2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチでMAR同と理科大の序列

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:40:35.68 ID:rhbL9gJD.net
最新の河合塾偏差値みる限り
文系
明治、理科大経営、青学、立教、同志社
理系
理科大、明治、同志社、青学、立教
総合
理科大、明治、青学、同志社、立教

って感じか?

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:41:13.99 ID:B3RyGOA6.net
>>1
これ

3 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:42:19.23 ID:B3RyGOA6.net
MAR同は早慶上に次ぐ難関私大だな。ここら辺は高学歴と言っていいと思う。ちな東工生命

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:43:20.60 ID:Y2BAZ3L3.net
まぁええやろ

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:52:52 ID:awN9s1Ay.net
明治はまだ多少実績あるから分かるけど青学立教同志社は出口評価中央にボロカスにされてるからなあ

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:57:23 ID:Xfh5Yzu0.net
同志社>>それ以外

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:03:40 ID:ZxElbyKK.net
>>5
400社同志社と青学に負けてるやん立教は知らんけど

8 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:32:02 ID:qaS6I6QB.net
理科大経営ってそんな高いのか

9 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:34:46 ID:uwi6T5yh.net
理科大
薬科大
農業大

10 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 13:33:25 ID:FbcLQbdD.net
明治はこの中だと五番手

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:51:08 ID:74RsBfJ1.net
CHハブられてて草

12 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:55:12 ID:HRqIXcHv.net
CHはマーチの恥だからな

入れるとマー恥になる

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 15:07:34 ID:Ykyo+LM7.net
理科大同ARM

14 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 00:35:50.99 ID:9LhfhBIQ.net
製造業大手採用からみると

早慶 最近内進推薦のデキが悪く慎重に選考する必要あり。
    たまに文系に経営層上部に行ける優秀な人材がいる
上智 数が少なくよくわからん
理科大 開発研究部門には最適。使いやすい。経営層には研究技術系ならOK。
     いい意味で職人さん。ノーベル賞受賞者出るのも理解できる。
同志社 関西限定なら理科大より強いけど理工は全国的には理科大基礎工にも負けてる。
      関西文系なら早慶並みの評価がある。
明治  体力はある。文系は営業最適だが理系は・・・?
立関関ARCH 採用枠余ったら考える。駅弁国立と同じかな。理系ってあったの?
芝工都市大電機以下  ようわからん。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200