2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長175超え中央法の猛者だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 06:40:15 ID:wykZYZ4D.net
俺って男の理想個体
男なら学歴あっても身長足りないとダメだよね?
それもカバーしてる

2 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 06:41:32 ID:wykZYZ4D.net
俺より高学歴→東大、早慶上位学部、一橋、京大上位学部、慶應医、旧帝大医、千葉医のみ。

3 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 06:45:55 ID:91yMF6y1.net
阪大経済身長181だけど上位互換という事でよろしいか?

4 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 06:47:38 ID:wykZYZ4D.net
>>3
身長は君の勝ち
学歴はワイの勝ち
地方大学はひれ伏せ

5 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 06:49:35.90 ID:91yMF6y1.net
ちょっと待て京大上位学部?
教育文系とかは下に見るって事?わろた

6 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 06:50:54.61 ID:wykZYZ4D.net
>>5
あたりまえやろ
京大文とか俺以下
ガチで知能指数測るテストあるなら圧勝する自信あるよ
京大法と経済には負ける

7 :ragfire:2020/06/04(木) 06:51:37.22 ID:IGO9D05V.net
いつ死ぬの?

8 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 06:53:12.79 ID:wykZYZ4D.net
>>7
Maybe sometime.

9 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 07:01:15 ID:wykZYZ4D.net
そもそも身長170きってるといくら東大だろうが出世は無理

10 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 07:05:19 ID:ikSF/Edk.net
受サロはチビ多そう

11 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 07:30:00 ID:x6w6vIlN.net
185阪大k

12 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 07:57:47 ID:KAs4g6nJ.net
高身長って見た目が良いだけで、付き合う相手を選ばないとパフォーマンス面でかなり不便だぞ
180cmの人間が165cm以下の人と付き合うと、キスはやりにくいし、手はつなぎにくいし、正常位は腰にクッションを入れて高さ調整しないといけないし、バックも届かないし、立ちバックも出来ん

13 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 08:26:06 ID:x6w6vIlN.net
>>12
ワイ身長だけの陰キャ顔、涙目

14 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 08:37:37.25 ID:AnvPfWbQ.net
中央法で高学歴wwww立教異文化、青山国政にすら勝てないのに早慶中下位上智に勝ってるってどういう思考回路なんだろ。

15 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 08:42:37 ID:VfAV25rP.net
中央法ってそもそも法学科じゃなければ文句なし低学歴。法学科でも一般就職はメェジにすら勝てない模様ww中央法法が高学歴ってむか〜しむかしの世界やろ。

16 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 08:46:02 ID:gr0QQJoR.net
175程度でイキんなクソチビ
お前より高学歴なんか腐るほどおるわ

17 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 08:49:34 ID:Z41ttzki.net
>>6
総人は?

18 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 09:39:14 ID:m8rvIvYr.net
>>7
くさぁ!w

19 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 10:38:00 ID:ODQa/KSl.net
175で高身長って俺たちと生きてきた世界が違うのだろうか

20 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 11:34:58 ID:DRMoLOvJ.net
理一178 俺の勝ち

21 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 11:49:44 ID:kvpUHcpI.net
ワイ東工167、羨ましすぎて涙

22 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 12:37:47 ID:dybTjWkC.net
台所の換気扇に頭ぶつける?

23 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 12:38:25 ID:CXOfHc3r.net
ツッコミどころ作りまくってるただのかまってちゃんやろ

24 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 12:52:38 ID:EqS4Wna/.net
>>19
確か高すぎてもダメだった
178くらいが理想らしい

25 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 12:57:38 ID:ODQa/KSl.net
>>24
180超えると色々不便とは聞いたことあるな
というか高身長ってなぜモテるんだろうか。足長いから?

26 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 13:01:03 ID:EqS4Wna/.net
>>25
デカいと喧嘩とか強そうじゃん
人間も所詮動物だから足速いとかデカいとかそういうのはメスの生殖本能とかくすぐるんじゃね

27 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 13:03:56 ID:KAs4g6nJ.net
>>25
スタイルが良く見えるから
ただし、ヒョロガリやデブは論外

28 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 13:04:18 ID:ODQa/KSl.net
>>26
なるほど一理ある
でもそれならスタイルいいとかいうのより太ってるやつの方がモテそうなものだけどなぁ。度を越すとダメってことなんかね
普通が一番だな

29 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 13:05:16 ID:w8h++UTw.net
全てが中の上って感じやな

30 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 14:04:45 ID:zY9ZxKAi.net
じゃあ176cm慶應の古川雄輝似の俺は勝ち組ってことだな。

31 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 14:13:20 ID:J9eAty7E.net
慶應経済で178cmの俺の勝ち

32 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 14:19:41 ID:zY9ZxKAi.net
>>31
顔は?

