2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大法学部だけど俺と学歴デュエルして明確に勝てるのって東大京大しかいないよな

1 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 21:54:21 ID:Wm6T8YkI.net
2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

83.7% 68.4 神戸大 文 前
87.6% 73.9 神戸大 文 後
84.2% 69.7 神戸大 法 前
86.2% 72.2 神戸大 法 後
80.9% 67.4 神戸大 経済 前
82.3% 67.9 神戸大 経済 前 英数
81.2% 66.4 神戸大 経済 前 数学
80.8% 67.6 神戸大 経済 前 総合
83.0% 67.8 神戸大 経営 前

80.4% 65.9 横浜国立大 経済 前
83.3% 70.5 横浜国立大 経済 後
83.8% 66.6 横浜国立大 経営 前
83.7% 69.3 横浜国立大 経営 後

76.2% 62.5 千葉大 法政経 前
80.4% 67.8 千葉大 法政経 後

2 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 21:58:33 ID:KDLGGbA5.net
>>1
そうかもしれんけど
お前はワタクやん

3 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:01:13 ID:Wm6T8YkI.net
>>2
ん?
俺は阪大法学部現役合格だが?
エリートに質問はあるか?

4 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:01:18 ID:cOR1BHqN.net
東大で理系比較してるのに他は文系のみなのはおかしいだろ
文系のみの話ってちゃんと言え

5 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:03:09 ID:Wm6T8YkI.net
>>4
理系入れても東大京大以外には学歴デュエルでほぼ勝てる

6 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:03:23 ID:Wm6T8YkI.net
国立医学部は除くが

7 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:04:27 ID:hKp0mn0/.net
>>3
悪いけど阪大法にエリート感はないなあ

8 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:06:33 ID:Wm6T8YkI.net
>>7
で、学歴は?
阪大未満のゴミなら調子に乗るな低学歴

9 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:07:25 ID:Wm6T8YkI.net
>>7
逃げるなよ低学歴

10 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:09:19 ID:AYB7fivC.net
阪大法って、東大法、京大法、一橋法、慶應法、早稲田法の次の所か。まあエリートなんじゃない?

11 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:11:51 ID:Wm6T8YkI.net
>>10
>>1

12 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:12:51 ID:UY0lqm8e.net
わざわざ何十回も、なんJとかにまでこんなスレを立ててるのが答えなんじゃない?

13 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:15:02.03 ID:Wm6T8YkI.net
>>12
?
頭大丈夫?
>>1みろ

14 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:17:16.37 ID:1RXjKJLz.net
東京
京都
一橋
早慶、大阪
名古屋、神戸
北海道、東北、九州
横浜、お茶、東外、上智
筑波、千葉、阪市、明治、同志社 このくらい、文系

15 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:17:21.18 ID:hKp0mn0/.net
>>8
地底医っす(^o^;)

16 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:17:28.79 ID:UY0lqm8e.net
国公立大学法学部合格者の全統記述模試(国公立型文系)

平均偏差値(2019)

1位 東京大学 73.3
2位 京都大学 70.1
3位 一橋大学 68.9
4位 大阪大学 66.6
5位 神戸大学 65.8
6位 九州大学 64.9
7位 東北大学 64.7
8位 名古屋大学 64.1
9位 北海道大学 63.0
10位 大阪市立大学 61.7
11位 首都大学東京 61.1
12位 岡山大学 60.6
https://twitter.com/jyusouken_jp/status/1252909999119990784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

17 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:18:49 ID:UY0lqm8e.net
>>16
@
これ後期含めた偏差値だから京都神戸九州なんかは必然的に高くなるよ
https://twitter.com/keee91333825/status/1253154077581570048?s=19
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:22:04 ID:AYB7fivC.net
>>16
まあこれが序列ってことよな〜

19 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:22:27 ID:Wm6T8YkI.net
>>15
残念ながらスレタイは認めざるを得ないだろう
お前でも

20 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:23:01 ID:Wm6T8YkI.net
>>18
>>1が序列な
合格者の捕捉率が違う

21 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:23:13 ID:VzcPRUzH.net
慶應法ワイ参上
就職でも司法試験でも予備試験でも慶應圧勝
まあ負けてるのは入試科目数くらいかwww

学歴的に阪大法ごときは下にみておりますわwwww

22 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:23:16 ID:1RXjKJLz.net
>>14はどうかな?訂正頼む

23 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:25:15 ID:1RXjKJLz.net
>>14
よろしく

24 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:25:35 ID:aQ65w1rV.net
阪大理系は優秀
文系はガイジ

25 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:27:18 ID:Wm6T8YkI.net
>>21
阪大は健常者で慶応は知的障害者
これぐらい学力差ある

26 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:27:52 ID:hKp0mn0/.net
>>19
一橋東工は上だと思う(^o^;)

27 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:28:06 ID:Wm6T8YkI.net
>>22
>>1見とけ低学歴

28 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:28:29 ID:Wm6T8YkI.net
>>26
>>1が現実
残念でしたー^^

29 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:29:58 ID:Wm6T8YkI.net
逃げんのか?おら?

30 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:31:20 ID:STqRX0aq.net
文系で出口込みなら早稲田慶應一橋は完全に格上。

31 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:33:36 ID:JDqGu6+D.net
>>1
これ良く見るけど、二次偏差値は科目違う場合どうしてんの?東大は地歴二科目の5科目、一橋は4科目、阪大は三科目だけど

32 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:34:59 ID:Wm6T8YkI.net
>>31
駿台ベネッセ記述模試はセンターで使う科目は全部受けるよ

33 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:35:44 ID:Wm6T8YkI.net
>>30
現実見れない馬鹿ワタク
>>1見とけ低学歴
早よ死ね池沼

34 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:36:55 ID:JDqGu6+D.net
>>32
あ、そうなんや。知らんかったわ、サンクス

35 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:37:25 ID:1RXjKJLz.net
東京
京都
一橋
早慶、大阪
名古屋、神戸
北海道、東北、九州
横浜、お茶、東外、上智
筑波、千葉、阪市、明治、同志社 このくらい、文系

36 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:37:59 ID:STqRX0aq.net
>>33
現実見られてないのはお前だろ?
阪大文系の出口実績は慶應一橋どころか早稲田にも劣る。

37 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:44:22.72 ID:Wm6T8YkI.net
>>36
学歴デュエルで俺に勝てるのは東大京大だけ
一橋が同じで他は全部下
>>1みろや馬鹿
お前はさっきからずれてる

38 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:45:52.75 ID:COqiCHo9.net
東工大はどうなん

39 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:46:26.85 ID:ouWpMjat.net
客観的に見ると明らかに慶應>阪大だね

40 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:47:21.54 ID:Wm6T8YkI.net
>>38
知らん
一緒ぐらいじゃねえの?

41 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:48:47.70 ID:Wm6T8YkI.net
>>39>>1見えないの?
何を根拠に客観的って言ってるの?
主観的でしょそれ?
ただただガイジ乙

42 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:49:58.87 ID:Wm6T8YkI.net
逃げんのか雑魚ども

43 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:52:24.36 ID:j9LofFo4.net
まーた阪大コンプ強烈な成り済ましガイジが飛び出してきたなwww
毎日受サロにかじりついて発狂してるようじゃあ、阪大法の男に女を取られるのは必至だったとよく分かるw今頃やつは片腕に酒を、片腕にお前の元カノを抱いて笑ってるぞwww

44 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:53:44.53 ID:Wm6T8YkI.net
>>43
スレタイは現実

45 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:55:30.75 ID:K0wjtSgD.net
>>1
なんJで誰にも相手にされてないキチガイ
高卒フリーターだったな

46 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:57:24.06 ID:Wm6T8YkI.net
>>45
俺は>>1からも分かるよう東大京大以外には勝る超難関大学に現役で受かったんだわ
ところでお前の学歴は?

