2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ春から日本工業大学生、あまりのネットでの評判の悪さに泣く

1 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:16:30 ID:42HPRki+.net
なんやこれ通う価値ないとかゴミとか
確かにF欄なのはわかるがそんな酷い環境なんか?

2 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:18:39 ID:08MfffqD.net
環境を活かせるか否か
環境を変えれるか否か
環境を脱け出せるか否か

それは全て貴方次第。

3 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:24:12 ID:UP5UHKA4.net
白熱電球で事件起こしたところですか?

4 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:24:40 ID:gYf9epaq.net
ジャングルジムで有名な所?

5 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:28:08 ID:Ynn7Mtrk.net
みんなお馴染み日大なら知ってるけど日本工業大学なんて初耳だわ
評判以前に聞いたことないわ

6 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:28:56 ID:XGoB5faI.net
なんで行くことが決まってから調べるんや

7 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:31:23 ID:PzUtN6uI.net
東京工業大学より日本工業大学のほうが凄そう

8 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:31:42 ID:3HWluVA9.net
そこの運営法人が日本工学院運営してるのは前知った

9 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:35:16 ID:42HPRki+.net
>>6
こんな大学行くわけないと思ってたから試験だけ受けて放って置いたんや
いざ志望大学落ちてこの大学が確定して絶望真っ只中や

10 :名無しなのに合格 転載ダメ:2020/03/25(水) 18:37:11 ID:Ox6L/9bh.net
>>3>>4
あー思いだしたわw

11 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:38:51 ID:XGoB5faI.net
>>9
放っておいたって、入学金を払うという関門があったやろ?
釣りか?

>>8
日本工学院を運営しているのは、東京工科大学や
逆だな 東京工科大学を運営しているのは日本工学院や

12 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:42:50 ID:Ge15EfhK.net
ゼミ>サプリ>河合マナビス>増田塾>みすず学苑>>武田塾>四谷学院

13 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:43:52 ID:x+D6HGD8.net
けんとを殺したゴミ

14 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:45:25 ID:42HPRki+.net
>>11
国立前期後期があったからその辺りでも親に払ってもらってスルーしてきた

15 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:46:50 ID:UP5UHKA4.net
どんな下の方の国立だとしても志望してた人が日本工業大学まで行くか?
日大工学部くらいでとまらないか?

16 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:50:08.45 ID:42HPRki+.net
>>15
東京電機大学とか芝浦工業大学ってとこも受けたんだけど落ちてしもうた
流石に東京電機大学くらいは通ると思ってた

17 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:52:07.52 ID:82Qa2AUW.net
首都圏私立理工系大序列

東京理科
芝浦工業
東京都市
東京電気
工学院
千葉工業
東京工科
神奈川工科
湘南工科
東京工芸
:
日本工業
埼玉工業

18 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:52:44.08 ID:82Qa2AUW.net
首都圏私立理工系大序列

東京理科
芝浦工業
東京都市
東京電機
工学院
千葉工業
東京工科
神奈川工科
湘南工科
東京工芸
:
日本工業
埼玉工業

19 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:53:23.44 ID:kDPHAoHk.net
おがくずに投光器当てて着火することすら知らんレベルの学生が通う大学か

20 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:53:37.17 ID:O1tAocDX.net
けんとおおおおおおおおお😭😭😭😭😭

21 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 18:58:34.68 ID:XGoB5faI.net
>>14
浪人したほうがええんとちゃうん?
親に泣いて許してもらえば?

22 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:01:18.09 ID:48WgobWO.net
日本三大似非大学

日本工業大学
日本経済大学
日本文化大学

23 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:08:22.48 ID:UP5UHKA4.net
>>16
四工大なめてたな
書き順からしてなんも調べてなさそうだし
そこらへん落ちても日大福島あるだろ

24 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:09:01.29 ID:UP5UHKA4.net
>>17
神奈川大学がないな

25 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:09:02.55 ID:42HPRki+.net
>>21
でもはっきりいって受験勉強そこまで頑張れた自覚もないし
浪人なんてとても精神が持ちそうにないんや
大学に何しに行くのかもようわからんし
そもそも学歴のためだけに毎日10時間勉強とかあそこまで頑張れる人ってすごいと思うわ

26 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:11:53.71 ID:g90k7mRQ.net
日大すら受からないってやばない?
日大受けたけど教科書に乗ってる問題の方が難しかったけど>>1は教科書の問題ちゃんと解ける?

27 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:16:53.26 ID:d/jslbmp.net
日本ってついてる所もしかして全部Fラン🤔

28 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:17:54.50 ID:42HPRki+.net
>>26
日大は受けてない
私大はスレタイと>>16のとこだけ
教科書の問題は全部解いたし一緒についてきた問題集も消化したよ
日本工業大学の入試はマーク式だったんだけど物理とか公式に数代入するだけの問題しか出なかったし
数学も数III出なかったな

29 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:18:07.69 ID:XGoB5faI.net
>>25
国立目指してた人間が日本工業大学に行くとか納得できんやろ思って浪人を勧めたけど、
国立は記念受験やん

30 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:22:10.91 ID:g90k7mRQ.net
>>28
東京電機大とか芝浦の問題は手応えあったん?

