2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父親の学歴教えて

1 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 10:55:17 ID:xpG2ti0K.net
静岡大工学部中退

2 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 10:59:03 ID:o2nljMI0.net
埼玉大学大学院理工学研究科数理電子情報系専攻電気電子システム工学コース博士前期課程修了

3 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:00:34 ID:4Frq7/h4.net
高卒

4 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:02:01 ID:mWLaFmEU.net
高校中退
オッサンになってから建築の専門いった

5 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:16:27 ID:d0iQYIXU.net
中堅私大

6 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:17:57 ID:kaYr9beS.net
中卒

7 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:22:44 ID:far+SS5U.net
阪大薬

8 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:28:48.15 ID:3PaXUdAE.net
実質小卒

9 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:34:09.81 ID:7gIyw7fc.net
京大中退
自営で何してるかわかんないような底辺だけど頭いいわ、京大ってのも高校になって知ったわ

10 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:41:53.33 ID:0iZ6dMhM.net
筑波大学大学院修士課程修了

11 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:42:26.44 ID:FZmIIaHh.net
香川大学農学部卒業

12 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:46:00.34 ID:+R82ofnT.net
九州大学医学部医学科

13 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:47:17.20 ID:far+SS5U.net
何か普通めな学歴の人が多くて少し違和感があるわ・・・
まあこれが普通なのか。
それはさておき中退多い、多くない?

14 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:50:16.64 ID:057SZjJv.net
京都大学法学部
なお息子の教育には失敗した模様…

15 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:51:32.41 ID:S48rW5jL.net
高卒

16 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:52:45 ID:cWv6cVR+.net
東京大学医学博士

17 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:53:12.65 ID:wIXc6SV9.net
早稲田法

18 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 11:59:52.87 ID:RdmMEHc6.net
東大化学

19 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:00:07.39 ID:ij2Sf2JF.net
神戸大学経営学部卒

20 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:02:57.27 ID:far+SS5U.net
(だんだんインフレしてきたな・・・)

21 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:03:35.32 ID:FYGpv7hm.net
東大法学部(昔なら金時計レベル)、企業社会ではイマイチで定年

22 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:04:26.41 ID:9gaT6ExQ.net
>>14
母親は躾や子育て何やってたんだ?

23 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:24:09.13 ID:GVQo0Lss.net
大阪市立大学→大阪大学院→村田製作所

24 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:27:19.56 ID:OXEqtu+z.net
日大経済

25 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:28:40.91 ID:eiC5zXWZ.net
さすが、受サロ
結構、お父さんも高学歴なんやな。
凄いわ。

26 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:34:35.30 ID:hwpoYFGL.net
東海高校→名医医

27 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:35:03.73 ID:YBM0V4ja.net
両親中卒、息子一橋

28 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:40:44 ID:NfgRShma.net
シバターと同じ大学・学科ってことが判明して草生えた

29 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:44:43 ID:G54fKkPd.net
東京商科

30 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:45:25 ID:sNko7psh.net
松山大学

31 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:49:28 ID:VFWl+Su2.net
専卒

32 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:56:03 ID:ox27LGwL.net
高卒

33 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 12:56:45 ID:pfim2HQf.net
東海大やね
結構最近まで東海大が日東駒専って嘘つかれてたわ

34 :名無し募集中。。:2020/03/27(金) 12:57:46 ID:KmK8+Rg+.net
阪大医学科
開業医

35 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:01:36 ID:1lD0PR8C.net
三重大工学部
ワイは東大
育成成功やな

36 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:05:45 ID:vzL0Bj54.net
父 高校中退
ワイ 現役金岡

37 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:07:01 ID:i1XXozq0.net
武蔵野美大
絵描いてるとこ見たことない

38 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:11:22 ID:ufEGs4JB.net
北大医

39 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:13:47 ID:gzOMrHK7.net
父 単科薬大
子 単科薬大

40 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:43:34 ID:Cf07l3Ch.net
早稲田政経

41 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:43:49 ID:/pKkKvBc.net
熊本医

42 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:44:48 ID:ufOLJBF8.net
競輪学校

43 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:48:32 ID:QMNCGWRf.net
>>42
待てオイ
誰だ?