47 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 22:59:02.62 ID:Wm6T8YkI.net
逃げんのか?おい

48 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:09:47.27 ID:Wm6T8YkI.net
また勝ってしまった

49 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:11:09.76 ID:qEeYHXIQ.net
学歴デュエルとかいうパワーワードw

50 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:12:42.70 ID:7x3IejDL.net
 
                 横浜国立
                 千葉国立
                 筑波国立
 

 
                早田私立
                慶応私立
                 明治私立

 
 
                   新潟vs金沢



            岡山vs広島
 
 
 
 
        大阪vs神戸
 
         阪・神 大 学?

51 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:17:20.58 ID:j9LofFo4.net
>>48
43は阪理だけど?
君、阪大法の男に彼女を寝取られたんでしょ?
辛ぇよなぁ...毎晩毎晩自分よりもハイスペックな男と彼女があんなことやこんなことしてるのはなぁ...
一人の阪大生として、君にはもういい加減彼女のことは諦めてもらって、阪大コンプの絶叫を辞めて欲しいんだ

52 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:19:32.48 ID:Wm6T8YkI.net
>>51
残念ながら俺こそが大阪大学法学部
しかも俺は女には執着しないタチなもんで
基本女は1回セックスできたら後はどうでもいい

53 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:24:29.85 ID:tFVSaMEX.net
性懲りもなく同じスレ立て、生きてて恥ずかしくないのかよ?
阪大法か、何の実績もない糞法学部、敢えていうなら7番目

54 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:25:03 ID:Wm6T8YkI.net
>>53
死ね低学歴

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2016年度入試対応 【国公立大学文系学部偏差値】(前期日程)
※●東京大学(文科?類、文科?類、文科?類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)

75●東京(文科?類)
74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)

55 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:26:57 ID:Wm6T8YkI.net
2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

83.7% 68.4 神戸大 文 前
87.6% 73.9 神戸大 文 後
84.2% 69.7 神戸大 法 前
86.2% 72.2 神戸大 法 後
80.9% 67.4 神戸大 経済 前
82.3% 67.9 神戸大 経済 前 英数
81.2% 66.4 神戸大 経済 前 数学
80.8% 67.6 神戸大 経済 前 総合
83.0% 67.8 神戸大 経営 前

80.4% 65.9 横浜国立大 経済 前
83.3% 70.5 横浜国立大 経済 後
83.8% 66.6 横浜国立大 経営 前
83.7% 69.3 横浜国立大 経営 後

76.2% 62.5 千葉大 法政経 前
80.4% 67.8 千葉大 法政経 後

56 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:27:00 ID:9EIt+IUw.net
>>1
なら学生証うPはよwwwwwwwwwwwwwwwwww

出来ねーのに永遠と工作してんじゃねーよ

57 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:27:22 ID:Wm6T8YkI.net
>>56
延々とな低学歴

58 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:27:30 ID:Ry//VExE.net
阪大ガイジってガチで知的○○だよな

59 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:28:12 ID:7y63iokI.net
ほぼ全ての国公立医学部と上位私立医学部が相手なら阪大は明確に負けてる

60 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:28:42 ID:Wm6T8YkI.net
>>58
で、学歴は?
阪大法学部現役合格の俺が知的障害なら君たち阪大未満はどうなる?

61 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:30:44 ID:Wm6T8YkI.net
>>59
国立の推薦と田舎国立は怪しい
私立も最上位だけな

62 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:32:06 ID:6FdP1Nzf.net
東工は負け?

63 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:33:10 ID:Ry//VExE.net
※60
お前ホントに阪大生か?
俺の言った阪大ガイジってのは阪大を過剰に持ち上げる連中のことだぞ
その程度の読解力もないのか?

64 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:33:20 ID:Wm6T8YkI.net
>>62
まあ理数科目のすごさは認めるが
癖ありすぎるから明確に負けてる訳ではないし互角だろ

65 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:33:38 ID:AYB7fivC.net
>>32
なわけないだろ 何を根拠に言ってんだ 

66 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:34:11 ID:Wm6T8YkI.net
>>63
まとめキッズ君よ、俺は阪大法学部現役合格だよ

67 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:34:59 ID:AYB7fivC.net
まあ2次3科目な時点で私大と変わらんな

68 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:35:05 ID:Wm6T8YkI.net
>>65
受けたことない人は黙りなさい

69 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:35:39.71 ID:Wm6T8YkI.net
>>67
こういうの頭悪すぎて相手にする気にもならない

70 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:36:02.19 ID:AYB7fivC.net
>>68
じゃあ君も黙んなきゃじゃん 東大以外社会2科目受けてる人見たことねぇわ

71 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:37:39.83 ID:AYB7fivC.net
東大
--2次5科目の壁---
京大、一橋
--2次4科目の壁---
阪大その他

72 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:38:29.98 ID:Ry//VExE.net
※66
お前がどんな奴か知らんが
阪大は二次三教科で一橋に負けてることはたしかだよ

73 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:38:59.86 ID:kvYjdz4b.net
1はなりすまし
お前らもいい加減学習しろ

74 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:39:26.32 ID:Wm6T8YkI.net
>>70
受けますよ

https://www2.sundai.ac.jp/moshi/pdf/n03.pdf

いい加減にしろ

75 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:39:37.77 ID:7y63iokI.net
>>61
旭川とか弘前みたいな極端に低いところを除けば田舎国立と言えど阪大法よりは明確に上な所が大半だろう
私立だと確かに御三家順天ぐらいまでかもしれんが

76 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:39:44.66 ID:Ry//VExE.net
※69
君に理解力がないだけでしょ?

77 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:40:50.87 ID:Wm6T8YkI.net
>>71
>>72
354 名無しなのに合格[] 2020/06/06(土) 12:46:11.62 ID:c2xEsWSQ
一橋は国語の配点が小さいから傾斜配点にすると総合偏差値が他大学と比べて相対的に良く見えるんだな

この数字のトリックは知らんかったわ

知らん奴少ないんじゃね?

78 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:41:15.58 ID:qEeYHXIQ.net
一橋と阪大はまあ互角やろ

79 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:42:19.21 ID:Wm6T8YkI.net
>>75
まあそうだな
それは認めざるを得ない

80 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:42:59.19 ID:ts1tXPcJ.net
今年の入試の数学を比べてみてwww

一橋はキャンパスから見ても明らかに阪大とは格が違う

81 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:44:08.37 ID:AYB7fivC.net
>>74
本当に受けたことないんだな

17:05〜17:10は社会1科目受験者の退出時間って書いてあるだろ
まぁ阪大受験者は社会すら受けずに退出してるだろうな

82 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:47:18 ID:Wm6T8YkI.net
>>81
ガチの池沼でワロタ
センターで受ける社会科目は受験するんだよ

83 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:47:41 ID:Wm6T8YkI.net
地歴公民から二科目って書いてるだろ

84 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:48:01 ID:STqRX0aq.net
>>1
一橋法73.4>阪大法72.3
一橋経72.2>阪大経71.5
一橋商72.9>阪大経71.5

