2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

難しい英文なんでも綺麗に和訳できます

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:37:25.14 ID:P2EUstar.net
ください

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:38:22.75 ID:zEwssMGS.net
もりてつかな

3 :ragfire:2020/06/09(火) 17:40:27.01 ID:K5Vm9gM2.net
遺伝のやつがわからん。

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:41:36.85 ID:ngsvBh+I.net
I was 19 years old happy birthday. I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:43:12.91 ID:mJC7wHQH.net
I was 19 years old happy birthday. I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.(1995 東京大学)

やってみて

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:44:17 ID:mJC7wHQH.net
>>4
伝説の英文だけあって先に貼られてしまった笑

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:56:09 ID:OxikePuR.net
You cock sucking fucker.

8 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:01:49.56 ID:P2EUstar.net
>>4
>>5
ごめん無理

9 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:12:23 ID:ngsvBh+I.net
ダメやん

10 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:22:39 ID:fc218LUN.net
万葉集じゃん

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:50:53 ID:P2EUstar.net
>>9
僕ちん19ちゃい誕生日。みんなと10代最後過ごちぇてうれちい!
これでええか?これわざと変な文にしてるよな、ほんとに東大で出たん?

12 :ragfire:2020/06/09(火) 18:53:32 ID:K5Vm9gM2.net
過ごせて嬉しいのか。
君らの10代が終わってメシウマかと思ったわ

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 19:14:48.01 ID:P2EUstar.net
>>12
spendって知っていますか

14 :ragfire:2020/06/09(火) 19:26:38.40 ID:K5Vm9gM2.net
ついやす

15 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 20:21:27.14 ID:P2EUstar.net
>>14
正解!なんか難しい英文もってきて!

16 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 20:21:49.31 ID:P2EUstar.net
>>3
それはなに?

17 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:29:49.92 ID:ygyC33vV.net
ネタっぽいから貼らんとこ

18 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:50:04 ID:P2EUstar.net
>>17
ネタスレにしたくないンゴ…、ガチ勢のスレ立てるで

19 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:40:45 ID:MNOlwTnG.net
When a doctor doctors another doctor,dose he doctor the doctored doctor the way the doctored doctor wants to be doctored,or does he doctor the doctored doctor the way the doctoring doctor wants to doctor the doctor?

防衛医大より「この文章に医者は何人いるか?」という問題

20 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:44:50 ID:MNOlwTnG.net
Can you can a can as a canner can can a can?

英語早口言葉より

21 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:54:38 ID:ygyC33vV.net
>>19
こんなガーデンパス文で脅して何が楽しいのか
知能は小学生並みだな

22 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 00:32:37 ID:n5ffumYl.net
>>4
>>5
私は19歳の幸福な誕生日そのものでした。
私はみんながいてくれたことがすごく幸せだし、最後の10世代を過ごしているんです。



文法的に正しく訳そうとするとこうなるな。

23 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 00:37:08 ID:n5ffumYl.net
先週の駿台全国で出た和訳問題でも出してみるわ
ちなみに難問らしい
↓↓

次の一文を和訳しなさい。
We take the fact that some course of action would contribute to our survival as a reason for pursuing it just because again thanks to natural selection we are innately constituted to love living.

24 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 01:56:37.38 ID:Y5ZquwjI.net
単語全然分からんけど、構造はこうなるんか?
We take (the fact that some course of action would contribute to our survival) as a reason for pursuing it
just because (again thanks to natural selection) we are innately constituted to love living.

25 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 02:27:47 ID:hcF/RpCY.net
>>24
だいたいおk

We take the fact (that some course of action would contribute to our survival) as a reason for pursuing it just because (again thanks to natural selection) we are innately constituted to love living.

26 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 04:50:44 ID:hHP/enOp.net
受験でよくある、プロが日本語に訳したやつ見ても
何言ってるかよくわからんやつって
あれ英語の時点で外人は意味わかってんの?

それともあれは受験用に作られた、これといって意味のない
修飾と倒置と挿入にまみれた作られた英文なの?


