2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3教科55の滋賀勝ってる大学

1 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 10:39:49 ID:R370TMpt.net
京都産業

2 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 10:45:46 ID:PxvGAZ0K.net
滋賀ってそんなに低い訳ないじゃんって思ってパスナビ見てみたんだけど意外と低いのね偏差値
5sの滋賀と静岡って異様に持ち上げすぎじゃね

5s>マーカンとか言ってる奴まぁまぁいるから勘違いしてたわ

3 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 10:46:54 ID:PxvGAZ0K.net
しかも経済学部ならまだいいけど教育学部やばない?
そりゃマーカンにも穴場学部はあるけど滋賀のそれは穴場どころの話じゃなくね
別大学やん

4 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 10:53:39 ID:3rPYRwqN.net
こんなスレ立てたらご近所さんのゴキブリッツがニオイをかぎつけよってくんでw

5 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 11:10:00 ID:RHiSP945.net
マーカンよりしたやろ明らか
カス大学

6 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 11:38:14 ID:kB6ArAjS.net
センター3科目でいい方式でもリスニングと漢文必須だから、それらいらないMARCH生のかなりが滋賀には受からんよ

7 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 11:55:15 ID:GS3lr2zQ.net
国立信者がたまに早慶より上とか言ってるからな
現実はMARくらいなのに

8 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 12:00:29 ID:tJvZnNEm.net
滋賀でセンター3科目でいい学科自体少ないじゃん
ワタクはでかい声で叫べば何とかなると思ってるからな

9 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 12:02:23 ID:dvtID8SP.net
滋賀経済はセンター3教科なら8割以上、7科目なら73%くらいがボーダー
簡単には受からない

10 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 12:27:54 ID:R2eqRFRo.net
さすがに漢文リスニングでマウント取りに来るのは大草原

11 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 14:51:49 ID:OdanLfxY.net
>>10
それなw
びっくりしたわ

12 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 14:52:24 ID:X8h8PCRq.net
明らかに関大>滋賀

13 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 14:57:38 ID:D9JiURjS.net
滋賀は完全に持ち上げられてる

14 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 15:14:56 ID:da7fnoAh.net
>>10
配点考えろや馬鹿
つーか漢文すらやらなくていいMARCH関関同立って終わってるなww
まあ三流大学だから仕方がねーかw

15 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 17:05:21 ID:g2x4jdol.net
日大やがこんなザコクが私立馬鹿にしてんのか

16 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 17:09:40 ID:R2eqRFRo.net
>>14
大半の専願は早稲田が第一志望だから漢文は勉強してるぞ
山の山一冊で満点取れるセンター漢文なんぞ負担の内に入らん
リスニングも少し耳慣れすればすぐに7〜8割は取れるようになる

17 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 18:25:12 ID:GjIWqiAi.net
>>15
似非日大生カエレ。

18 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 21:49:12 ID:9T+2CaKj.net
ワタク文系専願は数学ができないから、センター取れない。
早稲田文系も数学ないからな。

19 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 22:58:19 ID:OQOQBh+8.net
>>3
まあ実際彦根と大津とでキャンパス分かれてるから実際別大学みたいなもんではある

20 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 15:49:10 ID:CMfj/CM0.net
マーカン

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200