2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中部エリア学歴序列

1 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:26:40 ID:4sTz0XB3.net
名医
国公立医
藤田医科大 愛知医科大
名大
高学歴の壁
名工大 名市大
三重大 岐阜大 静岡大
愛知教育大 愛知県立大 豊橋技術科学大
ちょい勉強できる壁
南山英米 名城理工
南山
人権があるのはここまで

2 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:35:14 ID:IUXY6urd.net
全国知名度はともかく東海では名工、名市は高学歴扱いだろな

3 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:39:17.06 ID:xpG2ti0K.net
名市大の薬は名大より上だぞ
あと岐阜薬科大学が入ってない
薬学部なめんな

4 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:39:40.82 ID:4sTz0XB3.net
東海ではそうだね。あと豊田工業ぬけてたな

5 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:49:33.32 ID:9bvYmU/C.net
中部って私立医2つしかないのか

6 :名無しなのに合格:2020/03/27(金) 16:55:44.38 ID:pAsRX74Y.net
名大 医学部
---神---
名工大 名市大
その他国公立大 豊田工大
---高学歴---
南山
名城
---人---
その他有象無象

7 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 15:48:23 ID:0MVa1525.net
関東民から見ると、レベル低いなあ。

名大医学部と名市大医学部は優秀。
名大が人間。

残りは全部Fランクじゃないか。

8 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 23:34:43 ID:DOJv87oq.net
首都4都県(東京神奈川千葉埼玉)からの名工大受験
2016年 73人受験 7人合格(9.6%) 全体の合格率は30.8%
2017年 61人受験 4人合格(6.6%) 全体の合格率は32.9%
2018年 88人受験 11人合格(12.5%) 全体の合格率は30.4%
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h28/h28_1_syussin.pdf
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h29/h29_1_syussin.pdf
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h30/h30_1_syussin.pdf

大学の規模を考えると88人受験というのは決して少なくない割合。
しかし合格率が全体の合格率の1/3程度と言うのは関東のレベルは低すぎる。

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200