産業の段階的な発展における世界、あるいは精神的な恒常性、
に対する一見して理由のない地位の不可逆的な疑問は
国家だけでなく、個人の、そして地域社会のバランスに絶対的なユーモアの必要性を
暗に示すにとどまるであろう

先生曰く
「ほーら、ここは関係代名詞の省略があるから、ユーモアの必要性がバランスにかかると思ったら大間違いで
示すにかかるんだよ、動詞が2個になっておかしいだろ?意味通じないじゃん、
まったく、おまえらは単語だけ拾って変な日本語をかってに生み出すから(えへん)」

いやいや、お前が作った日本語も相当意味不明だぞ、みたいなやつ

27 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 13:47:07.31 ID:Y5ZquwjI.net
>>26
確かに意味わからんが
法律とか哲学とかの文系の文章ってこんな風になりがちだから
アカデミックの世界では普通なのかもしれんな

28 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 13:58:56.64 ID:vsp/7uxh.net
>>23の英文も抽象的すぎて、和訳したら相当意味不明な日本語になりそうだな
駿台全国はこういう抽象的な長文が好きなのか

29 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:07:20 ID:HbsamML/.net
1だけど抽象的な文も綺麗に訳せるわよ。ちょ待ってて

30 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:21:41.33 ID:HbsamML/.net
>>23
我々の一部の行動は生き残るということを追求した理由から生じているという通説がある。繰り返しになるが、それは単に自然淘汰の中で我々が本質的に生きたいと願うように設計されているからである。

どう?

31 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:24:53.32 ID:UHsuhyMr.net
>>29
はやくしろ

32 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:26:16 ID:UHsuhyMr.net
>>30
ごめん

33 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:31:06 ID:+Tt8qtKk.net
追求した理由から生じている???
馬鹿だろお前w

34 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:31:13 ID:HbsamML/.net
>>32
草。ええよ

35 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:33:02 ID:HbsamML/.net
>>33
意訳ですwダメですかね?w
因みに高1で英検準一とってるので自信ありまちゅw

36 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:39:50 ID:+Tt8qtKk.net
We take the fact that some course of action would contribute to our survival as a reason for pursuing it
ある種の行動が生存に役立つという事実こそ、我々がそれを追求する理由である。
just because again thanks to natural selection we are innately constituted to love living.
自然淘汰の結果として、我々は生きたいと思うよう生来的に設計されているからである。

37 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:40:33 ID:+Tt8qtKk.net
俺は英検1級でアメリカ生活も長いぞ

38 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:47:41 ID:+M/kHDxM.net
>>36
なるほど!完敗です!一縷の疑いもなく理解しました。綺麗な訳だなあ…。take as に気づかなかったワイ感激です!

39 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:52:30 ID:UHsuhyMr.net
take asか おれも気づかなかった

40 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 15:55:11 ID:+Tt8qtKk.net
お前らレベル低いなあ・・・残念やわこんなん全統60レベルやぞ構造だけなら
俺みたいに綺麗に訳すのは難しいとしても

41 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 16:01:24.78 ID:SmyfeHUt.net
>>40
そりゃアメリカ経験あるやつから見れば馬鹿に見えるだろ
頑張ってる受験生をそんな馬鹿にすんなよ

42 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 16:14:03 ID:HbsamML/.net
>>40
ワイ今年の新入生ですけど、英語力は尊敬します。でもそんなに勉強できるんですから上に立とうとせず普通に話した方がいいんじゃないですかね。このままだと人間性の偏差値はニッコマb判レベルですよ。。年上でしょ??しっかりしなよ、、

43 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 16:15:40 ID:UHsuhyMr.net
>>40
で、おまえの学歴は? 

44 :ragfire:2020/06/10(水) 16:51:12 ID:P3XdsvbB.net
>>19
読もうとしたらドクターのいたずらで笑た

45 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 17:03:19 ID:Y5ZquwjI.net
>>40
全統受けたことないけどそんな難易度なんか
俺は構造だけでも結構苦戦したが

46 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 17:05:16 ID:Y5ZquwjI.net
>>19
2人
The doctoring doctorとThe doctored docter

47 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:39:43.36 ID:wfPLyAw3.net
力試し

There can be no doubt that man, also, is a territorial animal. Even in circumstances
so far removed from the primitive as contemporary Western civilization, the country-
side is demarcated by fences and hedges many of which carry notices stating that
'Trespassers will be prosecuted'; and the entry of our houses by unauthorized persons
is resented as much as the loss of any property with which they may be abscond.
The presence of a stranger in the garden is generally regarded as a threat, or at least
as a circumstance requiring investigation; and, on a national scale, the invasion of the
homeland by an enemy evokes a more passionately aggressive response than does a
battle with the same foe on territory which belongs to neither.

