2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智理科大に第一志望がいないとかいう風潮

1 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 04:32:16 ID:DNjiCJKO.net
普通にいるんだが

2 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 04:37:02 ID:dzxh++TN.net
上智第一志望は多いが
理科大第一志望はいない
理科大工作員が建てたスレでFA

3 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 04:42:34 ID:MaKMp+04.net
千葉埼玉にはかなりいる

4 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 05:06:02 ID:K10CPML2.net
そりゃ第一志望で行くとこちゃうし

5 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 05:10:48 ID:i7nI8jp5.net
私立理系なんか第一志望は聞かない。
学費 臨時出費で年間で210万超える。
あんな朝のラッシュアワーに巻き込まれる立地は理系生には辛い。
私立から国立の大学院へややハードル高いから、不安とストレスの学部時代を送る。あと私立は個人ロッカーが無いから大変。

6 :名無しなのに合格 転載ダメ:2020/06/07(日) 05:19:40 ID:+8rhi6Jg.net
日駒程度を志望なら理科大はかなり上位校やでw

7 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 06:03:14 ID:7TQfJGdS.net
理科一科目受験の人は受けますからね

8 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 10:57:27 ID:O6DHlF/i.net
理科大工学部志望沢山いるぞ

9 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 11:17:30 ID:QdUOsiBa.net
>>2
はい終了

10 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 12:46:46 ID:rUjq9If/.net
上智は入学金を国立合格発表前に支払うので基本上智第一志望者多いのは確か

11 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:03:39 ID:tf0UoFvz.net
理系だと理科大第一志望は見た事あるけど、上智第一志望は見た事無い

12 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:16:24 ID:Cz9CYqCR.net
>>11
さすがに世界狭すぎちゃうか……?
どっちも見たことあるわ

13 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:23:24 ID:+yKkS0j4.net
早稲田教育・人科を除けば、
理科1科目で行ける私立の頂点は上智理科大だし
割といるんちゃうの
知らんけど

14 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:32:51.54 ID:6rZ17aRH.net
>>13
上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1572669051/8

15 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:37:39 ID:MaKMp+04.net
このすれ地方の国立厨が首都圏の事情知らずに語っててうけるよなw
あと関西にも私立理系専願入ると思う
京都らへんとか
3教科で同志社か立命行けるんだもん

16 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 16:54:43.35 ID:J0DPHXsy.net
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物
世界一流コンサルティングファームのアクセンチュアにも就職実績あるし
2019年には世界のIT巨人IBMの日本法人社長に、大阪工大卒社長が昇格している

大阪工大就職実績2018年度 3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★ (世界一流の外資系ITコンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★

また過去にはGoogle, Ciscoのトップクラスの外資系IT、さらに宇宙開発のJAXAへの
エンジニア就職実績を持つ

17 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:02:51.61 ID:tOEqVD5x.net
公立は論外しゃしゃり出んなよwww

18 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:37:49 ID:z4ebYQBe.net
《首都圏理系カースト》
東大
東工
早慶
筑波横国千葉理科
農工電通都立
四工大
埼まーち★上智理工★
ニッコマ

19 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:43:17 ID:x+e9Pi5H.net
推薦大なのに第一志望がいないという

20 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 21:08:05.43 ID:21/Rw52M.net
>>16

これを読んで「大阪工業大学って凄い」と思う人は皆無です
あちこちにコピペを張り散らかして迷惑なかぎりです
有名大学との関係をことさら強調して恥ずかしくないのかネ

大阪工業大学の賢明なる皆さん、この馬鹿を何とかしたほうが良いですよ
この馬鹿のおかげで大阪工業大学は嫌われ者バカの巣窟だと思われます

21 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:37:07 ID:bnSd9dSX.net
17、立正           (大正13年5月17日)    第287号
24、上智           (昭和3年5月10日)     第307号
25、関西学院       (昭和7年3月8日)      第56号



立正は上智関学よりも歴史的に格上ですね

上智関学のように偏差値詐欺を続け
立正>上智関学
を目指せ

22 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 00:50:16 ID:9LhfhBIQ.net
上智受験者は

慶応理工-上智理工-青学理工・中央理工

理科大受験者は

東大・東工・旧帝‐早稲田理工-理科大全学部‐明治・駅弁国立

なので上智理科大併願はごく少数。
普通理科大受験者は上智は併願しないので、
上智理科大併願者はもともと上智志望の人。
チャラチャラした上智と留年の恐怖に毎日さいなまれる理科大比べると
就職考えず大学生活楽しみたいなら上智の方がいいよ。

23 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 10:43:25 ID:aoIkVHfp.net
上智といえども理工はチャラチャラしてないです

24 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 11:39:26 ID:JQZ2MhzT.net
>>22
>>チャラチャラした上智と留年の恐怖に毎日さいなまれる理科大比べると
>>就職考えず大学生活楽しみたいなら上智の方がいいよ。

そういう単純化されたネットの噂を信じるステレオタイプは、理系には向いていないんじゃないの

25 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 13:59:23.54 ID:NlNp5rzF.net
そもそも留年率は理科大より上智の方が高い

26 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 08:12:16.36 ID:krEzTrqc.net
【確定】《首都圏理系カースト》
東大
東工
早慶筑波横国
千葉農工電通都立理科
★上智理工★ 埼MARCH芝浦
三工大ニッコマ

27 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 09:22:53 ID:h03h69rd.net
理科大は理科1科目で狙える中では1番高いから、第1志望で受ける奴がいるのは分かる
上智の方があんまり見ない

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200