2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ四浪まではセーフだよな

1 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 23:48:33.57 ID:NFG+3Mpo.net
むしろ挫折経験や社会経験ある分印象いいまである

2 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 23:49:39.32 ID:nl/xe4iI.net
2浪までじゃないのはあんたが新皇帝だからだな

3 :名無しなのに合格:2020/03/28(土) 23:54:10.44 ID:QsTGgkDL.net
まあ2までやな
4はさすがに

4 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 00:31:07 ID:wcdId9nP.net
理系なら

5 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 00:37:35.53 ID:af3MOq3o.net
高円宮承子は5浪早稲田国教卒

6 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 02:58:12 ID:HA832yS4.net
卒業時に20代である7浪までセーフ()

7 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 03:10:11 ID:/QL/XI23.net
基本は2浪だけど本当は正直どうとでもなるわけだから難関大出なら高卒よりは良い人生送れる可能性も高まるからあまり思い詰めてもダメだよな

8 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 03:19:30 ID:/QL/XI23.net
ていうかみんな新卒制限にこだわるけどそれでヘボ大学出て就職するよりも年齢制限超えて難関大出て就職した方が良い結果が多々あるから結局大事なのは年齢制限を守るよりも出身校学部の難易度評価を上げることだよな

9 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 15:23:24 ID:rKqz8ige.net
難関大行かなくて普通に人生楽しんでるやついっぱいいるけどな

10 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 15:37:24 ID:cgmEMvfA.net
4年分の経験してたらOKやな
回り道・足踏みした理由が甘えや弛みでなければええけど、
比較対照として企業でバリバリ3年鍛えられてるやつらが頭をよぎる
年下の先輩にゼロから教えてもらうことにもなるからそれがうまくやれるキャラも大事
+4はたいていヤバいやつだから死んでしまう

11 :名無しなのに合格:2020/03/29(日) 15:41:11 ID:glhSMSbs.net
セーフなわけないだろ

セーフなわけないだろ?

周りは22歳。お前は26歳。教育担当が困るだろ

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200