2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

指定校推薦は叩かれるのに国立推薦は叩かれないという風潮

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 08:53:24 ID:ixmt/GXI.net
なんで?

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 08:58:23.02 ID:MKa9YIQT.net
>>1
センターを課すところが多いからセンターの基準以下は落とされる
センターなしで合格わかるところは私立と変わらんかもしれんなあ

3 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 08:59:33.25 ID:qdsGHA3B.net
>>1
自分で考えろカス

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:04:49.22 ID:gJtS/uSN.net
センターなしで入れる東北AOは割とたたかれてるだろ。

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:05:04.19 ID:ixmt/GXI.net
>>3
分からないから聞いてるんだよなぁ
なんでそうやって暴言吐くのかなぁ
親の教育が悪いのかな?

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:24:22 ID:SbGn9at7.net
関関立の一般試験会場で聞いた話だが
数Aの確率の基礎的な問題すら解けない奴が
神戸大に推薦でいったらしい

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:48:02.54 ID:jkbnBKcX.net
東北法のAOは3割
そのうち半分はセンターなし

8 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 09:55:07.14 ID:L/GjFyrG.net
センターはかしてるんじゃないの?

9 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:11:03 ID:9yG4IaHy.net
北大一般率97.5%!国公立日本一!高みの見物!後期も優秀!あれ。けど前期の偏差値があ…すいませんでした。

10 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:20:30 ID:ngsvBh+I.net
普通にセンターの基準低いぞ
東大でも8割未満で受かってる奴もいる
もちろん何かしら秀でた能力があるとは言えペーパーテストは苦手な奴も多いだろう

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:20:49 ID:8J6HI3Gx.net
資格を生かして商業高校や工業高校から地元ザコクに推薦で入るのはどう?

12 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:30:04 ID:Gzrg0DfC.net
叩かないけど旧帝一工以外の推薦はよく思わないわ
国医の推薦は闇

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:37:35 ID:wajPlV+z.net
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)

https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=227237597292847&_rdr
https://twitter.com/sora_yohei/status/697408832494931968

4 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/02/11(木) 19:25:21.21 ID:RsxMTK+s0
なお一応課されていたセンター8割の基準すら守られなかった模様

http://www.news24.jp/articles/2016/02/10/07322087.html

>またセンター試験で「第一段階選抜」の基準に達していない合格者もいた。


センター8割未満で入れる東大は紛れもない低学歴なんだな・・・


東大文系の推薦とか抜け穴でしょww

特に活動実績も無くてセンターも8割ギリギリ、
オープンも実戦もE判定だった私が、
ディスカッションで相手の揚げ足を取るだけで受かっちゃったし、
正直授業は全然分からないけどクラスのシケ対が有能すぎて何とかなりそうだしw
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:00:44 ID:YzAdUyPJ.net
指定校は評定さえ高ければ馬鹿でも受かるが、国立推薦は評定の他にもセンターの点も高くないと合格できないとこが多いからじゃね?

15 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:14:07 ID:BC61unQ6.net
AO2で東北医いったやつ二人いたけどどっちもセンター受けて9.5割近くとってた

16 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:59:32 ID:jkbnBKcX.net
>>14
センターないAOもある
東北文とか法とか

17 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:44:00.38 ID:YzAdUyPJ.net
>>16
それは知らんかった
さすがにセンター以外になんかあるんちゃうん?
指定校みたいな学力完全度外視はしてないやろ

18 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:44:31.19 ID:H9XPn8w+.net
指定校推薦と公募推薦を混同してて草

19 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:51:48 ID:O/8BQwe7.net
>>11
それ
結構留年するし卒業大変そうだよ

20 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:23:20 ID:d7pnfTUU.net
推薦もある程度の特色やセンター点数がひつようだからな
横国のスーツとかみたいなのが推薦の在り方よ

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200