2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「旧帝医目指して浪人してます!」「難関有名大は科研費が多いので!」←これ

1 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 22:31:19 ID:GSx7YXhR.net
旧帝医志望くん「ほーん。医学研究では理学部出身の方が優秀だよ」
旧帝医志望くん「学部生なんて研究やんないから学部で難関大目指す意味ないよ」
旧帝医志望くん「医学系大学院なら東大京大でも割と簡単にロンダできるよ」
旧帝医志望くん「医学部卒は実習に時間取られるしそこでも理学部の方が優秀やけど」
ワイ「………」
旧帝医志望くん「……(死んでる)」
旧帝医志望くん「………」
ワイ「……(死んでる)」


日本のノーベル医学生理学賞受賞者5人中、医学部卒は2人だけ
日本のラスカー賞受賞者6人中、医学部卒は2人だけ
世界的にもそう

医学研究者のレベルは理学部卒>>>医学部卒
研究者目指して旧帝医や難関国立目指してるやつ、ただのガイジ

だいたい実習や国試のための詰め込み暗記作業にほとんどの時間を取られる医学部で
科学研究の専門家養成してる理学部卒より優秀な研究者になれるわけないじゃん
馬鹿なのか?


これとほぼ同内容を旧帝医教授の親が言ってた

2 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 22:33:31 ID:k7Tef51H.net
ほーん

3 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 22:39:18 ID:fOoZ2a5J.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、清

4 :名無しなのに合格:2020/04/02(Thu) 22:41:40 ID:FrwK28HW.net
東大理学部ワイ、高みの見物

5 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 15:48:21.89 ID:CMfj/CM0.net
理学部

6 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 16:15:04 ID:ZpBMO3Xj.net
行ける学力あるなら行く
チキって駅弁受けて受かったのにやっぱり旧帝とか言って蹴るのが一番無駄だと思う

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200