2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近やたら名大を地底下位と一緒にしたがる奴居るけど

1 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 23:21:57 ID:CwAfxHgS.net
東北はともかく九州北海道と同じ扱いするのは流石に無理あるわ

2 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 23:25:14.42 ID:CwAfxHgS.net
理系
阪大>名大≧東北>九大≧北大

文系
阪大>名大>九大≧東北>北大

明らかに名大は格上

3 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 07:04:27 ID:+MArbBxA.net
東大>>京大>>>阪大>東北>名大以下
東大と名大以下の下帝では絶望的な格差があるワタクでいうとメ〜ジと難易度変わらん

4 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 10:48:40 ID:c6SgIU+g.net
名大って一応地方で旧帝の中で最も地元率高いのにこんだけバカスカ叩かれてんの何なんやろな

5 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 10:57:53 ID:NtTNz/3X.net
>>1
正直企業でもそんな細かく区分してないと思う
地底5個は同じ括り

6 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 10:59:20 ID:sbQgLWS7.net
阪大は一橋より上だから格が違う
東京阪=上帝、東名北九=下帝

7 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 11:00:51 ID:ovGnYVRx.net
軽量入試で名大法は57.5なのですが。どう見ても旧帝大法学部だと最下位やろ。

8 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 11:09:43 ID:AurZzbQI.net
企業目線で言うと阪大から北大まで同じ

9 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 11:16:00 ID:DUGkShWN.net
阪大は商社の就職数京大と並ぶぞ
北大の10倍くらい

10 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 18:45:25 ID:8ekY/rlQ.net
どう見ても名大は旧帝最下位
名古屋カスどもは現実を見ろ

11 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 18:51:01.27 ID:vm9LJKPE.net
>>9
地元にでっかい商社があるからやろな
札幌との大きな違い

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200