2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北大と九大って東京就活どっちが不利?

1 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 22:08:15 ID:NuKqa2m8.net
東京へ新幹線やバスもある福岡の九大より
飛行機しか行けない北大の方が不利だと思うんだが

2 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 23:03:49 ID:/wuPSqQQ.net
どっちもカス

3 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 23:25:39 ID:eOI9rLH5.net
簿記

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:51:57.41 ID:fxKrwM4V.net
>>1
北大生は就活シーズンに限り新千歳羽田\12,800で行き来できる
https://www.airdo.jp/plan/fare/recruit/
スターフライヤーには就活生割引はないはず

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:15:58 ID:uwi6T5yh.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:37:37 ID:S7OPdFqG.net
日大医学部67.5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九州大学法学部60.0
日大医学部67.5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九州大学理学部55.0

ギュー帝 ワロスワロス

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:49:50 ID:e7pV0ylc.net
北大も九大も東京就職には意欲的だろ

東京にまったく出ないのは名古屋大な

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200