2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム禁止令の香川県で一番頭のいい高松高校で

1 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 06:45:32 ID:tqNm6Kha.net
真ん中だとどれくらいの大学に行けるの?
神戸とか?

2 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 06:57:24.77 ID:NiGuXnwr.net
同志社

3 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 07:15:50.79 ID:RV8K5P9z.net
中学時代はそれで、高校で新しいスタート、自分より下の高校行った奴に抜かれないように気を抜くなよ。必ず中学時代優秀でも高校で落ちこぼれる奴いるからな。OBより

4 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 07:59:54 ID:tqNm6Kha.net
>>3
高松第一の合格実績うんこやん

5 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 08:25:12 ID:hbWKXkHb.net
同志社ぐらい高一や桜井、大手前からも
行くからな、そいつらは高高も受からなかった組

6 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 08:35:38 ID:tqNm6Kha.net
>>5
高一や桜井で同志社に受かるのは上位1割だろw

7 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 08:41:41 ID:hbWKXkHb.net
だから高高行っても中学時代は地頭で成績良くて高高行けても、行けなくて高校で猛勉強した奴に負けるから、気を抜くなって意味
高高で猛勉強すれば、地頭はあるんだから神戸、阪大、私立でも早慶ぐらい行くだろう。

8 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 08:42:50 ID:tqNm6Kha.net
>>7
地頭いいのに猛勉強して神戸や早慶とか悲しくなるなw
もう広島とか立命館でいいだろw

9 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 11:37:43 ID:hs1baquJ.net
高一そんなに悪くは無いだろ
他の効率と比べれば

10 :名無しなのに合格:2020/03/30(月) 13:06:12 ID:zpVvvLuD.net
地底神が20人もいないのは自称進学校だよね
同志社も20人だし

11 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 06:14:58 ID:Llw2+R38.net
>>10
高高の事か?
ここは正式な大学別進学者数を私立校みたいに高校側で一切HPなどで公表していない。
したらいいのにとは思うが。

12 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 06:21:41 ID:Llw2+R38.net
卒業生から見たら、中学時代は優秀だったが、落ちこぼれる人もいるし、パッとしなかった男子が東大理系行ってて驚いた事もある。この高校は、どこも進学校は同じだろうが、自由だ。別の高校行って、教師の目にかけられて丁寧に指導される方が良い場合もあると思ったよ。

13 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 06:23:02 ID:Llw2+R38.net
>>11
雑誌に載るのは正式な数では無い、合格者の一部

14 :名無しなのに合格:2020/03/31(火) 07:40:18.15 ID:sqzb54FD.net
香川県から東大行く奴なんて年10人くらいだろ

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200