2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應文卒の30年後

1 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 05:40:23 ID:05MM65eT.net
最近何かと早慶最下層でネタにされてる慶應文。

うちの父史学専攻OBなんだが
年収1300万
地方マスコミの管理職
激務だがなんだかんだ楽しくやってる。

30年前も慶應文は決して就職良くなかったらしいが
日産、商船三井など内定したらしい。

俺は東大文一だけど、父みたいな生き方もありかも。

2 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 06:42:58 ID:97ju69Rg.net
慶応文(心理)→中小出版社→結婚→アメリカ移住→アイビーリーグ某大学修士→離婚→帰国→某私立医学部入学→精神科医というおばさんが近所にいる

3 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 06:56:21 ID:XqvpXkWo.net
結局は個人の問題
三田日吉の学部だし

4 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:12:03 ID:05MM65eT.net
父は学部間ランクなんか気にしてないし
SFCも同じ三田会だから関係ないって

日吉からの三田は良いよね
毎年三田キャンへ同窓会に泊まりで行ってるよ

5 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 10:24:11 ID:8wcxYdeO.net
>>1
ここで暴れてるのは地底やマーチあたりのアホな学歴コンプだから、気にしなくていいよ
実際は早慶卒は文学部であろうとかなりの割合でそういうポジションについてる

6 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:29:32.13 ID:4f2YkcM9.net
>>1
父上は50歳前後と思うが
地方就職でこの年収は良くない?

7 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 11:39:53 ID:teyfndAj.net
30年前ってバブル絶頂やん

8 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 12:22:25.23 ID:imLu6bOl.net
慶応文はMARCH上位ぐらい
そこまで悪くもないがよくもない

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200