2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験終わって打ち込めるものがなくなった

1 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:05:26 ID:H/pQtRua.net
国立も無事に受かって今まで惰性でゲームとかやってたけどついにつまんなくなってきた
趣味作りたいんだけど何がいいかな?

2 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:06:02 ID:KtSMs7TC.net
学生証届いたら学歴バトルとかおすすめ

3 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:07:06 ID:s4LQypVY.net
>>2
人と比較して見下して楽しむよりも自分からものを積極的に楽しみたい気分なんだよね
今だけかもしれんけど

4 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:08:09 ID:H/pQtRua.net
id変わったけど>>3は1です

5 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:10:25 ID:S/rdWHs2.net
COVID-19感染者の増加を見て楽しめ

6 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:52:31 ID:jHe7HJN6.net
暇だから読書してる

7 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:59:37.58 ID:H/pQtRua.net
>>6
読書ちょっとわかる
いうても自分はラノベを初めてちょっと読んでみただけだけど

8 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:34:34 ID:fkJrhKgf.net
ワイは量子力学やってるぞ
興味のある分野の勉強したら?

9 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 17:37:20 ID:kKkcVeYe.net
ワイ在学中にTOEIC満点を目指すことにした模様

10 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:13:35 ID:xUhc8zuY.net
友達いないの?

11 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:17:39 ID:B/kWBvNH.net
読書か
とりあえず麻雀放浪記でもすすめておくか

12 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:20:07 ID:s4LQypVY.net
>>8
>>9
勉強が趣味ってちょっと悲しいような気がするんだよな
まあ将来のためになるし間違ってはいないんだけど
>>10
受かってから多分5回くらい遊んだりしてるけど、それは趣味とは違くない…?
だけど友人と遊んでぶらぶらあてもなくどこかに行くのは楽しいなーとちょっと思った

13 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:20:59 ID:kKkcVeYe.net
>>12
全然悲しくないんだけど低学歴なん…?

14 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:22:34 ID:zg+Tjx4w.net
>>12
何しに大学行ってんの?
こんなやつばっかりだから日本の大学は就職予備校なんだろうな

15 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:24:32 ID:hULR17sn.net
仮面浪人

16 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:26:12.37 ID:9gaT6ExQ.net
>>12
5回って

東京行ったやつらは、バイトやドンドン友達作って毎晩遊んでるぞ

17 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:27:58.90 ID:KbXWPzDh.net
勉強好きなら先取りで学べば良いじゃん

18 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:56:02 ID:s4LQypVY.net
>>13
受かったとこあんまり言いたくないんだよな荒れそうだし
>>14
就職するため
>>16
そんなに遊んだら疲れるし、大学の友人なんてまだできないし、今の時期バイトとか入れるの無理

19 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:57:36 ID:vklF+8eI.net
>>1
とりあえず学生証をID付きであげなさい
話はそれからだ

20 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:57:41 ID:FZmIIaHh.net
荒れるってことは私文だろうな
国立なら荒れない

21 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 18:57:59 ID:FZmIIaHh.net
と思ったら国立って書いてあった

22 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 19:01:15 ID:s4LQypVY.net
>>19
まだもらってないよ大学も始まってすらない

23 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 19:02:56 ID:vklF+8eI.net
じゃああててやろう
筑横神だな
安心しろ3つとも間違いなく高学歴だから

24 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 20:06:00.86 ID:JFF0jtMr.net
>>23
そうだけどあんまり学歴じゃなくて趣味の話がしたいです…

25 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 20:08:01.04 ID:fkJrhKgf.net
飽きが来ない趣味で気軽に出来るのは勉強だぞ

26 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 20:18:41.27 ID:s4LQypVY.net
>>25
たしかにそうかもしれないですね
理系なので世界史とかやってみたいです

27 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 20:50:16 ID:UC4uKIE7.net
大学生が読むべき本とかある?
あと科学系でオススメの本とかある?
量子ものが特にすこ

28 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 23:11:44 ID:jXwukxfV.net
>>27
現代の量子力学(上,下)

29 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 05:54:04 ID:d+W1qwUF.net
将棋クエストやろうぜ

30 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 07:18:56 ID:7nou0KSt.net
起業して失敗しようぜ
失敗してもエピソードになるし最強

31 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:54:59 ID:XL1lrmGF.net
プログラミングいいぞ

32 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 21:02:03 ID:9qr/jzPX.net
なぜベニスを打ち込まないんだい?

33 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 21:41:58 ID:eUye80vG.net
とりあえずTOEICやっとけばいいんじゃないか?
英単語が頭から抜ける前に始めたほうが良い

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200