2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底辺地底入って思ったんだけど

1 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:34:35.86 ID:E1VAmbLN.net
千葉とかの方が普通にレベル高いよね?
千葉神戸>北九筑波>金岡広だと思う
意見聞かせて

横国はちょっとわからん

2 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:35:43.58 ID:E1VAmbLN.net
金岡千広はなくすべき
千葉てすごいな

3 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:36:19.72 ID:5/ZVEfOY.net
あんまり詳しく無いから旧帝≧早慶>国立ってイメージ

4 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 21:57:02 ID:KZ1Jfm1z.net
理系なら
北大九大神戸筑波横国千葉

この辺りほぼ同列だと思う

5 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 22:28:28 ID:dogyC8Rn.net
金岡千広は千葉が可哀想な括り
神戸筑波辺りは旧帝とマジで変わらないと思う

6 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 23:19:51 ID:kKEyyNWt.net
筑横神が必死だなw
駅弁王は神戸に決まったんだぜ

7 :名無しなのに合格:2020/03/25(水) 23:29:30 ID:zYYYqCuR.net
北大水産からニートを経て郵便局員になった人
普通に明治とか行ってもよかったような
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1584113788/60

8 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 01:24:11 ID:ctMozoGn.net
なんで千葉に通ってもないのに千葉のが上やと思ったの?

9 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 05:28:16.60 ID:S/tWtduU.net
よく分かってるやん
首都圏の大学は基本的に地方のゴミどもが思っている位置より1ランク2ランク上に存在している

千葉横国は北大九大より上

ちな中央法

10 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 06:51:44 ID:AAO8hu1m.net
まあ最底辺名大にいっててはニッコマ以下だからな

11 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 22:51:10 ID:eiC5zXWZ.net
ホテル住まいに飽きてきたぞ、塾長

12 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:00:29 ID:4FPIk3ja.net
>>9
よお早慶落ちた知的障害者

13 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:11:32 ID:+xwm1Pe8.net
>>1
・神戸はお前らと同等(京(全国)+阪神の定員で2500万人負担)
・都会では上澄みが上位大へ、地方はご当地トップが吸収、地方大はボーダーより学生の力が高め
・二次比率や出題範囲の広さで旧帝大は難問傾向(高三以降多め)で数値以上の難関

ある意味、地方旧帝大に底辺で入るのが一番賢いw
おめでとう

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200