2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九大理学部生物学科偏差値52.5wwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 16:36:44 ID:uQY/KVgF.net
あれ?wwwwwwwww

2 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 16:37:09 ID:0xFYc9OH.net
その辺の駅弁より下だよね

3 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 16:37:12 ID:ovGnYVRx.net
普通より少しできる方々。

4 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 16:37:25 ID:y1/BslpZ.net
理生って就職あるん?

5 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 16:37:42 ID:/KVGZPc6.net
チー国のおもちゃ

6 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:09:46.05 ID:RpBGOv0j.net
ソースは?

7 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:14:13 ID:kORgMmih.net
2021河合塾最新偏差値ランキング(2020年5月発表)
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/public/

千葉大文     △60.0−60.0△ 九州大文
千葉大国教   ○60.0−57.5× 九州大共創
千葉大法政経  ×57.5−60.0○ 九州大法
千葉大法政経  ○57.5−56.3× 九州大経済
千葉大理     ○57.5−55.5× 九州大理
千葉大工     ○56.7−55.8× 九州大工
千葉大園芸   ×54.4−55.0○ 九州大農
千葉大薬     ○62.5−60.0× 九州大薬
千葉大医     △67.5−67.5△ 九州大医


千葉大 5勝2敗2分 > 九州大 2勝5敗2分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw

8 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:27:08.33 ID:/E5b0Vla.net
非旧帝大の芸工に旧帝大理学部が人気で負けてて草

9 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:32:34 ID:kH/S3YWG.net
理学部生物学科ってまともな就職あるの?

煽りじゃなくマジな質問なんだけど

10 :名無しなのに合格:2020/06/08(月) 17:52:12 ID:V0uqDNMN.net
>>9
市役所の環境関連のとことかかな?

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:11:01 ID:J6k7v02n.net
>>7
コンサルとか聞いたことある?

12 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:48:27.03 ID:hNfThd1s.net
俺でも入れたかも(東北落ち)

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:53:02.92 ID:dHnSnhBz.net
生物系ならもはや農工大未満の難易度

14 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:54:17.78 ID:qV2KKwCi.net
今年そんな低いのか?
俺は早慶理工蹴ったけど
確かに生物科は学力低めな印象

15 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:37:01 ID:S7OPdFqG.net
日大医学部67.5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九州大学法学部60.0
日大医学部67.5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九州大学理学部55.0
日大医学部67.5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九大理学部生物52.5

ギュー帝 ワロスワロス

16 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:41:02.47 ID:y5Erich/.net
超絶穴場?

17 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 00:55:51.12 ID:HlOvAIDH.net
>>13
昔から農工大レベルだった気が

18 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 01:00:28 ID:aG2WbxKT.net
昔からこんなもんでしょ

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200