2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京工業大学は文系学部つくって総合大学になればええと思うのやが

1 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 22:49:25.19 ID:dJKSodBd.net
金融工学を活かした経営学部なんかよさげなんだが

2 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 22:50:34.57 ID:MHg0+C5H.net
経営工学専攻はもう工学院にあるよ

3 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:00:39 ID:OH5gQLvs.net
これ以上文系作ってどうすんねん

4 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:06:26 ID:RoE5ozFP.net
企業統合の持ち株会社みたいに

一橋と東京工大を束ねる法人を作れないか?

学校法人と学校法人を束ねるホールディングス

5 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:10:27 ID:pWX6OjlS.net
文系学部作ったって予算無駄だからな

6 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:12:00 ID:dJKSodBd.net
>一橋と東京工大を束ねる法人

どっちに本部置くか学長はどっちが取るかで揉めるの必至
統合など諦めて一工は個別に総合大学化目指すべきだ

7 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:23:23.28 ID:RoE5ozFP.net
一橋、東京工大、お茶の水女子を束ねる法人

学長と総長は
一工が交互に就き
本部はそれぞれに置く
お茶は副長

メリットは
東京大学の2番手を不動のものとする


統括学校法人「一工茶」!!

8 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:28:25.18 ID:RoE5ozFP.net
東京外大は入れないぞ!

東京外大は農工、電通と統合して



統括学校法人「農工外通」とする

9 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 23:30:57 ID:8bQkY3pg.net
>>5
日本人に文系の研究は無理
英語すら満足に話せない列島民族には荷が重すぎる

10 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 00:18:06.89 ID:uQzF3Gx9.net
国立大学は税金の無駄、東工ももちろん無駄
国立は投資金額に対する成果が極端に低いことが判っているので
民営化するか廃止してもらいたい

何やっても構わないが税金使うのは厳禁
このスレ見れば納税者・国民のことなぞ微塵も考慮してないことが
歴然とわかる。

11 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 00:53:00 ID:+d3kVXW3.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
         (都市圏御三家)  



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                  京都大(東京中心から西へ400km) 


【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                      九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)




【ボランチ】                            はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学   大阪って学力最低地域だろ?

12 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 01:03:21 ID:skFVuxsp.net
一橋に理系学部を作れとスレ立てたバカがいたが、
今度は東工大に文系学部を作れとアホバカ言ってる。

13 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 01:20:39 ID:EbmU8Mw+.net
無理に作った経営学部が理科大という名前のせいで
文系に敬遠されてマーチ未満の中途半端な偏差値に
落ち着き、ほとんどのマーチ文系に理系学部すら
舐められてしまっている理科大さんの二の舞になるな

14 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 02:05:27 ID:6c0chLYn.net
必要性がない

15 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 04:20:16 ID:68QphHHH.net
所詮単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
芋と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

16 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 05:41:50 ID:DEzjZ+rp.net
>>9
ダブルミーニングかっこいい

17 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 05:45:14 ID:68QphHHH.net
外語大が東大に編入

東京大学外国語学部爆誕

18 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 08:35:40 ID:MnoVS/2q.net
東京医科歯科大学とだけなら相乗効果がある。
あとは不要。

19 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 17:32:40 ID:uQzF3Gx9.net
>>1
「経営学部なんかよさげ」でも何でもよいが
税金の使用は厳禁です。

多額の税金を使いながら評価が私大以下の国立大学が多数存在します。

教員一人当たりの学生数や設備を自慢しても評価が低ければ
単なる税金の無駄使いです。
それはまた国立の制度がダメで教職員のレベルが低いことを如実に示しています。

国立大学は民営化するか廃止すべきです

20 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:11:39 ID:5C57vPSr.net
文系学部は本と教室あったらつくれるので新設のハードル低い

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200