一橋かなり凋落したみたいだけどそれでもなお勝ててないね。

そして学歴としての価値は文系なら
東>>>京>>一>慶>早>>阪
くらいの差がある。

85 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:49:51.38 ID:Wm6T8YkI.net
>>84
センターでは傾斜考慮すると阪大が上
二次はほんのわずかに一橋が上
総合的に見たらほぼ同じ
よくこの間に訳わからんワタクが入り込めると思うな
頭大丈夫?本当に心配

86 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:50:52 ID:AYB7fivC.net
>>82
センターとのドッキング判定があるのにわざわざ記述模試で受ける意味ないだろエアプが

阪大は所詮3科目 早慶と同レベル

87 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:51:30 ID:WnTtCEmq.net
1.東京大学法学部
2.京都大学法学部
3.一橋大学法学部
4.慶應義塾大学法学部
5.早稲田大学法学部
6.中央大学法学部
7.大阪大学法学部
8.明治大学法学部

阪大法は日本で7番目の大学だけど悪くは無いと思う

88 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:51:30 ID:WnTtCEmq.net
1.東京大学法学部
2.京都大学法学部
3.一橋大学法学部
4.慶應義塾大学法学部
5.早稲田大学法学部
6.中央大学法学部
7.大阪大学法学部
8.明治大学法学部

阪大法は日本で7番目の大学だけど悪くは無いと思う

89 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:53:50 ID:kVbX2cMJ.net
>>86
>>87
さすがに知的障害者の相手まではできないわ

90 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:54:19 ID:AYB7fivC.net
>>89
お、反論できずに逃げたwwwwwwwwwww

91 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:54:44 ID:AYB7fivC.net
>>90
まぁ3科目だし、地方大学だけど悪くはないと思うよ。日本6番目の法学部として自信もちな

92 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:55:13 ID:Ym6wZd+G.net
>>90
反論ってどういうこと?
センターで受ける科目受けるのに受けないって言うガイジとかどうしようもなくね?
資料見せてもわけわからんこと言うし

93 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:55:37 ID:STqRX0aq.net
>>85
その訳わからん私大に蹴られまくってるくせに良く言うわ

94 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:57:16 ID:Ym6wZd+G.net
>>90
これでも見て
記述総合と二次傾斜とドッキングの違い勉強して

95 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:57:33 ID:Ym6wZd+G.net
>>94
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/koku-syuto.html

96 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 23:59:07 ID:d3c7lCOj.net
>>93
蹴られまくるって今年の阪大法の辞退者1人なんですけど
さっきからワタクは嘘しかつかねえな

97 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:00:12 ID:o88XoVF4.net
まあまともな頭持ってる人が見れば誰が正しいこと言ってるかは分かると思うけど

98 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:03:02.09 ID:o88XoVF4.net
>>95出したらやっと分かったみたいだな
限りなく知的障害者に近いがギリ健だったか?

99 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:05:47.23 ID:o88XoVF4.net
てかワタクは地歴一科目だから一科目受けて帰ってたのかwww
>>81ワタクじゃねえかwww

100 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:06:13.97 ID:o88XoVF4.net
>>99
地歴公民

101 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:07:39.59 ID:iaT43XHv.net
>>99
確かそうだった
国立は夜まで残ってたけどワタクは夕方で帰ってた
しかも数学受けないから朝も遅かった
国立はフルで受けるからな

102 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:08:29.42 ID:o88XoVF4.net
自分がワタクで社会一科目しかないだけなのに国立も一科目しか受けないと思ってる恥ずかしい>>81くんの晒し上げ

103 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:10:36.49 ID:GWOIHBE0.net
>>99
何の話?センター模試は別にあるから、記述模試は2次の社会科目だけでいいじゃん 阪大は社会ないんだからそれすら受ける必要ない

104 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:12:10.92 ID:o88XoVF4.net
>>103
必要がないとかじゃなくて受けるんですが^^
君ワタクだから英語国語地歴一科目しか受けられなかったから帰ったんでしょ?
てか俺が阪大法学部で受けたって言ってんだから受けるんだよ馬鹿ワタクが

105 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:15:29.69 ID:svqBuB4B.net
>>103
99の相手にしないほうがいい
時間がもったいない

106 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:15:41.53 ID:RD6QOKhE.net
てか阪大文系って二次3科目しかないの?
文系って本当にしょぼいんだな 二次5科目やった俺からしたらカスにみえる

107 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:17:14.19 ID:o88XoVF4.net
>>105
相手にしない方がいいって事実を言ってる俺を相手にしないってなに?
現実から目を背けてるだけじゃん

108 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:18:43.06 ID:GWOIHBE0.net
>>104
センターの科目分受けるなんてどこにも書いてないよ?笑
勝手に「そういうものだ」とかいう阪大クオリティ出されても困る

109 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:20:38 ID:o88XoVF4.net
>>108
>>95読めないの?
さすが馬鹿ワタク

110 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:21:26 ID:o88XoVF4.net
この理解力のなさまじリスペクトっす

111 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:23:09 ID:o88XoVF4.net
勝手に受けないものとしてるのになに言ってんのこいつ
てか国立の友達いなかったの?なんで知らないんだ?

112 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:25:15 ID:o88XoVF4.net
こういう馬鹿ってどうすればいいの?

113 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:26:29 ID:90rQhDBE.net
駿ベネ記述は
国立なら全員国数英地歴2科目受けるよ

114 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:26:40 ID:GWOIHBE0.net
阪大はすぐ頭に血が上るから分からないみたいだが、センター試験でしか使わない科目の記述模試を受ける必要性がないってことは冷静に考えれば分かるけどな

こいつの周りが皆勘違いして受けてたってことか

115 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:27:55 ID:o88XoVF4.net
>>114
話通じないの?
>>95の記述総合偏差値のところ読めない?
知的障害者だから?

116 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:28:36 ID:o88XoVF4.net
>>113
うんそうだよ
それだけの話なのに受けないって言い募るワタクがいる

117 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:30:22 ID:o88XoVF4.net
>>115
記述総合判定だ

118 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:31:59 ID:o88XoVF4.net
>>114
お前ワタクだよな?
ワタククラスだから知らないんでしょ?
学歴いってみな
これが手っ取り早いわ

119 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:34:04 ID:GWOIHBE0.net
証拠見つかったわ

この人京大志望みたいだけど、自分の言った通り社会1科目しか受けてないね

https://gamp.ameblo.jp/cry-for-kyoto-university/entry-12222787945.html

120 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:34:46 ID:GWOIHBE0.net
>>119
この人もだね

https://gamp.ameblo.jp/ryoheiazumax/entry-12466217773.html

121 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:35:49 ID:GWOIHBE0.net
さあ、勘違いのザコク君はどう反論するのかな??

122 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:38:31 ID:o88XoVF4.net
>>119
>>120
それだと二次傾斜偏差値はでるけど記述総合偏差値は出せないよ
だから>>1の偏差値を算出する上では除外される
今の論点は>>1の偏差値を出す上で科目数に差があるかないかが論点だろ?
論点ずらしするなよアホワタク
早よ死ね

123 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:41:38 ID:o88XoVF4.net
馬鹿ワタクはまだ論破されたことに気付いてないんだなwww
アホすぎるwww

124 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:43:34 ID:OzEqZjLx.net
阪大=早慶中位
早稲田政経や慶應法なら普通は阪大蹴る
阪大外英蹴り慶應文とかも多いし所詮地底

125 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:45:03.63 ID:o88XoVF4.net
お、逃げたか?

