2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一橋とかいう地底文系レベルのガイジは東大京大東工大に付きまとうな

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 10:46:30.88 ID:UU5ziVUy.net
阪大にセンター負けたんだから地底文系と同クラス
文カスは世界で戦う東大京大東工大に並べない
住む世界が違う

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:08:17 ID:5qZUMNif.net
珍さんさぁ…

3 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:13:21 ID:uwi6T5yh.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 11:36:12 ID:ZBaYzwht.net
東大>>京大>>一橋東工≧阪大
もともとこんな感じでしょ
東京一工とかいう関東予備校、高校が使う括りを見て一部のアホが一工≒京大だと勘違いしてただけの話
関西の予備校、高校はどこも東大+京阪神で括るけどレベルが近いから括ってるとは誰も思わないでしょ、それと同じ

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:03:27.78 ID:wajPlV+z.net
センターすら満足に得点出来ない文系単カタワ芋蟲が古漢ナシ地歴近世のみの二次科目数自慢w

2020センター合格者平均
東大文二90.4%
京大経済89.4%
東大文三89.4%←東大経済最下層

阪大経済85.8% ←←←勝ち
一橋経済84.1% ←←←負け

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:05:48.34 ID:Gzrg0DfC.net
河合偏差値みると東工と阪大ってだいぶ差があるぞ
一橋も科目数って差があるからまあ

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:46:11 ID:wajPlV+z.net
古漢ナシ地歴近世のみの二次科目数自慢www

8 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:46:52 ID:lW9LH/Qh.net
>>6
河合の合格者偏差値(3教科)だと京大理工と東工の差=東工と阪大理工の差
センターは京大>>阪大>東工、さらに京大は二次国語がある

東工と阪大の差を大きいかどうかはともかく、少なくとも東工と京大の差の方が圧倒的に大きい

9 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:47:04 ID:uwi6T5yh.net
大阪うぜーよ

10 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 12:54:53 ID:A8Jl+bJO.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 13:01:35 ID:Gzrg0DfC.net
>>8
今年の河合の発表を見てどうしてセンターは阪大>東工だと思ったのか聞きたい

12 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:14:36 ID:JM6jiMH8.net
>>4
ほんとそれ
関東の一部のアホは一工が所詮関東ローカルの大学だと理解していない

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:15:37 ID:JM6jiMH8.net
一工は特定の地域の2番手という意味で、阪大と同じようなポジションだな

14 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:16:51 ID:1e9MFVOi.net
阪大は医学部もあるし一工とは桁違いの総合大学
まさしく格が違う

15 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:31:37.88 ID:jASy88r3.net
センター 合計 英語 国語 数学 理科 社会
阪大 数学 748 171 149 179 165 75
阪大 物理 744 170 157 172 168 76
阪大 化学 753 172 164 173 164 78
阪大 生物 776 173 166 174 176 84
阪大 生命 743 168 153 178 160 81
阪大 自然 752 172 164 169 166 79
阪大 理工 756 172 165 171 166 78
阪大 電子 755 171 165 174 165 78
阪大 環境 761 173 162 176 165 82
阪大 地球 759 173 163 176 165 80
阪大 電子 753 172 151 177 170 79
阪大 化学 746 173 148 175 171 78
阪大 シス 760 175 155 178 169 78
阪大 情報 757 175 159 178 167 76
東工 理学 742 171 149 183 170 67
東工 工学 750 172 152 180 173 69
東工 生命 756 175 152 180 173 72
東工 物質 739 167 148 180 172 68
東工 環境 767 177 157 181 177 72
東工 情報 759 173 152 183 177 71

16 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:36:24 ID:jASy88r3.net
センター
https://i.imgur.com/dAcnzng.jpg (画像)
https://i.imgur.com/tkuy2q9.jpg (画像)

17 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:41:59 ID:jASy88r3.net
センター 総合 英語 国語 数学 理科 社会
阪大 法学 776 181 168 167 87 170
阪大 国際 777 183 168 163 89 172
阪大 経済 779 180 171 169 88 169
一橋 社会 783 185 171 158 91 174
一橋 法学 793 186 171 165 89 179
一橋 経済 782 182 167 172 88 171
一橋 商学 787 184 170 170 89 171

18 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 14:56:00 ID:P6XrJAX7.net
>>15
阪大は国社の配点が大きいから900で比べるのは違うな
900だと
理科200
数学200
国語200
英語200
社会100
で明らかに国社をやってる阪大が不利

19 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 16:10:22.62 ID:XYiZmp7x.net
そんな点数でやってると言えるのかね

20 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 16:11:37.00 ID:XYiZmp7x.net
東工大はセンター対策ゼロなんだろ

21 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 00:05:47.41 ID:RHOlOe2p.net
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

22 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:17:49 ID:R6fct8uT.net
>>1
一橋は阪大にセンターで敗れた
これが現実だ

東京大学
京都大学、大阪大学
東工大、芋橋
地底、早慶
筑波、横国、千葉、神戸

総レス数 22
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200