44 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:48:51 ID:9gaT6ExQ.net
>>33
そんなウソつくなんて人間の屑だろ

45 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:50:33 ID:KbXWPzDh.net
>>42
学歴になるのか知らんけどかっけえな

46 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:51:13 ID:3BOff/XA.net
関西学院大学

47 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:51:22 ID:OXV/tNIS.net
指定校メェジ
年収1000万つい最近超えた
ありがとう

48 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:52:18 ID:057SZjJv.net
>>22
母は高卒元ヤン

49 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:52:37 ID:eiC5zXWZ.net
>>42
自慢のパパね

50 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 13:54:46 ID:pfim2HQf.net
>>44
父親(アラフィフ)が受験生の時は東洋より東海の方がむずかったって言ってたけどその時の偏差値詳しい人本当のこと教えてクレメンス

51 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 15:09:41 ID:oURDJUOs.net
電気通信大学

52 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 15:13:22 ID:vzi81NuV.net
尋常小学校

53 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 15:50:36 ID:UucwTPLr.net
>>50
その時代は東洋は無名で存在感が全くなかったので、日東駒専の東は東海だと思われてたのは確か。

54 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 15:53:26 ID:S/rdWHs2.net
復旦大学

55 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:32:24.58 ID:1kzZj1X2.net
大卒多すぎるだろ

56 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:39:57.45 ID:2ZPZ1ukG.net
関東学院大学

57 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:00:10.10 ID:hQE4sG59.net
四高から東大

58 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:01:03.78 ID:bh//SMLi.net
東京学芸大卒都立高教頭で定年

59 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:28:34 ID:OwxFq5p7.net
早稲田→コロンビア院卒

60 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:32:36 ID:oFFqiU1A.net
立教大学
ちな横市医

61 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:36:00 ID:fkJrhKgf.net
高卒

62 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:36:47 ID:RPv4T4by.net
慶應経済
僕は一浪阪大理系非医

63 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:47:33 ID:OK6NlRwq.net
京大工学中退

64 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:48:54 ID:aKLxcSsF.net
普通高卒だろw

65 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:38:53.51 ID:D6UJQTHO.net
皆父親いて羨ましい

66 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:45:04.09 ID:hULR17sn.net
北海学園工1留

67 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:58:28 ID:jZ/eOl8Z.net
秋田大学鉱山学部採鉱学科

68 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 19:30:16.27 ID:fkJrhKgf.net
>>65
今はいない

69 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 19:50:15.56 ID:BpNY1vHG.net
推薦中央法

かなりのクズやったわ

70 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 19:50:58.87 ID:pfim2HQf.net
>>53
マジか、サンガツ
真相を知れてよかった

71 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 20:14:08 ID:dV1yWJ3R.net
地方宮廷落ち理科大

72 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 21:02:11.16 ID:IvGPU8xA.net
高卒

73 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 22:00:23.16 ID:ljchx9TH.net
一橋大学法学部
ちな早慶はどっちも落ちたらしい

74 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 22:21:26 ID:Yi5ruocx.net
一浪明治政経
ちな親子で明治w

75 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:23:48 ID:mx5t0QyV.net
茨城大農

76 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:26:01 ID:S/rdWHs2.net
>>74
ゴキブリメェジの家系w

77 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:30:24 ID:f83+kP/p.net
京大工学部精密工学科卒業後同大学院修士課程卒

78 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:35:37 ID:kw5kRcgX.net
一浪阪大工学部
早稲田は落ちたらしい

79 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:40:48 ID:GZrBwHd7.net
中央法学部
早稲田法学部は蹴ったらしい
今だったら絶対にあり得んな

80 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 01:17:27 ID:jM1DqKhx.net
同志社

81 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 02:01:57 ID:zAbzR2Fh.net
京都産業大学
母親は短大
子供は国立院2人医学部1人

82 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 05:36:46 ID:tfI5NV92.net
>>79
昔でもありえんやろ

83 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 09:56:44 ID:wimqo7xB.net
>>82
十分あり得たぞ

84 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 09:58:50 ID:wimqo7xB.net
司法試験主要大学別合格者数一覧
1957年〜1966年(昭和32年〜41年)
https://imgur.com/a/SB5eeRJ
1960年〜1969年(昭和35年〜44年)
https://i.imgur.com/QJGNiNa.jpg
1970年〜1974年(昭和45年〜49年)
https://i.imgur.com/cuEoY1c.jpg

中央>>早稲田

85 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:02:21.19 ID:8i9dG84a.net
今の高校生の親世代なら大学進学率は5割ない
よって、高卒の父親はかなりいると思われ

86 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:10:57 ID:zvXMR4sa.net
拡張子も付けられない無能はネットなんぞやめちまえ

87 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:27:06 ID:RlSF2sKu.net
国立医学部

88 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:47:44 ID:tfI5NV92.net
>>84
流石に50〜60年以上前のデータは草
30年前くらいのデータないのか?