                                 Anthony Storr : Human Aggression
                                                 (山口大)

48 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:07:18 ID:lwhzsI9D.net
じゃあ自分は割と簡単めの和訳の問題を出してみるよ

次の英文を和訳しなさい。

《初心者用》
What do I forget? I won't say everything.

《中級者用》
The woman behind whom I was sitting was wearing a big hat, so anything I couldn't see.

49 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:07:54 ID:HbsamML/.net
>>47
大したことないと思う。言いたいことも明確にわかる。

50 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:17:58 ID:HbsamML/.net
>>48
何かが思い出せない。全て(を思い出せない)とは言わないけどね。揚げ足とる人いるから言うけど「僕は何を忘れてるんだ=何かを思い出せない」意訳しただけなのに日本語の呪縛に囚われた直訳マンが毎回出てくるから先言っとく

51 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:19:57 ID:HbsamML/.net
>>48
僕の前に座ってる女の人は大きい帽子を被ってた。だからなにも見えなかった。
これ女性も座ってるって解釈でおけ?普通に考えて

52 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:28:35 ID:wfPLyAw3.net
>>49
試験場でそんなことつぶやいても一点にもならんわけだが

53 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:34:20.23 ID:lwhzsI9D.net
>>50
>>51
どっちもまあ、おkだと思う

女性は座ってるかどうかはこの文だけではわからないんじゃないかな。立ってる可能性もある

54 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:36:00.63 ID:Y5ZquwjI.net
>>48
ぱっと見で意味が分かるのは中級者用だな

55 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:42:06.55 ID:Y5ZquwjI.net
>>47
大体の流れはわかるが単語が難しいな

56 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 00:06:47.93 ID:MQFXDpTz.net
問題文批評会じゃないんだから訳さないと始まらんぞ
註やるにしてもこの2語が限界
あとは覚えているか推測するか

demarcate…set the boundaries

abscond…go away suddenly because one has done someting wrong

57 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 01:18:36 ID:itZPrf5h.net
>>56
無駄に単語がムズイだけの長い英文だしてるだけでいきってて草

58 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 10:25:02.42 ID:s34Phqrj.net
>>56
単語のレベル高くても文章が明快だから簡単に推測できるし文法が複雑とかでもないから和訳するだけ時間の無駄。無駄に長いし。単に面倒くさいだけでこのスレで書くほどの和訳問題じゃない

59 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 10:26:20.75 ID:s34Phqrj.net
>>52
試験場だったら解くに決まってんだろ

60 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 09:35:07 ID:8gCcl1eE.net
何故か先ほど「英語の質問なんでも答える 」スレに投稿して以来
真っ白なページに
Gone.
とだけ表示されます(自分だけかも知れません)

綺麗に和訳をお願いします

61 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 09:47:41 ID:8gCcl1eE.net
「偏差値」についての
相槌かもしれない
と思っています

62 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 10:32:32.41 ID:8gCcl1eE.net
今も確かめるたびに
真っ白なページに
Gone.
とだけ表示されます

意味深です

63 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 13:12:55 ID:8gCcl1eE.net
変わらずの状況

スレに入れないのは残念

「偏差値」への
受サロ自体の思いは
伝わってくる気がする

64 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 13:53:00 ID:OCmTcl4A.net
次の質問に対する答えとして不適切なものを以下の4つの選択肢の中から1つ選びなさい


Please tell me someone you know who you look up to.

1.A person whom I look up to is my mother.
2.I look up to Mr.Suzuki, a mathematics teacher from my high school.
3.I have so much respect for my sister, because of her patient character.
4.A person I look up to is Oda Nobunaga, who died more than 500 years ago.

65 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 19:50:47.98 ID:PieejbGx.net
>>64
4

66 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 22:38:36.54 ID:lAukmX+n.net
>>65
正解!

67 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 01:10:11 ID:WyRZkgrK.net
今も確かめるたびに
真っ白なページに
Gone.
とだけ表示されます

もう2度とはいれないのだろうか?

68 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 10:40:52.34 ID:2iLtxUo5.net
Gone.
になるのは個別?みんな?

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200