126 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:46:38 ID:GWOIHBE0.net
そもそも「国立は全員5科目受ける」とかいうエアプ発言が嘘だと言うことは証明された今、このスレはもう誰からも信用しないだろうな

まぁ、阪大も日本で6番目なんだから自信持てよ

127 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:47:24 ID:o88XoVF4.net
はい馬鹿ワタクの涙目敗走www
あー完全勝利きもちいいwww

128 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:48:37 ID:o88XoVF4.net
>>126
国立が全員5科目受けてないとどうなるの????
>>1は現実だよ
現実から目を背けるなワタク

129 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:49:28 ID:OzEqZjLx.net
阪大文系はコスパが悪すぎる
早慶の方が良い

130 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:51:40 ID:GWOIHBE0.net
偏差値やセンター得点率なんて予備校や模試によって違うし、こんなので比較してる時点で阪大クオリティなんだよな

一方で2次試験の科目数は否定できない事実

131 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:53:41 ID:o88XoVF4.net
>>130
逃げんのかワタクwww
お前の学歴どこなの結局?
俺は阪大法学部

132 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:56:27 ID:D8HJKiGs.net
まあ理系がこんなじゃ文系はもっと悲惨だろうしな
そもそも早慶とW合格できるのが阪大受験者にレアな現実

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf

阪大工 × 慶応理工
 ○     ○      5
 ○     ×      41
 ×     ○      0
 ×     ×      11

阪大工合格者の慶応大理工併願成功率=10.87% ←笑   

133 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:57:42 ID:d3PSgsf3.net
>>132
阪大ごときじゃ早慶片手間合格は無理
上智すら危ういレベル

134 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 00:58:23 ID:Un6e4gDP.net
※131
君もしかして一橋落ち?
だから阪大使って一橋たたいてるんでしょ

135 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:03:17 ID:o88XoVF4.net
>>134
一橋を叩く意図なんて微塵もないよ
阪大と同等の優秀な大学じゃないか?

136 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:06:30 ID:Us05s6b9.net
京府医のワイ涙目

137 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:06:57 ID:D8HJKiGs.net
片手間って同じ受験科目なのにただの言い訳じゃん
わざわざ受験料3万5千円と交通費宿泊費で6〜7万円のカネと時間かけて落ちて
それで「片手間だから」とか丸バカすぎ笑

138 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:09:43 ID:o88XoVF4.net
>>136
君の勝ちだよ
医学部除いたらスレタイで合ってるよな

139 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:11:20 ID:o88XoVF4.net
>>130
学歴言えや
俺と学歴デュエルして惨殺されるのが怖いんだなwww
涙目敗走したくなる気持ちもわかるよ

140 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:27:11 ID:o88XoVF4.net
レスバでも学歴でも完全勝利か
また低学歴を殺してしまったが勝利というのは気持ちいいな
んじゃ、寝るわ

141 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:37:06 ID:Un6e4gDP.net
何故イッチはここまで阪大=一橋にこだわるのか

142 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 01:55:22 ID:ZrJ27RM9.net
一橋には2次試験の科目数で、早慶には知名度で負けてるからせめて千葉大あたりだろう 同格なのは

143 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:02:29 ID:Zz03O3k1.net
阪大法学部の実績が一橋法学部に敵わんからこんなに反発されるんだよ。
一橋と阪大は戦後生まれの格下法学部だけど一橋はきちんと最高裁判事も出してるからな。

144 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:26:11 ID:r1ON/jH/.net
>>141
「阪大法学部」で受サロの過去スレ検索してみて
この人は毎日のように全く同じスレ立ててるよ
なんJにも立ててる

145 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:29:08 ID:FT5b+zSl.net
ワタクはゴミ

146 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:31:07 ID:5C57vPSr.net
>阪大法学部だけど俺と学歴デュエルして明確に勝てるのって東大京大しかいないよな

御意にございまする

147 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:34:21 ID:7N0SOlmy.net
早慶でも勝ってる定期

148 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 02:45:14.79 ID:AgXIi1Sk.net
>>140
学生証貼れよ

149 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 03:05:06 ID:at5X9631.net
さすが大阪民国(でーはんみんぐく)は一味違うなw

150 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 04:10:22 ID:0saCQn8X.net
日本における法学部の学歴

1 東京大学法学部
(別格)
2 京都大学法学部
3 早稲田大学法学部
4 中央大学法学部
(不動の四天王)
5 一橋大学法学部
(実力派)
6 慶應義塾大学法学部
(新興)
7 大阪大学法学部
(地方トップ)

151 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 07:06:07 ID:7oeQjhEx.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

152 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 07:59:05 ID:PpMhMv7e.net
阪大生に東大受けて受かるレベルの学生はいないが私立の早稲田 慶應にはいる
とくに早稲田は毎年100人ぐらいが中退してその多くが東大に入学する
私立の早稲田は東大の最多併願私大という理由による

早稲田大学→東大
http://kamen-navi.com/epi11/

慶應義塾大学→東大
http://kamen-navi.com/epi10/

153 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 08:28:46 ID:LbEewLZQ.net
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/03(日) 10:08:37.28 ID:dXsAEwiE [1/2]
県立浦和高校(埼玉県立トップ高校) 30年度
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?page_id=241
左 合格 右 進学

早稲田 128 33
慶應大 74 29
上智大 21 5
理科大 138 13
中央大 73 3
明治大 127 12
立教大 19 2
青学大 8 2
学習院 5 2
法政大 42 2
日本大 45 4
(医除く)

国公立 227 210
東京大 22 22
埼玉大 9 8

辞退率
国公立 7%
東京大 0%
埼玉大 11%

学習院 60%
慶應大 61%
早稲田 74 %
上智大 76%
青学大 75%
立教大 89%
理科大 91%
日本大 91%
明治大 91%
法政大 95%
中央大 97%

154 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 08:31:13 ID:8C1nwr1X.net
来年の入試は地方から東京のワタクの志願者は激減するだろな、コロナで
自粛自粛で東京行っても何も面白くないからな

155 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 08:47:44 ID:31SF3R62.net
>>154
首都圏の国立も志願者激減やん
あと北大も

156 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 09:13:50 ID:o88XoVF4.net
涙目敗走の>>130の晒しあげ

157 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 09:52:58 ID:o88XoVF4.net
晒しあげ

158 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 09:59:19 ID:FbB/onX4.net
阪大=一橋東工は癪だなぁ
いいよ、1いるなら学生証勝負しようぜ

159 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 10:05:13 ID:o88XoVF4.net
>>158
いいよ
これでいいか?

2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

83.7% 68.4 神戸大 文 前
87.6% 73.9 神戸大 文 後
84.2% 69.7 神戸大 法 前
86.2% 72.2 神戸大 法 後
80.9% 67.4 神戸大 経済 前
82.3% 67.9 神戸大 経済 前 英数
81.2% 66.4 神戸大 経済 前 数学
80.8% 67.6 神戸大 経済 前 総合
83.0% 67.8 神戸大 経営 前

80.4% 65.9 横浜国立大 経済 前
83.3% 70.5 横浜国立大 経済 後
83.8% 66.6 横浜国立大 経営 前
83.7% 69.3 横浜国立大 経営 後

76.2% 62.5 千葉大 法政経 前
80.4% 67.8 千葉大 法政経 後

160 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 10:09:04 ID:o88XoVF4.net
逃げたか

161 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 10:43:09.96 ID:o88XoVF4.net
本当に逃げててワロタ

162 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 10:56:39.58 ID:QgbcxstR.net
>>150
実績的に地方トップは東北大だと思う。
中央>一橋慶應だから難易度の格付けじゃないだろ?

