2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應や京大とかの難関看護学部行く奴wwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:08:24 ID:V+KyZgYG.net
名門大学の穴場だから行くのか
看護師になりたいけど学力高いから行くのか

どっちなん?

2 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:09:03 ID:zHSm9WC0.net
お前には関係ない

3 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:13:54 ID:V+KyZgYG.net
>>2
お、そうだな

4 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:16:16 ID:hniYiyxb.net
お父さんが慶應医学部卒のjkを家庭教師で教えていたけど
慶應看護医療落ちたわ

5 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:17:26 ID:gJtiZ/jc.net
看護って面接ないっけ?
いくら偏差値的には穴場でも、面接官の目をごまかしてまで潜り込みたいと思うものか?

6 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 07:24:36 ID:zHSm9WC0.net
>>5
ないとこもあるね
ただし看護師以外で取れる資格は大学によるし、助産師コースの定員も大学によるから、ただ受かれば良いってわけでもない

7 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 08:11:09 ID:ven/S7Rz.net
国立の大学看護学科でてそこそこの病院に就職して、出世したら、今は女の看護師長かもしれないが、他の、技師長、事務長もだが、ヒラの医者より年収多いんじゃないのか。病院の院長は医者だが、副院長は事務方ってのが多いみたいだが。

8 :名無しなのに合格:2020/04/01(水) 10:08:57 ID:cW74fvs+.net
>>7
師長になると夜勤なくなるから給料下がるぞ?
残業代もつかなくなるし
副師長が一番高給取り

9 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 14:24:19 ID:jB1C8RO/.net
高田先生が思っているところの大衆雑魚大学や

10 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 14:29:13 ID:+PAbZH2G.net
慶應看護は慶應病院行けるんちゃうん?

11 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 14:31:29 ID:e9Jq7ehr.net
慶應病院って各部門のトップって慶應の各学部卒ばかりだろうな、そこそこの高給取り

12 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 17:43:03 ID:wediXoKE.net
名門大学

13 :名無しなのに合格:2020/04/07(火) 06:27:55 ID:3ZsRwmvZ.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

14 :名無しなのに合格:2020/04/07(火) 11:14:12 ID:2ciGJJ4H.net
医師免許はいらんけど医学研究はしたいとかは向いてるんやない?
あと看護系言うても幅がエラい広いから
経済統計画像処理情報処理系の学科があるから
工学系より偏差値低い層が目指すのはいいかも

15 :名無しなのに合格:2020/04/07(火) 11:30:18 ID:RAQqo/AF.net
>>11
その慶応がまた不祥事起こしたぞ

16 :名無しなのに合格:2020/04/07(火) 11:42:07 ID:0ZeUA2bR.net
>>4
意味不明。
>慶應医学部卒のjkを家庭教師で教えていたけど慶應看護医療落ちたわ
落ちたのはjk? 医学部卒業したのに看護医療受けたの??

17 :名無しなのに合格:2020/04/08(水) 17:45:24 ID:eYcFGgDS.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

18 :名無しなのに合格:2020/04/08(水) 17:54:03.76 ID:CH4Wj4YB.net
>>16
そこまで言わんでもわかるやろ、父親が慶應医卒の娘、看護医療落ちたってだけの話

総レス数 18
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200