2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大一橋文系と国公立医学科と文理は度外視してどちらが難しい?

1 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:45:15 ID:8C1nwr1X.net
どう思いますか

2 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:46:49 ID:FrVHKU+D.net
一橋叩かせたいだけのスレ

3 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 13:48:39 ID:YWGxNGsZ.net
2020センター合格者平均
東大文二90.4%
京大経済89.4%
阪大経済85.8%
一橋経済84.1% ←←←

一橋は阪大未満のゴミ

4 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:01:11.82 ID:aFYPHwYT.net
医学科と言っても底辺層の旭川、琉球クラスだと東大文系が明らかに↑、一橋は微妙だと思いますが

5 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:05:47.82 ID:t4kno+Jc.net
>>3
二次の科目数/難易度、センター比率が全く違う
またセンターでは二次力は測れない

6 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:08:12.33 ID:YWGxNGsZ.net
>>5
はいエアプ低学歴乙

7 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:12:37.27 ID:ZPBYt+qA.net
比較が難しいが、敢えて比べるなら駿台模試で東大文系に勝ってる国公立医学部(一部の私立も)は東大文系と対等に渡り合えるんじゃない?

8 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:12:52.24 ID:ZPBYt+qA.net
駿台偏差値

9 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:13:33.26 ID:FT5b+zSl.net
>>1
でもお前ワタクじゃんw

10 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:33:17 ID:1BZsDk7E.net
東大=北九
一橋=底辺国公立

俺のイメージな

11 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:51:29 ID:/5OuFmC0.net
文一:横市、筑波
文ニ:北大
文三:下位旧六
一橋:駅弁以下

こんな感じでどうだ?

12 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:52:42 ID:QCbFSWpK.net
分散が東北医くらい
一橋は雑魚駅弁未満

13 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 14:56:25.22 ID:ZPBYt+qA.net
>>12
流石に雑魚駅弁と東北医の差は文3と一橋の差よりデカいんじゃね?

14 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:03:41.72 ID:eUt+2BHp.net
>>13
センター得点率からして文3と一橋の方があきらかに離れてるやろ
雑魚駅弁がどこからか知らんが

15 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:08:15 ID:ZPBYt+qA.net
>>14
旭川弘前

16 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:09:11 ID:8C1nwr1X.net
自分的には
東大文系<旧六、旧制医大、旧帝大
一橋<全ての国公立
だと思ってます

17 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:10:09 ID:5r5w2JHM.net
旧六医ってセンター85%くらいのクソゴミだろ

18 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:10:48 ID:fF0pAxyT.net
>>15
そこらへんは逆に東北医より難しいかもしれん

19 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:17:49 ID:ZPBYt+qA.net
旧6と言っても千葉は東大理2クラスで北大とかより難しいが、長崎は琉球医よりセンター平均低い
受験生は「旧6」みたい大学の格をそこまで気にしないから、そういう括りよりも具体的な大学名を出した方がええな

20 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:20:33 ID:RD6QOKhE.net
旧六といっても千葉以外は雑魚だろ 

21 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:33:28.58 ID:71X4DDWo.net
>>20
でもお前ワタクじゃん

22 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 15:36:57 ID:ZPBYt+qA.net
河合塾だと東大文系の偏差値は67.5
母集団の違いを考慮すれば、大体偏差値65.0の国公立医学部と同格ではなかろうか

23 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 16:32:36 ID:7oeQjhEx.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

24 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 16:42:30 ID:a4RfVQs7.net
>>19
その通り
長崎、熊本はそこらの駅弁と変わらん
旭川、弘前が極端に低いだけで千葉岡山以外の旧六も香川、秋田、島根、群馬も変わらん

25 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:13:31 ID:n3K3219i.net
センターすら満足に得点出来ない文系単カタワ芋蟲が古漢ナシ地歴近世のみの二次自慢w
2020センター合格者平均
東大文二90.4%
京大経済89.4%
阪大経済85.8% ←←←勝ち
一橋経済84.1% ←←←負け

26 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:14:24 ID:lHn1wK/I.net
>>1
文系と医学部、無理で無意味な比較。
こういうスレが頻発しているが、もうヤメたら?
カキコも自分勝手で論拠もないピンボケヨタだらけ。
>>22
予備校のこうした偏差値に何の意味がある?
同じ学部同士ならそれなりの意味があるが。

27 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:15:33 ID:n3K3219i.net
2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78 ◎理三←理?に医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理?はここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw

28 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 17:30:14.45 ID:Us05s6b9.net
京府医のワイ涙目

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200