163 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:06:48 ID:QgbcxstR.net
>>159
学生証勝負と言われてるのにコピペ貼って勝利宣言とか意味わからんなこいつ。

164 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:20:03 ID:ZZnyzdUl.net
【駿台、河合、東進偏差値】
※教科書レベルのベネッセ・進研模試は難関大学には意味が無いので対象外とする
※東大は二次五科目、京大一橋は二次四科目、名大,東北大,阪大は二次三科目、

駿台全国模試偏差値 (2020)
66東大文一、東大文二
65京大法
64京大経、一橋法
63一橋商、一橋経、一橋社
62
61
60阪大法、阪大経 、筑波社
58東北法、名古屋法
57名古屋経、九州法、神戸法、神戸経

河合塾偏差値(2020)
67.5東大、京大、一橋
65 阪大

河合センターボーダー (2020)
89%東大文一、東大文二
88%
87%一橋社
86%京大経
85%京大法、一橋商、一橋法
84%一橋経
83%阪大法、阪大経

東進C判偏差値 (2020)
73東大文一、東大文二
72京大法、京大経
71一橋社
70一橋商、一橋経、一橋法、阪大経
69阪大法

東進A判偏差値 (2020)
77東大文一、京大経
76東大文二、京大法
75一橋商、一橋経、一橋法、一橋社
74阪大経
73阪大法

165 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:23:21 ID:o88XoVF4.net
>>163
ん?俺は阪大法学部現役合格だが?

166 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:38:25.68 ID:FbB/onX4.net
>>165
ごめん課題やってた
お前も逃げずに学生証で返すって約束する?
したら今からあげるわ

167 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:43:49 ID:o88XoVF4.net
>>166
もちろん

2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

168 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:44:51 ID:TEw+UUd9.net
>>167
お前ずっと張り付いてんだな笑
5分待ってろ

169 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:50:30 ID:o88XoVF4.net
逃げたか

170 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:54:02.69 ID:j1T/qfuj.net
上位国医私立医
東工阪大理系早慶理工一般には明確に負けてる

171 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:55:53.37 ID:o88XoVF4.net
>>170
東工大と阪大理系は互角で早慶理工には勝ってる

172 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:57:23.49 ID:D/Xw1g6P.net
>>1
学生証何処?

173 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:57:36.89 ID:j1T/qfuj.net
>>171
ない
負けてる
2次3科目
非常に簡単な文系数学
勝てる要素ないよ冷静になりな

174 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:59:24 ID:o88XoVF4.net
>>173

>>166
もちろん

2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

175 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:01:14.13 ID:D/Xw1g6P.net
>>174
学生証何処?

176 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:04:23 ID:o88XoVF4.net
逃げたか雑魚ども

177 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:05:12 ID:D/Xw1g6P.net
>>176
学生証何処?

178 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:06:28 ID:j1T/qfuj.net
>>176

2次3科目
その内数学は簡単な文系数学
これじゃあ早慶理工にすら勝ててないよ?

179 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:07:18 ID:o88XoVF4.net
>>178
>>174

180 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:07:38 ID:D/Xw1g6P.net
>>179
ここまで無視するって事は高卒って事で良いの?

181 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:08:51 ID:o88XoVF4.net
>>174見ればわかるけど阪大法学部は一橋と同等で東大京大に次ぐポジション
私立ごときが太刀打ちできるはずはないのに現実見れない痛い子が駄々をこねているね
まあ微笑ましい^^

182 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:10:05 ID:j1T/qfuj.net
>>181
コピペしかできないの?
俺は一橋について何も行ってないよ

東工阪大理系早慶理工には医学部以外でも完敗と言ってる

具体的に反論しなw

183 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:13:33.00 ID:FbB/onX4.net
チェック 
本当に逃げるなよ?
挙げても良いんだな?

184 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:14:41.86 ID:j1T/qfuj.net
阪大法ついに反論できなくなって草
東工未満と言っているのに一橋の偏差値コピペしか貼れないw

185 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:14:54.31 ID:FbB/onX4.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168136.jpg.html
はい、このスレ終わり

186 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:15:05.42 ID:o88XoVF4.net
>>182
一橋に比肩する時点で早慶より上

187 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:15:08.47 ID:/5lZze/O.net
>>183
潰せ潰せ
俺も追撃するわ

188 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:16:15.28 ID:j1T/qfuj.net
>>186
理工って言ってるんだけどもしかして君頭悪い?

189 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:16:47.53 ID:o88XoVF4.net
>>185
東工大ごとにでなにいきってんだよwww
軽量雑魚がwww
当然東大か京大だと思ってたらこれかよwww
どんな噴飯ものだよwww
比喩とかじゃなくてマジで飯吹き出したわwww

190 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:17:41.78 ID:/5lZze/O.net
>>189
じゃあ同校同士ならどうかな?
http://get.secret.jp/pt/file/1591499827.jpeg

191 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:18:37.75 ID:o88XoVF4.net
>>190
お前の攻撃対象は俺じゃなくて東工大の痛い馬鹿だよ

192 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:20:02 ID:/5lZze/O.net
東工大の方が上に決まってんだろ
そら早慶理工が上とか書かれてるのは一部反論したい気持ちもあるがな
それらひっくるめてまずはお前みたいな粋がってる奴を消すのが優先されるべきだと思った
分かったかキの字

193 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:20:10 ID:t4kno+Jc.net
阪大の 理系ならまだしも、文系は東工大をバカにできないだろwww

194 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:21:10.75 ID:o88XoVF4.net
>>192
2020年度合格者平均 センター得点率&記述模試偏差値


91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 77.8 東京大 文科三類 前
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

89.0% 76.9 京都大 文 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
90.6% 75.8 京都大 法 後 特色
89.4% 76.6 京都大 経済 前 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 前 文系
91.9% 76.1 京都大 総合人間 前 文系

85.9% 73.4 一橋大 法 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前
89.9% 73.5 一橋大 経済 後
85.7% 72.9 一橋大 商 前
87.7% 72.4 一橋大 社会 前

84.3% 71.1 大阪大 文 前
78.8% 66.7 大阪大 外国語 前 (全専攻平均)
83.2% 71.7 大阪大 外国語 前 外国/英語
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.8% 71.5 大阪大 経済 前
86.9% 72.7 大阪大 人間科学 前

195 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:21:35.14 ID:j1T/qfuj.net
阪大って
数学1a2b
国語
英語

東工
数学1a2b
数学3
物理
化学
英語

軽量とか自虐ネタ?

196 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:21:40.80 ID:o88XoVF4.net
>>193
馬鹿にできますよ
軽量ワタクだし

197 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:22:52.33 ID:/5lZze/O.net
>>194
文系データ出すとか頭おかしいのか?
つうかそもそも学生証を出してみろっての
出せねえ時点でお前は東工大の人や俺未満どころかここにいる全ての人間より下だよ

198 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:24:14.59 ID:o88XoVF4.net
>>197
すまんが阪大法学部現役合格だし君は置いといて東工大よりは上ね
東工大の学生証見たとき腹よじれるぐらい笑ってしまったwww
俺に喧嘩売っといて東大京大じゃねえのかよってwww

199 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:27:05.81 ID:/5lZze/O.net
>>198
あのなあ
論理的に考えても東工大が上なのは明確なんだっての
お前が実際にウチと同じ大学の人間だったとしてだ
お前の意見のポイントが10だとする
すると阪大>東工大という主張に10ポイント傾く訳だ
しかしそこに俺という同レベルの人間が加われば逆の意見によりプラマイゼロになる
そして東工大の人除いても他の人間は総じて東工大>阪大と言っている
これらのポイントを1として考えてもかなりの量だ
お前は論理的にも感情的(客観的)にも負けてる

200 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:28:29 ID:j1T/qfuj.net
スレ主以外で東工<阪大法だと思うやついたら出てきてほしい
理由付きで

201 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:29:32 ID:o88XoVF4.net
>>199
>>194みりゃ分かるけど阪大と一橋の学力は完全に同等
一般に東工大は一橋以下とみなされてるんだし阪大法学部未満だろ
つか君って経済学部でしょ?

