2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春からmarch理系で院ロンダしようと思ってるワイの相談に乗ってくれ

1 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:21:44.51 ID:wyM62VXQ.net
ロンダの難易度とか現実性があるかとか知りたい
目指すは東大、東工大
物理学をやりたい

2 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:25:09.54 ID:5YwX5+dj.net
物理系の研究室は基本難関
ただ東大や東工大に学部で行ったとしても物理は難関だから大して変わらん
新興学際分野のなんちゃって物理系なら東大でも東工大でも余裕だと思う

3 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:31:00.11 ID:UGX12Aeh.net
MARCHなら十分ある
普通に真面目に勉強してりゃあな
ただ院進学率はどこも3割以下
学部卒で就職する奴ばかりだから、周りに流されてあまり勉強しなくなる危険が一番怖い
周りに流されるなよ
院目指す奴とつるめ

4 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:47:10 ID:wyM62VXQ.net
>>2>>3
いまから勉強するなら何がいいですか?
英語?

5 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:49:47 ID:hf1zf4Pe.net
お前ロンダスレ立てすぎ
ひとつ目消費してからにしろ

6 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:49:47 ID:DqEt0evy.net
marchとか周りは遊びまくってそうだからその環境で勉強に打ち込むのは余計に辛そうだな

7 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:50:48 ID:z4xNcLrz.net
馬鹿が伝染るから来るな

8 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:52:48 ID:5YwX5+dj.net
英語は必須やな
早めに研究室に出入りして院で研究したいこと伝えて、教授にアドバイスもらってついて行く
大学生低学年では遊び惚ける人が大半だし就職目当てが多いから、
珍しく熱意ある学生には教授達はだいたい熱心に指導してくれるよ。忙しくなかったら

9 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 03:57:22.80 ID:z4xNcLrz.net
>>2
東大しか知らんが、理物は半分ロンダやぞ(理科大以下が多い)
ポジショントークも大概にせえや

10 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 04:03:55 ID:5YwX5+dj.net
>>9
東大カスやな
やっぱ研究なら京大一択や

11 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 04:05:15 ID:hf1zf4Pe.net
>>10
キレそう

12 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 05:47:56 ID:oURDJUOs.net
東工大には来ないでくれ頼む

13 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:53:28 ID:wyM62VXQ.net
>>5
これ初めてだよ

14 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:16:46 ID:YECEqJE+.net
MARCHの立地・アクセスランキング
https://jukenbbs.com/hoseikai/816/

15 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 20:47:05 ID:/iT0ZKZt.net
総合的な学力では東大生に適うはずもないことは自覚しているが
電験2種持ちのワイなら電気工学に限れば東大生にも負ける気がせん

16 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 23:57:20 ID:mZVQl6V9.net
電験2種は名目上「高専卒業程度」、実態を加味しても大卒程度な事を考えると、それは自信過剰って奴だ

17 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 00:04:33 ID:gwq42qaX.net
東大駒場の物理とかどう?
ワイ学部生の時いたけど院試大して難しくないよ
学部3年の時先輩と実力試しで解いてた記憶ある

18 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 10:12:46 ID:SROTjN2O.net
駒場?
本郷でなくて?

19 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 12:48:07 ID:iuZM8Xuu.net
>>16
東大院電気系工学専攻の問題見ると電験2種より難しそうだな

20 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 13:04:53 ID:EBgSiAsA.net
MARCH理系のガイジのくせに一丁前にプライド高いのは草

21 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 11:35:37 ID:NeCe4zfO.net
>>20
どうせ落ちるでしょ

22 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 11:36:42 ID:yLRhlTSg.net
ワイ地学系でロンダしようと思ってるんやけども地学系も難関なんか?

23 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 11:45:02 ID:Uj++kBvR.net
 
 
 
        
  東大4年を超えれば入れるよ

24 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 12:29:01 ID:nak0oRWn.net
>>22
地球惑星科学専攻か
地学オタが集まってるぞ

25 :名無しなのに合格:2020/04/03(金) 09:00:20 ID:FvZNNaJK.net
地球惑星って、就職は、どのあたりになるんだ?
NASAとか宇宙関係は、旧帝の極一部の上位層だろ。

26 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 09:14:34 ID:AZVdgwPr.net
東大院の場合は博士取って研究者ってのが多いな
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/admin/aftergraduation.html

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200