89 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:01:55.98 ID:HQ5TCfw1.net
東工大修士卒

90 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:17:07.70 ID:M7E9/N6B.net
>>85
親の世代の大学進学率は短大を合わせても3割だよ

91 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:52:16.73 ID:noxHz0Uy.net
神戸法

92 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 12:09:36 ID:/P02QcM7.net
ザコク理系卒なんやけど時代考えたらエリートなのか
まぁ、今でも広義ではエリートだろうけど

93 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 12:22:47.34 ID:bsI+Ctfu.net
>>84
やはり慶応は大躍進したなあ 昔は15位くらいだったのが、今やトップ
あ、父親は高卒です 地域トップ校を出たせいかそこそこ頭が良いと勘違いしてるのが痛い

94 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 12:32:19 ID:Xm9KiQ6X.net
新潟大学理学部から民間に就職してやめて国家公務員

95 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 12:57:24.50 ID:rDmNtTd0.net
>>42
かっこいい

96 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 13:22:43 ID:8MksbQ/g.net
父 高校中退
母 高卒
アニ 専門
ワイ マーチ

97 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 13:24:53 ID:riDhJYpU.net
マーカスだが年功序列により50後半で年収1300万
毎日飲んでくるし、たまに会社サボるクズ

98 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 10:15:42 ID:cO4aWk1S.net
現役東京大学法学部第2類

99 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 21:44:59 ID:Owomsmj3.net
父:早稲田政経
祖父:東北大学理学部
曽祖父:東北帝国大学理学部
親父雑魚すぎw

100 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 22:09:42.97 ID:p29ifg6c.net
九州芸術工科大学

父親はもうこの世にいないけど

101 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 22:40:17 ID:xSRLXMc2.net
関西学院大商学部
早稲田と立教蹴ったとか言ってるが、早稲田は確実に落ちてるはず。

102 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 23:21:44 ID:B2e3zCqr.net
曽祖父 医師学校(学校名は知らないけど開業医)
祖父 九州大学医学部→京大文学部
父親 早稲田社学
自分 早稲田政経

103 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 23:24:45 ID:ZjaLafBw.net
ヤバめの私立薬学部(バレそうだからふせる)→社会人→信大医
なんかセロリで稼いだ金で薬学部に行けたらしい

なお息子

104 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 00:10:15 ID:TLJ79b6s.net
>>102
祖父に何があった?今のトレンドとは逆の再受験w
戦時中、九大米兵生体実験にでも絡んで宗教哲学に目覚めたんかな

105 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 01:30:59 ID:WYo2o29c.net
父親:London School of Economics MSc in Ecionomics
母親:SOAS University of London MA in Linguistics
留学中に知り合ったらしい。

106 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 01:35:54.11 ID:mG7mY2E2.net
自治医

107 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 02:11:39 ID:QZ6MRjXE.net
プリンストン

108 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 02:28:03 ID:+AYw1dxH.net
インフレ進みすぎ
それこそmarchが低学歴の部類になってきてる

109 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 07:20:17 ID:oDurZaO7.net
>>108
元々マーチは低学歴。

110 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 11:56:26.60 ID:LLYAifW6.net
>>104
森鴎外の影響で医師から作家、文学に目覚めるのは大昔はちょいちょいいたそうよ
大成した人がいるのか知らないが
うちの祖父と祖父の兄貴もそうだった

111 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 12:35:00 ID:ZkrWDJux.net
>>30
ワイと一緒

112 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 12:52:40 ID:pAzG/g5N.net
戦後20年ぐらいは、工学部>>医学部だったらしいね。
一番優秀なのは工学部に行った。

113 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 13:45:24 ID:237PyS4f.net
>>81
おっ、今話題の大学じゃん
親子団らん時に絶好のネタがあってうらやましす

114 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 20:39:44 ID:Nx4xmAgg.net
>>104 哲学はやってたみたいだけど、ただ単に人の血を見るのが耐えられかったからしい。入学したのは戦後だし。結局は有名進学校の教師になったよ。

115 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 20:40:49 ID:Nx4xmAgg.net
>>112 その話祖母から聞いたわ。航空関連の学部が人気だったらしいな

総レス数 115
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200