33 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 14:20:13 ID:V7+Foxbk.net
高学歴高身長ワラワラで草

34 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 17:57:29 ID:AnvPfWbQ.net
早稲田政経身長182塩顔イケメンのわい一人勝ち

35 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 18:03:51.77 ID:FEmLMYs5.net
>>1  
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
・入学者の31%(1/3)が18歳〜24歳と若年層の割合が増加中
・卒業率は27パーセント。784人入学して206人卒業
・4年で卒業するなら1分も遊ばずに勉強しなければならない
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
・健康診断必要無し。通信から通学課程への転籍可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
親の収入が少なくても、「学費減免制度・奨学金」等あります
https://www.tsushin.keio.ac.jp/study/support.html
入学願書お取り寄せ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/application/

36 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 18:36:14.87 ID:x/NZdLT4.net
かなりモテるやろな
裏山

37 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 19:01:01.19 ID:O4az1KYv.net
身長164青学男、泣きたい

38 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 20:50:03.37 ID:IgqUi2Ss.net
身長にしか触れないあたり,ブサイクなんやろなあ

39 :名無しなのに合格:2020/06/04(Thu) 23:32:04 ID:No2jIZpV.net
>>1
身長165の豊田工業大学の男より、生物学的に劣る

40 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 00:30:19 ID:yJvJvEcf.net
俺の完全下位互換で草

41 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:01:13 ID:Pfjqpbbf.net
165でもスタイル良くてコミュ力あってフツメンorイケメンなら175とか180の陰キャな奴より需要ある

42 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:15:04.45 ID:wazOaiye.net
>>15
中央法って法学科以外低学歴なの????
初めて知った。

43 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:19:11 ID:QDg70YtP.net
中央は法学部法律学科以外はゴミカス低学歴だよ
法政よりは少しマシだけど

44 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:39:44.91 ID:wazOaiye.net
>>43
まず法法と法政治と法国際企業?の中で
どーゆう違いがあるのか分からん。ブランド?
まあどーでもええけど。受けないから。

45 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:41:08.15 ID:jxxXUk8l.net
身長高いブサメンの陰キャって性格めっちゃ悪そうw

46 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 01:45:25.66 ID:QDg70YtP.net
>>44
中央はひたすら司法試験に特化した大学 それ以外はゴミカスってこと

47 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 05:29:28 ID:saKZIrzL.net
>>46
もしかして法律学科以外からは司法試験が受験できないと思ってるアホなのか?

48 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 08:29:15.05 ID:new75llu.net
>>47
法科じゃなきゃ司法試験合格率ガクッと下がる。
そして民間企業就職も中央法は明治以外。司法試験合格しなきゃ人生設計崩れる。

49 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 09:29:12 ID:/hUSgEVY.net
>>36
顔は福士蒼汰似

50 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 09:30:10 ID:/hUSgEVY.net
id変わったけど>>1や
知らん間にめっちゃ伸びててわろける

51 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 09:30:27 ID:/hUSgEVY.net
ちな一個上の彼女持ち

52 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 09:30:59 ID:/hUSgEVY.net
お前ら身長もリア充度も学歴も完全敗北やろ?
世の中にはワイみたいなやつがおることもわかってほしい

53 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 10:41:06 ID:HJLQzHEm.net
みんなハイスペで羨ましc
なんでこんな掃き溜めみたいなとこに居るんだ

54 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 17:56:35 ID:FA04l7TB.net
ワイ178cmサンフランシスコのセミコン会場で小便するのに便器に届かず泣く
小児用便器を見つけた時のワイの気持ちわかるか?
アメリカ駐在なんか嫌や やっぱりアジアがええ

55 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 20:17:13 ID:ZPh3GIs3.net
どんだけ短足なんだよ178あればアメリカの平均よりも上だぞ

56 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 21:27:47 ID:WxP3DAby.net
174cm67kg、上智ぼく、顔面は明治レベル

57 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 21:28:02 ID:WxP3DAby.net
>>54


総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200