2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田とMARCH一緒にすんなよ

1 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 22:49:05 ID:UbfL2ict.net
早稲田は難関私大に対し、MARCHはちょっと有名な私大くらいだろ、早慶上智ならまだしも早慶MARCHなんか使うなよ。おこがましいだろ。

2 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 22:58:55 ID:S/tWtduU.net

早稲田教育とかゴミやろ
大学で何学んでるん?
ちな中央法の超高学歴

3 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 23:01:00 ID:8cLizuSV.net
早稲田だけど大差ないぞ

4 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 23:01:21 ID:X0UhENDH.net
ワタクなんてどこも動物園だから変わらないだろwwwww
By東京一工

5 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 23:02:36 ID:S/tWtduU.net
https://i.imgur.com/SEtSm1r.jpg

https://i.imgur.com/csV4nUE.jpg

(平成23年度早稲田大学国家公務員総合職採用者の出身大学と学部一覧より)
一応URL
https://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e

カスの学部が調子乗んな猿w

ちな中央法

6 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 23:07:31 ID:sKKJxC9k.net
>>5
お前マジでやめとけ

7 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:07:49.64 ID:jIIYbA5G.net
早稲田人家だが、中央法なんて心底見下してるよ

8 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:09:10.67 ID:jIIYbA5G.net
早稲田教育早稲田人家偏差値65から67.5
中央法偏差値62.5

カスやな中央法(笑)

9 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:09:37.74 ID:S/tWtduU.net
>>7
女の学部やん
将来はじじいのお尻でも拭き拭きするん?w
まんこならセーフ
男なら完全アウトってとこだな

10 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:10:52.09 ID:S/tWtduU.net
>>8
https://i.imgur.com/SEtSm1r.jpg

国家公務員総合職の人事部
「人間科学部?なにそれガイジ収容所?w」

これが「現実」
現実見ろ障がい者w

11 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:11:13.69 ID:S/tWtduU.net
1人も国家公務員総合職に慣れてなくて草
さすがは女の学部w

12 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:12:57.09 ID:YQ5BsEg0.net
周りの早慶のやつほぼ明治か立教落ちてるんだが偶然かな
過去問解いた感じ偶然とは思えない

13 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:15:15.46 ID:aM5TjEq1.net
>>1
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

14 :名無しなのに合格:2020/03/26(Thu) 23:39:34 ID:RahNDckm.net
>>5
早稲田教育>中央法は疑いようの無い事実だが
検討してるな中央法、んで平成23年以外のデータは?

15 :名無しなのに合格:2020/03/26(木) 23:41:42.17 ID:FSMncEUY.net
中央程度がイキんな

16 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 00:01:45 ID:T3wgwd4G.net
中央法でなにいきっとるんや(笑)
お前らのライバルは、法政だろカス

17 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 00:06:10.91 ID:33/Eb2no.net
>>14
なんや?お前教育学部の敗北者かw
法学部が学部カーストトップなのは理解してる?

18 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 00:15:06.14 ID:BfftNqvu.net
中央法だけど早稲田教育人科スポカ文文構は見下してるわ

19 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 00:37:58 ID:33/Eb2no.net
>>18
やめたれw
ただの猿の集まりや
放置安定

20 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 00:46:48 ID:V5C9uuKY.net
中央の法って本当に勝ってる気でいるの?
なんで勝ってると思えるのか不思議なんだが

21 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 01:31:12.33 ID:33/Eb2no.net
>>20
https://i.imgur.com/SEtSm1r.jpg

https://i.imgur.com/csV4nUE.jpg

(平成23年度早稲田大学国家公務員総合職採用者の出身大学と学部一覧より)
一応URL
https://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e

カスの学部が調子乗んな猿w

ちな中央法

ん?

ん?

ん?

22 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 01:55:20 ID:KLc0HAIy.net
早稲田所沢より中央法の方が優秀なイメージ

23 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:09:08 ID:ywC390o2.net
早稲田は違うけど、慶應はマーチレベルだから間接的に言われてもしゃーない

24 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 07:24:28 ID:/3xayVKJ.net
早稲田教育人科だと明治中央政経法商営にはだいたい蹴られる
意味不明学部は民間に就職できないし公務員も門前払いだからな。

25 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 09:02:43.00 ID:/RIp6iyc.net
どっちも詩文なんだから大差ないだろ

26 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 09:13:05 ID:Tj/Rjvph.net
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)

27 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 09:50:30.84 ID:eR93PV2+.net
今見ても恐ろしい

早稲田大学ラグビー部集団レイプ事件

みんなネット見てみ

28 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 09:50:53.69 ID:eR93PV2+.net
なぜ廃部にしないんだ

早稲田大学ラグビー部集団レイプ事件

学力不問のバカばかり入れやがって

29 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:32:38.93 ID:4hASacgW.net
>>24
戦わなくちゃ現実と


早稲田人科スポ科vsまーち

早稲田人科100-0明治政経
早稲田人科100-0明治文
早稲田人科100-0明治理工
早稲田人科100-0明治経営
早稲田人科100-0中央文

早稲田スポ科100-0明治経営
早稲田スポ科100-0立教理
早稲田スポ科100-0立教経営
早稲田スポ科100-0法政スポ
早稲田スポ科100-0法政理工

http://imgur.com/a/9LtQAoW

30 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:33:58.95 ID:/RIp6iyc.net
どんくりの背比べだってば
ムキになるなよお前ら

31 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:21:41.21 ID:eOmfVyvT.net
早稲田法、中央法に負けとるがな

令和元年司法試験予備試験 合格者数計314人
1位 東京大 92人 (13.0%)
2位 慶應大 48人 (6.8%)
3位 中央大 39人 (4.2%)
4位 早稲田大32人 (4.5%)
5位 一橋大 14人 (8.4%)
6位 京都大 13人 (4.7%)
ーーーーー上位6校 合計238人(75.8%)−−−−−−−−−−

7位 大阪大  9人(5.9%)
8位 神戸大  8人(5.9%)

その他
北海道大 4人 (3.7%)
東北大 2人 (1.9%)
名古屋大 3人 (3.4%)
九州大 1人 (1.1%)

立教大 4人(4.9%)
明治大 5人(1.6%)
法政大 2人 (1.4%)
上智大 1人 (1.2%)
青学大 1人 (1.0%)

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200