2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役で蹴った大学に1浪して行くことになった

1 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 05:19:01 ID:bg+qNxwd.net
こんなんなら現役で行けばよかった

2 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 05:39:57 ID:ceOzD6kI.net
>>1
どこ大?

3 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 05:53:09.87 ID:i+eFxwrs.net
励まそうとしたけど、どう考えても無意味としか……スマソ

4 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 08:14:00 ID:+sEZSzvM.net
しゃーない
切り替えていけ

5 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 08:42:43 ID:5moi1ltk.net
>>1
それならまだまし。
現役合格校を蹴って浪人したが、本命校入試に失敗、
滑り止めで受けた現役合格校にも落ちて
不本意な大学へ入った人を知っている。
オレではないよ、ねんのため。

6 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 11:00:17 ID:6P9y1Rzc.net
2浪すべきやろ。最初から2浪の覚悟もなかったんか?

7 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 11:11:31 ID:6P9y1Rzc.net
1浪も2浪も変わらんやろ。現役と浪人じゃ大きな違いだけど。

8 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 11:14:20 ID:gfu0/2PF.net
ワイもや 本命ギリ落ちだからなおさらつらい

9 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 11:29:27.50 ID:ZzseYlAh.net
現役で早稲田文化構想 そして蹴った。
浪人で一橋社会を目指した。が、12月に無理と悟り、東京外国語大学国際社会学部に変更。※センター理科が間に合わなかった(一橋社会はセンター理科は圧縮されずにダイレクトに加算されるから致命的)、数学苦手、一橋の二次の社会が難し過ぎた。
早稲田、文構、文、政経、商 に合格するも。※ちなみに社学落ちた、3日連続の試験で疲労困憊だった。
早稲田政経行きたかったが、現役で早稲田蹴っているから引くに引けない、行くに行けない摩訶不思議な心理状態になった。結局東京外国語大学へ進学。

10 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 11:35:37.03 ID:ZzseYlAh.net
早稲田はキャンパスが狭い。使わない教室は鍵かけられる。ロッカーが無い。学費が高い。キャンパスに自然がない。

高校の進路ガイダンスでは国立が正義、国立至上主義だった。

11 :名無しなのに合格:2020/04/04(土) 15:33:42 ID:6P9y1Rzc.net
同級生に「現役でも受かっていた」
とか言うなよ痛々しいから。

12 :名無しなのに合格:2020/04/05(日) 17:34:33 ID:wediXoKE.net
合格校

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200