
>>70
いや、いろんな特色の予備校があるかなぁと思って、たとえば勉強しない予備校武田塾とかさ
尻叩く予備校●●とかあったらなぁと。w

72 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 03:32:29 ID:0du3gL1E.net
>>71
わがままやなこいつ
浪人したんだから自分のケツくらい自分で叩けや

73 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 11:09:21 ID:iZXgHBUm.net
まぁその精神性だと来年も落ちるから安心しな

74 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 12:14:54.51 ID:D9BcWc/C.net
雲はマジで良かった

総レス数 74
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200