202 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:30:47 ID:/5lZze/O.net
>>200
地味にこれも効いてる
所詮は>>1は法学部
文系という時点で理系に勝る筈もない
確かに阪大法は文系の中では上だろうが所詮は井の中の蛙
理系という世界含めたフィールドに含有させれば塵芥と化す
東工大に勝てない理由はこれもある

つかまず学生証出してないんだから高卒も同義だし東工大の人>>>>>>>>>>>>> >>1だが

203 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:33:15.78 ID:/5lZze/O.net
>>201
一般に?
何の一般にだよ
どういう媒体で一橋>東工大なんて定義されてる訳?
俺は少なくともそんな認識が常識になってる様な媒体組織を見た事がない
どう考えても同格だろうが?
それに科目数の考慮もしていない
一橋に科目数負けてる時点で勝ちも何もない

204 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:33:21.20 ID:QcKO2nyZ.net
>>200
阪大法の方が上
阪大は一橋に並ぶが東工大は一橋より下だから

205 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:34:09.78 ID:FbB/onX4.net
>>203
もう諦めよ
こいつ話通じないから

206 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:34:21.56 ID:o88XoVF4.net
>>203
>>194

207 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:34:36.74 ID:/5lZze/O.net
必死チェッカーで直近すぐにレスある奴とかレス全くない奴の意見は怪しむ様に

208 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:34:58.38 ID:o88XoVF4.net
>>205
来ました痛い子www
お前のせいで吹き出しちまったぞ

209 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:35:28.60 ID:/5lZze/O.net
>>205
マジでやばい奴なんだろうな
こういう奴が俺の学校騙ってると思うと吐きそうになってくる

210 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:36:43.61 ID:o88XoVF4.net
>>203

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、■名古屋(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)、▼東北(教育)

211 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:38:00.35 ID:FbB/onX4.net
>>209
こいつは誰からも愛されず何も持たないいわゆる「無敵の人」
俺たちの時間を奪うこと自体に喜びを見いだしてるんだよ

212 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:38:05.44 ID:o88XoVF4.net
>>203

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2016年度入試対応 【国公立大学文系学部偏差値】(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)

75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)

213 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:39:51 ID:o88XoVF4.net
>>203
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科?類、文科?類、文科?類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/

76●東京(文科?類)
75●東京(文科?類)
74●東京(文科?類)
73
72★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70■大阪(法・法、国際公共政策)、▲一橋(法)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)
68▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

進研模試合格可能性偏差値一覧 3年生6月マーク 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科?類、文科?類、文科?類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/

82●東京(文科?類)
81●東京(文科?類)
80●東京(文科?類)
79★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)
77★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
76■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(文)、▲一橋(法)
75
74■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

214 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:40:53 ID:/5lZze/O.net
>>211
と同じだな
典型的な落伍者で高卒ハゲメガネデブコミュ症的な感じでさ
無敵の人並みに下らない人生送ってんだろうね
生きてて虚しくないのかな

まぁ、死ねとは言わんけど生きてる価値は本当に無いんだろうな

215 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:40:59 ID:o88XoVF4.net
>>211
逃げんのか軽量雑魚www
俺未満のくせにイキって敗北に気付いたらまた逃げるwww
お前の人生いつも逃げてばかりだなwwwwww

216 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:41:46 ID:o88XoVF4.net
>>209
お前は中退したくせによく言うわwww

217 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:42:01 ID:uxDUtE4z.net
東大京大の威を借りてるが、阪大はそこらとは全く無縁の2次3科目大学

挙げ句の果てに、少ない科目数で偽ったデータをコピペ 

1〜2科目で偏差値かさ上げしてる慶応SFCとやってること変わらないね

218 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:47:28 ID:o88XoVF4.net
結局お前ら阪大未満の雑魚は逃げるしか能がないんだなwww
控えめにいって死んだ方がいいぞ雑魚どもwww

219 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:49:45 ID:/5lZze/O.net
東工大くんもうレスしないのか
法学部くん一緒に攻撃する予定だったのに
それならもう良いかな
転生します

220 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:52:06.52 ID:EqcrzWQ3.net
これな
一橋と同レベルの東工大風情が粋がっててワロタ
htps://i.imgur.com/nqnPo9t.jpg

221 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:55:31.74 ID:EqcrzWQ3.net
vいPでまてる
こしん連打おね

222 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:56:52.50 ID:o88XoVF4.net
>>219
東工大の雑魚は逃げたよ
雑魚だからにげるしか能がないんだよwww

223 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:06:33.88 ID:o88XoVF4.net
なあ?
ところでお前らって結局俺に学歴デュエルで勝てんの?

224 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:09:17.71 ID:EIBRo4l4.net
受験サロン

阪大「フン」ドゴォ!!

慶應「ぎゃッ!?!?」ボギャア!!

早稲田「け…慶應!?」

阪大「雑魚が…この俺に勝てるとかほざきやがるから相手してみれば…なんだこの弱さは?」ギロッ

早稲田「くっ…!!」

225 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:11:33 ID:o88XoVF4.net
あー、俺がここで完全勝利宣言するけどいいか?
晒しあげ

226 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:12:55 ID:EIBRo4l4.net
阪大「慶應と早稲田、とか言ったか?貴様ら、本当によくその弱さでここまで来たものだな。俺どころか横国や筑波にも厳しいのではないか?」フッ

慶應「て、てめェッッ……!!」ガラッ

早稲田「お、おいよせ慶應!!奴はヤバい、今の俺たちじゃ…」

慶應「うるせぇッ!!!早稲田ァ、てめェには無ェだろうがな…俺様には『オーバードライブ』が存在するッッ!!」

早稲田「お、オーバードライブ…!?」

阪大「ほう」ピク

227 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:14:23 ID:o88XoVF4.net
2020年6月7日
阪大法学部現役合格の私は東大京大医学部以外の全学歴を圧殺したことをここに宣言する

https://i.imgur.com/eKjOT2r.jpg

228 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:15:33.05 ID:o88XoVF4.net
晒しあげ

229 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:18:05.33 ID:o88XoVF4.net
またつまらぬものを切ってしまった

230 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:18:49.38 ID:EIBRo4l4.net
慶應「オーバードライブ、それは医学部医学科を持つ大学にのみ与えられた絶対なる特権ッ!阪大、正直俺ァてめェを舐めていた…がッ、俺にオーバードライブを使わされれば流石のてめェも終わりだッッ!!!」ギュオオオオオオオオッッ!!!!

早稲田「け、慶應…よ、よせっ!そ、その黒い瘴気、どう考えても…!?」

慶應「心配すんな早稲田。こりゃァ瘴気じゃねえ、『医圧』だ。──下がってろ、すぐに蹴りをつけてくる」タッ

早稲田「で、でも…!」

慶應「早稲田ァ!!」

早稲田「っ!?」ビクッ

慶應「……てめェは。てめェだけは。───生き延びろッ!」

231 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:18:52.82 ID:o88XoVF4.net
馬鹿東工大の晒し上げ

232 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:20:52.29 ID:o88XoVF4.net
雑魚投降大(東工大)の晒しあげ
雑魚すぎて逃げたクズwww

233 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:22:43.56 ID:o88XoVF4.net
涙目敗走した投降大の晒し上げ

234 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:24:11.96 ID:o88XoVF4.net
逃げんのか?

