2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今時、工学部で大学院行かない奴って何なの?戦力外ですよ?

1 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:28:35 ID:fnjmh9Cw.net
ワタ理

2 :名無しなのに合格 :2020/06/06(土) 18:31:38.77 ID:KaFk5TCZ.net
確かに、早慶以外の理系学部学科だと院進学率30%以下とかザラだしな
なんでこんな低いんだろ・・・

3 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:33:26.40 ID:WSPfW9vn.net
>>2
バカが院いっても大したものにならないから

4 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:44:08 ID:pkClsUq5.net
技術系公務員は学部卒も多いよ

5 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:45:29 ID:RIijKWsD.net
じゃあ6年制にしろよ 

6 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:45:30 ID:RIijKWsD.net
じゃあ6年制にしろよ 

7 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:45:54 ID:fnjmh9Cw.net
>>4
公務員志望が多い土木系の院進率は他に比べる低い

8 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 18:56:14 ID:nnHrTIrx.net
いうて東大でも1,2割は院行かないけどな

9 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:00:56.66 ID:K8Oad8dg.net
「理系に行けばどちらでも選べる」
に乗っかったのちに自分の選択をした者もいるのでは?

10 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:01:56.97 ID:RIijKWsD.net
工学部ってどこまでいっても薬学部と違って
法学部と経済学部のように普通学部なんだよね

11 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:14:14 ID:K8Oad8dg.net
行かずに就職できた人は
戦力Guy

12 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:16:45 ID:d0qVhfUA.net
>>2
理科大なくて草

13 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:17:21 ID:Xgth8lKW.net
院進学した。単純に早く働きたくなかっただけやけどねー

14 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 19:19:11 ID:N8sZx+P+.net
地底以下の平凡理系は推薦で就職決める
院が優先になるから学部だとたいした推薦が回って来ない
だから仕方なく院行ってるだけ
べつに優秀でもなんでもないし

15 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 20:42:15 ID:JqFo+dpX.net
10年前は院へ行くと何イキってるの?ぷっ笑と言われたし実質定員割れ。東大ですらそんな感じだったので東工大が最難関だった。今は知らんよ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200