2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男で文系選ぶ奴って(笑)

1 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 00:24:55 ID:ZmZ3780F.net
恥ずかしくない?

2 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 00:31:06 ID:We3xv6Fz.net
はい性差別

3 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 00:32:18 ID:4ZHnjPOS.net
1番恥ずかしいのは途中で文転するやつだけどな
自分の能力を見誤って理系科目行けると勘違いしてしまったお馬鹿さん

4 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 01:41:56.89 ID:u7Fj4463.net
ワイは理系の方が得意やけど弁護士になりたいから文系に進むやで

5 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 01:45:45.56 ID:voacOUTh.net
俺も理系科目のが出来たけど経営学やりたかったから文系にしたわ

6 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 01:58:42.26 ID:qEkck99Q.net
男はやっぱり金というステータスがあるだけでひと目置かれるわけで、将来性のない進路は論外

7 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 02:17:04.83 ID:S/Wl4dwL.net
文カスは男はアウト

8 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 03:27:58 ID:wpama3Yw.net
なよなよしてる

9 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 07:26:01 ID:+Hfa9RaD.net
東京一ならそこら辺の下手な理系よりは上だと思う。

10 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 07:29:33 ID:PCd/l5C4.net
東工=一橋=千葉薬

11 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 07:42:29 ID:97ju69Rg.net
ワッセ政経には旧帝医旧六医残念組がけっこういるぞ

12 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 07:55:50 ID:r/c9U0Ga.net
>>1
高級官僚や公務員になって国の機関や憲法に明記されてる仕事
したいと思わないのか?

13 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 09:54:40 ID:zOQQ+rTa.net
僕、文理融合型学部勝ちを確信する

14 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:46:44 ID:G8E2YGj9.net
性別で分けたり文理で分けたりするのほんまにアホやな

15 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:48:46 ID:4ZHnjPOS.net
>>13
さては京大暇人学部

16 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:51:18 ID:RmunfKt+.net
地底文系くらいまでならセーフ
それ未満は雑魚

17 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:51:34.34 ID:q0ltiZ6S.net
文系>>>>理系定期

総レス数 17
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200