235 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:24:19.42 ID:EIBRo4l4.net
早稲田(……ク、ソ)


阪大「フ、お涙頂戴のシーンは終わりか?」

慶應「阪大…ッ!」クルッ


早稲田(生き延びろってお前……それ……)


阪大「…まあ、確かにその医圧であれば、俺と対等に渡り合う事は可能だろうな」

阪大「───だが、所詮は『渡り合えるだけ』だ。…来い、旧帝大序列3位の力、見せてやろう」クイッ

慶應「……ッッ、おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」ダッ


早稲田(どう考えても、死ぬ気じゃねえかよっ……!!!)グスッ

236 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:25:30.67 ID:o88XoVF4.net
馬鹿投降大の敗北はワロタwww

237 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:26:48.88 ID:o88XoVF4.net
投降大の晒し上げ

238 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:27:28.00 ID:EIBRo4l4.net
慶應「ッらァ!!」ドゴォ!!

阪大「っふ」グッ

慶應「どらァッ!!」メキィ!

阪大「ぐっ」ドォッ

ズザッ

慶應「あああああああああああああああああ!!!!!!!」ドヒュン!!

阪大「──!!」スッ

ドッゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!

239 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:28:35 ID:o88XoVF4.net
ゴミ投降大を晒しあげ

240 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:30:09 ID:EIBRo4l4.net
早稲田(次元が、違う…!! なんだ、この戦いは…!?)


モクモクモクモクモク…

ガラッ

慶應「……」ギロッ

阪大「…フン、今の一撃は中々だった。避けなければ大打撃を喰らっていたかもな」

阪大「───だから、俺ももう出し惜しみは無しだ」ニヤッ

慶應「…な、に?」

241 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:32:21 ID:o88XoVF4.net
敗走した投降大の晒し上げだ

242 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:33:51 ID:o88XoVF4.net
逃げるのマジダセェ
早よ死ね

243 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:34:40 ID:EIBRo4l4.net
阪大「どうした、そんな阿呆の様な面を晒して?」ニヤニヤ

慶應(…奴に、今以上の力があるだと?……ハッタリだ、んな訳ねェ)スッ

阪大「フフフ、フッフッフッフッフ……実に勇ましい事だな。まだ俺に勝てると思っているのか?」ニヤニヤ

慶應(…鬱陶しいッ、殺すッ!)ドォッ!

阪大「───『オーバードライブ』」ギュオオオオオオオッッッ!!!!!

慶應「───なッ!?」


早稲田「は……?」

244 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:37:42 ID:o88XoVF4.net
晒し上げ

245 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:37:46 ID:EIBRo4l4.net
阪大「フ」シュンッ

慶應「な、消え」

ドゴォ!

慶應「ぎゃッッ!!??」ヒューー

シュンッ

阪大「そら」ドガァ!

慶應「ッぎィ!?」ヒュッ

シュンッ

阪大「死ね」ニヤッ

ドチュッ!!!

慶應「ッぎゃああああああああああああああ!!!???」ドゴォォォン!!!

246 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:39:51 ID:EIBRo4l4.net
早稲田「……!! け、慶應ッ!?!?」ダダダダダッ


慶應「」

早稲田「慶應っ、慶應ぉっ!!」ユサユサ

フヨフヨ

トッ

阪大「無駄だ。既に死んでいる」

早稲田「───っ!!?? う、嘘だ……」

阪大「嘘ではない。試しに心臓にでも手を置いてみるが良い」

247 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:40:00 ID:o88XoVF4.net
また慶応を殺してしまったか

248 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:40:43 ID:EIBRo4l4.net
早稲田「…っ」

フルフル

トッ



………

……………

早稲田「………あ」

249 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:42:27 ID:o88XoVF4.net
馬鹿投降大の晒し上げ

250 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:43:52 ID:EIBRo4l4.net
阪大「ほらな?死んでいるだろう?」ニヤニヤ

早稲田「…っ、うあああああああああああああああ!!!!」ドヒュン!!

阪大「はっ、ヤケになったか」ヤレヤレ

早稲田「お前はっ、お前は殺すッ!!殺してやるーーーーーーーーッッッ!!!!」ゴォォォッ!!

阪大「フン」スッ

早稲田「オオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」ドォッ

ブチュウン!!!

251 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:44:49 ID:o88XoVF4.net
涙目敗走低学歴投降大の晒しあげ

252 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:45:13 ID:EIBRo4l4.net
阪大「……」

早稲田「……!!」


ドサッ


阪大「…盛大に腹に穴が空いてしまったな、え?」ニヤァ

早稲田「…ぁ、が……」ピクピク

253 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:46:16 ID:o88XoVF4.net
さらしあげふ

254 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:47:39 ID:o88XoVF4.net
ゴミ投降大を晒す

255 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:49:47 ID:EIBRo4l4.net
阪大「所詮貴様らはこの程度のゴミなのだよ。国立である我々と私立である貴様らには、決定的な差───科目数という壁が存在する」

早稲田(ああ……俺から……何やってんだろうな………)ドクドク

阪大「その上我々は数学を必要とするが、そちらの場合数学など習わずとも良い訳だ。そんな者たちが高学歴を名乗るなぞ───烏滸がましいとは思わないかね?ええ?」ニヤニヤ

早稲田(……慶應は、逃げろと言っていたのに。俺は、アイツとの約束も守れず、ここで死ぬのか………)

阪大「推薦が跋扈し、学力は先述の様にゴミ未満であり、生きる価値すらない猿ども───貴様らの人生に意味はあるのか?貴様らに国立より優れた生産性があるのか?」

早稲田(……ああ………)

256 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:51:23 ID:o88XoVF4.net
また早稲田を殺してしまったかwww

257 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:54:18 ID:EIBRo4l4.net
阪大「───無いのだよ!貴様には一切合切の存在理由が存在しない!そも私立などというものの下限はF欄だ!対して国立はどうだ!?最低でも県名国立、つまりはその県を代表する大学が殆どだ!!土台が違うッ!!」

早稲田(俺………)

阪大「そう、つまりどういう事か!?…貴様はな、結局のところ───」

早稲田(……生まれてこなきゃ良かったなぁ………)

阪大「───生まれてこなければ良かったんだよォ!!!」

258 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:55:36 ID:YWGxNGsZ.net
阪大かっけえ

259 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:55:54 ID:o88XoVF4.net
2020年6月7日
阪大法学部現役合格の私は東大京大医学部以外の全学歴を圧殺したことをここに宣言する
https://i.imgur.com/iiilroS.jpg

260 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:56:36 ID:EIBRo4l4.net
早稲田「………最期、に、」

阪大「む?」ピク

早稲田「お前、と、同意見、なんて……」

早稲田「皮肉な……も………」

早稲田「………」

早稲田「…」

早稲田「」

ダラン

阪大(…何を言おうとしていたんだ?このクズは)

261 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:58:02 ID:o88XoVF4.net
ワタクが死んでてワロタwwwwww

262 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:59:42 ID:EIBRo4l4.net
阪大「…まぁいい」クルッ

阪大「次は東工大と一橋だ…奴等は国立ではあるが、最近調子に乗りすぎているからな」クックック

阪大「…待っていろよ、俺に歯向かう全ての大学よ。必ずや我が手で全てを圧殺し───」

阪大「───俺が最強の絶対学府として、日本に君臨するッ!!!」



To be continued……

263 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:01:52 ID:o88XoVF4.net
いい作品だ