31 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:23:19.14 ID:UP5UHKA4.net
>>27
日本医科大学

32 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:25:18.74 ID:42HPRki+.net
>>29
記念のつもりではなかったんだがね
まあセンターリサーチE判定出てしまった後はなんか完全にやる気が失せてしまった
センター偏重の入試形態だったし

33 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:29:15.90 ID:42HPRki+.net
>>30
東京電機大は間違いなくあった
というか英語はともかく数学物理は時間余ったレベルだしなんで落ちたのかがわからない
芝浦は英語が簡単だった印象があったな
数学物理はよく覚えてないがそこまで手応えなかった
空欄ができてしまったし

34 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:30:08.33 ID:48WgobWO.net
>>24
神奈川は一応総合大学だろ。

35 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:35:18.50 ID:XGoB5faI.net
>>32
センターE判定出た時点で私立に切り替えられたら良かったなぁ
電大と日工大の間にいっぱい大学が在ったのに
センター終わってからでも出願できる中期後期いっぱい在ったんやで

36 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:39:47.00 ID:C/aOvajs.net
聞いたことねえクソFランだな

37 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:40:20.31 ID:xxdCap+x.net
>>1

😭けんとおおおおおおおおおお!!!!!!!
    🔥🔥🔥
    🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥💀🔥🔥🔥

👩📱 👧📱 👩📱 👧📱 👩📱パシャパシャww

38 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:42:17.78 ID:p8Iq2qLC.net
>>17
今年の埼工大の倍率えぐいぞ
あと足利忘れてる

39 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:44:37.82 ID:42HPRki+.net
>>35
結果的には本当にその通りだった
E判定出ても前期後期2回あるしまあ受かるやろみたいな怠慢がはっきりいってあった
国立受けるし私大はまあ後回しでいいかみたいなことも考えてた
あとこんな大学なんか行くことはないと見下すこともあった
ここまで酷い結果になるとは予想だにもしなかった

40 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:45:37.58 ID:KXo9afXQ.net
千葉工大、工学院、東京工科も忘れるなよ()

41 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:47:44.87 ID:HLcOxVPF.net
千葉工大落ちて日大理工受かったけど普通にありえる現象かこれ?

42 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:49:15.45 ID:KXo9afXQ.net
>>41
日大理工受かる頭があれば千葉工大はセン利でも通るのでは?

43 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:56:03.35 ID:XGoB5faI.net
>>39
浪人しろや
浪人というシステムはキミみたいな奴のためにあるんやで?
来年はもっとよく調べて注意深く受験すればなんとかなると思うで?

44 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:56:21.14 ID:qaH1/gwi.net
とりあえず博物館だけは良いぞ

45 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 19:56:58.08 ID:48WgobWO.net
>>38
足利を首都圏とは…

46 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:07:53.74 ID:42HPRki+.net
>>43
でも親にものすごく言いづらいよ
流石に少し通って間合いをとるくらいしないと言う理由が作れない
大学が合わなくて辞めて浪人したいみたいな

47 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:19:32 ID:XGoB5faI.net
>>46
言い出し辛くても親に相談してみる価値はあるで
あと、高校の先生にも相談してや

浪人するか入学するかは3月中に決めてくれや
3月末日までに入学を辞退すれば、入学金は返ってこなくても
授業料はたぶん返ってくるで? ただし確認は自分でしてね
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0612/1205.pdf

48 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:31:58 ID:42HPRki+.net
>>47
なんか悪いなほんと
誰も会話する相手がいなかったからいい相談になったわありがと

49 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:39:18 ID:ni+/lYAi.net
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?

MARCH未満はガチでFだと思う。枠的にはFではないにせよ。

私文MARCH以下は仮面必須ですよ

親父がMARCH以下はカスだから行っても得るものはないぞって言ってくるから迷ってる

50 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:42:24 ID:XGoB5faI.net
>>48
親への相談は遅くとも明日までにするんやで
親も考える時間が必要やからな
3月中に辞退の申請をするんじゃなくて、
手続きが完了していないといけないかもしれんし

浪人は確実に成功するわけじゃなくて、
偏差値が上がるが3割、変わらないが4割、落ちるが3割
と言われている
ネットとは言え、他人の人生に介入するのは精神的に辛いわ
責任は取れんけど、浪人失敗したら俺の悪口くらいは言うても構わんよ

あと予備校は行ってね

51 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 20:53:47.62 ID:uDKktbz7.net
人前で言えない、口に出すのも恥ずかしい、生きてる価値のない、

さっさと死んだ方がマシなガチF wwww

52 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:20:38.10 ID:hlY1TEYr.net
ここらの工業大学は千葉工業大が最低妥協ラインだろ
それより下はもはや工業高校と変わらないからやめとけ

53 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:20:43.63 ID:KXo9afXQ.net
>>51
お前失礼だしみっともないよ。

54 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:28:51.94 ID:1dFu8Jjq.net
NITと ものつくり大の両方みたけど
NITのキャンバスは広くて綺麗だった
学生も真面目そうだったし印象よかったよ
建築以外なら気にすることないよ

55 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 22:23:55 ID:UtE34CV4.net
地味だがいい大学だと思います。

人気はじわじわ出始めていたんだが

あの不運な事故で損をしています。

理工系の大学は入ってからが勝負さ!

56 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 03:15:42 ID:0zRy8MBq.net
>>45
首都圏ってなんだよ

57 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 07:45:33 ID:yxunwll+.net
理系でFランはさすがにヤバい
どんな講義やってるんだ?

58 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 20:15:30 ID:6aeybkot.net
人前で言えない、口に出すのも恥ずかしい、生きてる価値のない、

さっさと死んだ方がマシなガチF wwww

59 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 02:12:41.16 ID:GZrBwHd7.net
それでも理系だからそこそこ就職はいいというね

60 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 00:28:22.35 ID:NMlMl4vb.net
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとして

総レス数 60
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200