2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験生だけど全然勉強してないわwwwwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:39:45 ID:1xK+rFc9.net
やる気でねえwwwwwwww

2 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:40:29 ID:xoEOG6jL.net
勉強してない(4、5時間)

3 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:45:23 ID:1xK+rFc9.net
>>2
いやまじで0〜1時間ぐらいだわ

4 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:46:33 ID:1xK+rFc9.net
どうせまた休校になりそうだしその時までテキトーにゲームとかYouTubeでもやってるかぁ

5 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:51:23 ID:+xeLb3sO.net
お、ニッコマで待ってるわ

6 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:52:00 ID:1xK+rFc9.net
>>5
早稲田政経志望だわ

7 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:52:16 ID:2fsb09wa.net
マジかぁ…俺の勉強してないは10時間切った時だけだぞ
今の時点でも6時間はやってるし
とりあえず来年は浪人楽しめよ

8 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:52:50 ID:2fsb09wa.net
ムリムリ、早稲田なめすぎ

9 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:53:27 ID:1xK+rFc9.net
>>8
君はどこ志望なん

10 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:54:44 ID:1xK+rFc9.net
>>8
受サロなんてやってないで勉強しろよ

11 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:57:17 ID:hCB4zvmD.net
今からやっても気が滅入ってダレるだけだからな
10月ぐれぇから勉強を始めんのがベストだ

12 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 15:58:28 ID:SL8cqJFQ.net
>>1
正直朝ある程度やらないとダレるだけだな
夕方とかになるのもう明日でいっかになるもんな

13 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:01:34 ID:1xK+rFc9.net
お前ら下げすぎだろまとめキッズばっかやん

14 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:03:44 ID:SL8cqJFQ.net
知らねーよ最初からsage入ってるんだからわざわざ外す必要もなくないか
そもそもbb2c上がってるか下がってるかわかりにくいし

15 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:27:14 ID:SxNqu85S.net
勉強してない→敵を油断させるw

16 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:27:52 ID:uRqcREuW.net
やる気が出ない時は自分の一番好きな教科をやるといいよ。苦手教科が残ってたとしてもがまったく勉強しないよりはマシだもんね。

17 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:52:55 ID:neLf9SHg.net
夏まで定期テスト前だけ詰め込むようなゴミ勉強してたけど夏に1日8時間やって秋も学校ある日は4時間で休日は8時間くらいをコンスタントにやって偏差値56だったけど早稲田政経に今年現役合格したからまだ間に合う。勉強のやり方次第やな

18 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:56:08 ID:/hD5drqU.net
>>17
信憑性に欠けているので学生証提示してください

19 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:03:15 ID:buWlqUNj.net
>>17
お前が受けた時の政経と今年度からの政経は思いっきし試験内容が違うぞ
共通テストで数1Aが必須になるから文系3科目全振り出来ないし、学部独自試験もガッツリ論述させられるし

20 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:10:04 ID:acs2kkmJ.net
>>17
アホボケ

21 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:20:52 ID:Hvn6M9mY.net
今年はコロナの影響で予備校生・現役生はあんまり勉強できてないから大丈夫だぞ。来月からでもいいから、焦らずゆっくりやってけな。

22 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:22:59 ID:YroP8bDW.net
早稲田ならそんな一生懸命やらなくてもいけるんじゃない?受けてないから知らないけど

23 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:11:07 ID:LdJG/Yly.net
どうせ超進学校だろ

24 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:24:55 ID:1xK+rFc9.net
>>23
偏差値58なんだよなあ

25 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:38:08 ID:vKQnKrgH.net
俺も全然してないけど早稲田文系ならワンチャンあると思ってる

26 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:46:36 ID:IA2v6PDo.net
ワイもそんなんだったけど電通に落ち着いたよ
もう1-2時間増やしたら早慶に届くんやない?

27 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:10:54 ID:SwDOMJVY.net
今の学力によるだろ
早慶は10時間勉強しないと無理とか意味がわからん
高2の冬の時点で今受けても早慶受かるってやついたしそういうレベルだったら学力維持する程度に勉強すれば余裕

総レス数 27
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200