264 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:03:26.59 ID:EIBRo4l4.net
>>263
ワタクが死ぬと笑顔になるよなw

265 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:05:36.96 ID:o88XoVF4.net
>>264
ワタクが死ぬことこそが世界平和の実現の一歩だね

266 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:07:45.82 ID:5hKDAKnt.net
イッチガチで阪大だったんか
さっき生意気言ってすまんかったな

267 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:08:48 ID:VmMCq41T.net
>>259
かっけえ

268 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:09:35 ID:o88XoVF4.net
>>266
どいつかは知らんけどまあいいだろう

269 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:11:58 ID:o88XoVF4.net
>>267
これが大阪大学の「力」だな

270 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:18:07 ID:YWGxNGsZ.net
一工なんぞゴミだろ
阪大の足元にも及ばない

271 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:21:56.52 ID:iUHrF15r.net
ジュサロ古参だけど俺が阪大法ガイジの学歴を疑わない理由がこれ
実はコイツいつでも出せるんだよ
過去にも何回出してる

ただいつもは出さないから疑われる
タチが悪い

272 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:21:58.09 ID:o88XoVF4.net
うむ

273 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:23:51.04 ID:8JoWNNbv.net
個別試験の科目数では私立文系レベルの阪大法

東大、京大理系
----2次5科目の壁----
京大文系、一橋、東工大、早慶理工等
----2次4科目・国立、理系の壁---
↓以下私立文系
阪大文系、早慶文系

274 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:24:48.39 ID:o88XoVF4.net
>>271
うん
まあガチだからね

275 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:44:12 ID:nvqiQ0aw.net
受験難易度ならそうかもしれないんだけど
社会に出た時のコスパが悪すぎるから、
親が大手の転勤族なり国家公務員なり高学歴自営なりやってれば絶対行かせないんだよな

単位もザルで出まくる京大に比べて取りにくいって有名だし

276 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:46:26 ID:FHqOpnNd.net
>>259
学部見せろ

277 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:46:42 ID:o88XoVF4.net
>>275
阪大法学部現役合格の俺に嫉妬しててウケる
学歴デュエルするか?

278 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:47:01 ID:0saCQn8X.net
早慶から仮面して京大一橋に行く人はいるが阪大文系に逝く奴は皆無
一橋>早慶上位学部>>阪大文系www

279 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:47:16.08 ID:nNNjH2a3.net
生年月日と入学年書いた部分出してくれないと現役かどうかわからんのやけど?
自ら現役主張するんやからそれくらいできるよね?

280 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:49:26.91 ID:FAort+gj.net
>>276
>>279
コラの技量がないからこれが限界だよ

281 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:50:23.69 ID:o88XoVF4.net
低学歴どもが嫉妬してるわwww
https://i.imgur.com/B7KDuez.jpg

282 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:51:21.54 ID:0saCQn8X.net
阪大文系に現役で妥協する奴っているんやな
イッチは女子だろ

283 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:54:34.83 ID:o88XoVF4.net
>>282
お前俺に学歴で勝てんの?
低学歴死ねやゴミ

284 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:57:24.20 ID:NXj4gXwz.net
>>281
法現役のエビデンス隠さないで

285 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:59:15.66 ID:0saCQn8X.net
>>283
おまえ女子か貧乏人だろ?w
阪大文系で現役妥協って生きてて恥ずかしくないのか?
せいぜい大阪市役所に就職して京大法学部様のパシりの人生だぞ?
仮面して京大か一橋めざせよ

286 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:01:07.16 ID:nNNjH2a3.net
なんだ現役って言う割に証拠出せないんか

287 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:02:02.09 ID:0saCQn8X.net
>>281
おい、弟の学生証を勝手に拝借すんなよw

288 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:02:08.24 ID:6cT9YuUP.net
>>281
学生証カッコいいねもっと見せて
写真と学籍番号と生年月日グリグリ塗りつぶすだけでOKだよ

289 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:04:20 ID:0saCQn8X.net
こいつ、弟が阪大で自分は阪南大だろ
弟思いのええやつやんw

290 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:27:49.57 ID:6SPyCNx2.net
ここで残念なお知らせです
阪大外語に1浪入学のイッチは逃亡した模様です

291 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:53:35 ID:Pvof7GC6.net
>>289
高卒フリーターだぞ
何Jではキチガイで有名で誰も相手にしてない
ここの爺さんどもは優しいからつきあってるみたいだけどな

292 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 16:31:34 ID:Un6e4gDP.net
少なくとも早慶が関西では関東でほど評価されてないように
阪大神戸は関東では関西でほど評価されてないことは
確かだよ
このイッチが死ぬほど一橋=阪大にしたいみたいだが
関東で一橋東工>早慶≧阪大であることには変わりない

293 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 16:34:31 ID:9/FeLTPo.net
あれデュエルマジで逃亡した?

294 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:43:18 ID:IoTVn2xo.net
逃亡して別スレ立てよった

295 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 19:16:04 ID:h4GeYUx+.net
一橋以下だろwって言って阪大ガイジ叩いて終わりなのに早慶の障害者が出しゃばるせいでおかしくなるんだよな
そこ狙ってるんだとしたら阪大ガイジはすごいわ

296 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 20:16:18.45 ID:Trp62NbF.net
★☆★阪大法ガイジの軌跡★☆★
「阪大と早慶ならどっち?」スレを数十回立てる
      ↓
  毎回毎回、早慶にボッコボコにされるw
      ↓
ターゲットを絞り「阪大と早稲田ならどっち?」スレを数回立てる
      ↓
  毎回、早稲田にボッコボコにされるw
      ↓
ターゲットを絞り「就職は早慶に負けるが学力は阪大の勝ち!」スレ立てる
      ↓
  早慶にボッコボコにされるw
      ↓
「阪大法学部で今まで学歴煽りしまくってきたけど正直言って学歴コンプレックスあること自白するわ」スレ立てる
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554014140/l50
  (早慶にボコボコにされすぎたので少し気が弱くなりコンプレックスの生い立ちを告白するw)
      ↓
  早慶だけでなく阪大生含む全方向からフルボッコにされるw
      ↓
心機一転ターゲットを絞り「阪大と慶應ならどっち?」スレ数回立てる 

  毎回、慶応にボッコボコにされる。
      ↓
早慶には何十回とボッコボコにされたので早慶は敢えて触れ無い様にし、ターゲットを受サロに少ない一橋に変える
      ↓
  案の定、一橋生少なく反論しないので勢いづき味をしめる。
      ↓
  日常生活で精神不安定になりコンプが爆発し我慢できなくなると、定期的に受サロで「阪大は一橋より上だよな?」スレを立てるw ←今ここ!

297 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 20:18:04.22 ID:Un6e4gDP.net
>>296
朗報
ワイ阪大ガイをやっつける

298 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 23:10:30.25 ID:E4Qxon6V.net
なんでもう少しがんばって京都にしなかったの?

299 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 12:37:23.90 ID:g8Ypw3w6.net
普通に反大生が可愛そう

300 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 18:20:03 ID:MuyHC/h3.net
一橋定期

301 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 18:20:41 ID:MuyHC/h3.net
>>281
外国語か?

302 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 00:46:36 ID:b/xZkNcF.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

303 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:12:18.97 ID:eCgVmhYH.net
【犯大】自宅で女子大生を泥酔させて腹パンや顔面パンチしながらレイプした阪大生に懲役5年 「重すぎるやんけ!」と法廷で絶叫 [893566662]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591645288/

総レス数 303
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200