2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理U→林学専攻vs京大工学数理工学専攻

1 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 20:54:09.38 ID:kdVJC5gd.net
市場価値が高いのはどっち?

2 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 20:54:51.06 ID:cwuweXas.net
京大

3 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:09:36.02 ID:LMCUYzkZ.net
林学と数理工学とか比較にならんよ
東大とマーチ比べてるようなもん

4 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:28:57.17 ID:AV3FpGJy.net
せっかく東大は行っても、必ず誰かが林学に入らないといけない仕組みなの?
進振りも困った制度だな。

5 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:49:07.47 ID:yUnoXFWP.net
京大

6 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:49:11.02 ID:VcaLHhMW.net
>>4
東大に学科が置かれている=日本にとって必要な学問
だから誰かは当然行かないといけない
そもそも進振りで本命のとこ行く機会だってあるんだから、林学が嫌なら前期教養で頑張ればいいだけの話

7 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:49:43.33 ID:VcaLHhMW.net
まあ就職で有利なのは後者だろうな

8 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 21:59:28.43 ID:bMy9iKwI.net
東大も京大も演習林が広大で東大京大だけが特別扱いされている。

9 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 22:07:53.28 ID:vPTmBoZ/.net
東大も京大も広大だけど、北大も広大

10 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 22:26:04.56 ID:mOCelDdt.net
北大は日本一だろ

11 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 22:55:38.92 ID:bMy9iKwI.net
こんなところに北大工作員
明治工作員並みにどこにでも出現する

12 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 04:03:45.28 ID:9aj4/RPY.net
>>9
どうしていきなり広島大学が出てくるのか とボケてみる

13 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 04:42:49.83 ID:CJkYKF/A.net
2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78 ◎理三←理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw


因みに入試成績と進振り成績には何の相関性もない
つまり理U最下位合格でも医進可能
https://pbs.twimg.com/media/D4VFY3tXsAYFjRu.jpg

14 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 05:28:46.59 ID:qrxdcR8N.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

15 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 05:29:54.45 ID:MXdCdDJt.net
京大数理工学は情報学科の片割れじゃん

16 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 06:14:04.20 ID:MTujIyR9.net
東大に入って木こりw

17 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 14:47:18.82 ID:bHFb2Vmk.net
別に全員が数理工学やりたいけど林学はやりたくないと思ってるわけじゃねえだろ

18 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 22:21:08.57 ID:AU/9PqeG.net
>>17
じゃぁお前は林学やれ。

19 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:03:26.16 ID:CJkYKF/A.net
理二上位層が「全員」医進希望と思ってる学歴カルトと同レベルの偏見

20 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 11:08:02.66 ID:gD6iRGiT.net
理Uとか文Vって、東大卒の学歴がどうしても欲しいから、っていう理由で受験する
人間が一定数いると思う。

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200