2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、コロナ鬱になってしまう

1 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:14:49 ID:rjJhWpav.net
いつになったら大学が始まるんや
もう3ヶ月以上外に出てないんや
毎日オンライン講義受けて、家事しとるだけや
ワイは何のために生きとるんや
夜になったら発狂したくなって、身体中に蕁麻疹がでるんや

2 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:17:00 ID:3mpgxt6+.net
今日の東京感染者49人wwww

3 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:18:06 ID:rjJhWpav.net
>>2
卒倒しそうになったやで
後期もあかん気がする

4 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:19:13 ID:rjJhWpav.net
早く大学行きたいンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

5 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:33:42 ID:3mpgxt6+.net
自殺はするなよ

6 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:40:07 ID:zKEFJieR.net
一人暮らしはつらいな
散歩でもして頑張りや

7 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:45:11.76 ID:5kCgKH9X.net
わい1年もうサークルの人と遊んでるわ
個人間やしセーフや

8 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:57:45 ID:NVCQy2Rs.net
>>5
自殺までは行かんがコロナ鬱で退学する学生多そうンゴね

9 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:58:12 ID:NVCQy2Rs.net
>>6
実家暮しやで
独り暮らしとかガチで頭おかしなるで

10 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 16:58:34 ID:NVCQy2Rs.net
>>7
お前みたいなんがおるから
こういう状況なんや

11 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:05:02 ID:buWlqUNj.net
今の大学生は本当に可愛そうだわ
ひたすらパソコンと向き合うばかりで、ブラブラと外に出るわけにも行かず、キャンパスライフが送れるわけでもないしな
同情しちゃう

12 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:08:47 ID:NVCQy2Rs.net
>>11
入学金、学費、設備費返してほしいわ
充実したキャンパスライフを夢見とったのにこんなのあんまりや

13 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:10:09 ID:pAT/vd/Z.net
食堂は開いてるんやが1年は一人で黙々と食べて2年以上は友達と楽しく食べてるような感じがする
気のせい?

14 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:11:45 ID:xZ45SlbO.net
>>12
今の大学生は本当に可愛そうだわ
ひたすらパソコンと向き合うばかりで、ブラブラと外に出るわけにも行かず、キャンパスライフが送れるわけでもないしな
発情しちゃう

15 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:12:55 ID:NVCQy2Rs.net
>>13
どこの田舎や?

16 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:15:29 ID:NVCQy2Rs.net
真面目に考察してほしいんやが
東京の大学っていつ頃はじまる見込みあるんや?ワイには検討つかん
卒業までオンラインとかなら退学も検討しとる

17 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:18:00 ID:3mpgxt6+.net
>>16
水商売しているやつは絶対に自粛しないから
楽観的に見て三年間はオンラインだろう

18 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:18:01 ID:iI23B+0y.net
少なくとも今年は無理だろ

19 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:20:38 ID:d+JZDwUg.net
>>16
マジで東京、北九州だけまた自粛させるかもな
渋谷のライブカメラみたけど人めちゃくちゃ多かったもんな、あれで感染するなって方が難しくないか

20 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:23:46 ID:NVCQy2Rs.net
>>17
あっ、それなら退学しますわ

>>18
これは普通にあり得そうやな
1年つぶれるなら1年休学して学生期間のばすしかないな

21 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:24:01 ID:NVCQy2Rs.net
>>19
ほんまこれ
満員電車とか土日の様子見てびびったわ

22 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:26:52 ID:iHmg5TH/.net
>>10
そうは言うけど今遊ばんとまた自粛させられるかもしれへんで?
こういうのは緩急が大事なんや

23 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:27:54 ID:iHmg5TH/.net
>>19
マジレスすると無理やで
2回目の補償は財源的にほぼ無理やからな

24 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:29:41 ID:1SXKXlWw.net
>>22
おう、利己的な屑
逝ってええぞ

25 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:47:43.52 ID:fL1Y24zW.net
早く早稲田行きてーよー

26 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:48:07.70 ID:q3pDsbWb.net
>>13
そらそうちゃう?みんな友達と食べるに決まっとるやろ

27 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 17:58:51 ID:nAN3ETxZ.net
ボロくそで草
コロナ終息待ってたら1年以上かかるんちゃうか?

28 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:40:08 ID:+asgr80T.net
蕁麻疹?たぶんそれ、帯状疱疹だと思うよ

29 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:41:59 ID:Hvn6M9mY.net
てか>>1の大学はどこ?
もしザコクかマーカン未満のFランだったら早く退学して働けな

30 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:44:27 ID:E9B4x+PC.net
いやいやオンラインで良いだろ

下手に授業再開なんてしたら、特に東京なんてまた
2桁も毎日感染者出てるのに、外出して感染したらどうするんだよ?!

特に大学の教室なんて3密の温床みたいな場所じゃねえか!!

31 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:48:29 ID:E9B4x+PC.net
>>11
陽キャにはきついかもしれんが
陰キャラには天国みたいな環境だろ

どっちみち大学でも誰とも話さずにサークルもバイトもせずに
授業だけ出て、あとは家で5ちゃんとオンラインゲームで一日が終わるんだから
コロナ自粛あってもなくても変わらないっていうな

32 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 18:51:38.21 ID:E9B4x+PC.net
でも少なくとも大学生になれただけマシ

今の中高生なんてもっと可哀そうだぞ
まともに授業も受けられずに大学受験もどうなるか分からない
不公正な推薦AO指定校組の奴らばっかりが得をするかもしれない

33 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:02:39.80 ID:EisusHVD.net
まじで精神痛むなら
こっそりキャンパス訪問しろ

周りの店に入ってみたり
弁当買ったり

34 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:04:34.64 ID:EisusHVD.net
>>30
一部講義だけやってあげてほしいわ
大教室で少人数授業とか

一年生だけ週に一コマでいいから

0と1の差はでかいよ

35 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:06:27.61 ID:3mpgxt6+.net
>>32
これからの受験生は感染者リスクの少ない大学を選択できるからマシ
最悪なのは今年の大学一年生

36 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:10:58.70 ID:ecUgUpmD.net
いや、勉強してるならええやん オンラインでも単位貰えるんやろ?ほな人生確実に進んでるんやからええやん

37 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:12:55 ID:E9B4x+PC.net
いやでもまあ分かるよ

外出しないで人と会わないと結構精神病むよな

38 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:22:11 ID:ecUgUpmD.net
>>32
いや推薦はむしろ被害を一番受けるだろう
学業成績、部活動成績、その他課外活動実績を作れないんだから
一般入試組は自粛中でも家で進められる

39 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 19:51:15.43 ID:E9B4x+PC.net
>>38
そういえばそうだな
てか、それなら大学受験中止になったらどうやって入学者を選抜するんだろうか
入試なんて冬だから確実に第二波来ているし、入試開催なんてとてもできんだろ

40 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 20:19:49 ID:ZTpzEAHs.net
>>1
散歩すらしてないの?

41 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 21:17:47 ID:nHkIainw.net
全面オンラインだと、下宿の強みの家の近さが全く意味無くなるからな。
俺は通学に1.5時間かかるからオンライン大賛成。下宿民の家近いマウントや一限の日にどんだけ遅く起きたかのマウント取られてクソウザかったし。

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200