2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田人家と教育

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 18:56:31.45 ID:13nCOxbv.net
早稲田人家は既に教育を抜いてしまった

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 19:51:37 ID:1nBOxl9y.net
本キャンにどうしても行きたいって奴以外は人家選ぶやろね

3 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:13:16.58 ID:ZZaw25Kx.net
本キャンって大して便利な立地じゃないし
トコキャン最寄駅の方がスーパーやホームセンターがあって生活するには便利
都内のスーパーは添加物だらけの食材ばかりだしな

4 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:22:29.07 ID:mYa/luL0.net
まじで本キャンにあるにも関わらず、人家以下の教育の存在価値とは

5 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:27:58 ID:ZZaw25Kx.net
社学も人科より下

6 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 21:47:28.81 ID:P/1VQjIv.net
>>2
アエラドットで現在読める記事で
東進の去年のW合格選択データが載ってるけど
教育100-0人科になってるからさすがにそれは・・・
人科とスポ科も載ってて、人科60-40スポ科となってる。

7 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:07:10.15 ID:jQ04G6MR.net
>>6
そんな3人とか4人くらいだけのデータ信用すんなよww

8 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:09:27.17 ID:jQ04G6MR.net
>>5
なわけねーよバーカ。
(就職)社学>>>>人科>>教育

9 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:10:16.30 ID:yXjqZ18R.net
人家ガイジが社学に喧嘩売ってて草

10 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:29:43.37 ID:jQ04G6MR.net
教育が下がったのか人科が上がったのか

11 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:56:12 ID:ZZaw25Kx.net
https://i.imgur.com/QSKJoXy.jpg
どう見ても人科>社学

12 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:57:01.44 ID:r3KT4yD8.net
>>1
>>11
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

13 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:58:01.47 ID:Ih+HDLch.net
>>11
お前いろんなスレで社学アンチしてる人家ガイジやんw残念だったな人科しか受かんなくてww

14 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:58:49.22 ID:mYa/luL0.net
ゴミ社学おつ(笑)

15 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 23:15:19 ID:o0nTmlw4.net
人家と社学なら社学に決まっとるやろ。
教育に勝ったからって調子に乗んなジンカス

16 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 23:41:39 ID:5TllZKTN.net
ジンカスァ!!
所沢ァ!!wwwwwwwwwwwww

17 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 02:11:07.46 ID:wg61A11m.net
社学は夜間だからイヤ

18 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 02:12:25.60 ID:wg61A11m.net
まあ夜間の中ではいい方だけどマーチよりは下w

19 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 02:14:11.17 ID:wg61A11m.net
社学は現実を見ろ
「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
完全昼間部の壁
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

20 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 03:03:48.66 ID:AujB0Y+z.net
学内事情に詳しい内部の進学者数こそが学部の序列となる

・教育学部 学院12 本庄22 早実46 早稲田18
・人間科学部 学院1 本庄3 早実7 早稲田4

21 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 03:31:30 ID:VWehdakb.net
内部なんて楽かどうかしか見てねえよ
高校生しか見れんのかアホw

22 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 08:49:17 ID:T0aSkkFR.net
政経以外ならもはや人科行くのが正解だろ

23 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 15:03:42.12 ID:9xKhT43M.net
2019年(春入学分)の早慶の一般入試進学者の割合が多い学部の順序に並べてみた

慶應義塾大学看護医療学部 一般 91%、推薦・AO 7%、内部 3%
慶應義塾大学薬学部 一般 75%、推薦・AO 16%、内部 9%
早稲田大学教育学部 一般 72%、推薦・AO 16%、内部 12%
慶應義塾大学文学部 一般 69%、推薦・AO 23%、内部 8%
早稲田大学人間科学部 一般 63%、推薦・AO 32%、内部 5%
慶應義塾大学理工学部 一般 61%、推薦・AO 21%、内部 18%
早稲田大学文学部 一般 61%、推薦・AO 28%、内部 11%
慶應義塾大学医学部 一般 61%、推薦・AO 1%、内部 39%
慶應義塾大学経済学部 一般 56%、推薦・AO 7%、内部 39%
早稲田大学社会科学部 一般 55%、推薦・AO 22%、内部 23%
早稲田大学スポーツ科学部 一般 55%、推薦・AO 40%、内部 5%
早稲田大学商学部 一般 52%、推薦・AO 30%、内部 18%
慶應義塾大学商学部 一般 52%、推薦・AO 30%、内部 18%
早稲田大学先進理工学部 一般 49%、推薦・AO 31%、内部 20%
早稲田大学法学部 一般 49%、推薦・AO 26%、内部 25%
早稲田大学創造理工学部 一般 47%、推薦・AO 33%、内部 20%
早稲田大学政治経済学部 一般 46%、推薦・AO 21%、内部 33%
早稲田大学基幹理工学部 一般 41%、推薦・AO 36%、内部 23%
慶應義塾大学総合政策学部 一般 41%、推薦・AO 48%、内部 12%
慶應義塾大学環境情報学部 一般 40%、推薦・AO 45%、内部 15%
早稲田大学文化構想学部 一般 35%、推薦・AO 47%、内部 18%
慶應義塾大学法学部 一般 28%、推薦・AO 37%、内部 35%
早稲田大学国際教養学部 一般 15%、推薦・AO 73%、内部 12%

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590924936/50-58

24 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 16:24:38 ID:6RoA5X99.net
>>23
人科や教育は内部生の割合が少ないね

25 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 04:36:17.84 ID:o2mqAfy0.net
>>23
この表デマね
一般入学者を入学者全体から推薦や帰国の「合格者」を引いて出してるから数字がめちゃくちゃになってる
指定校以外の推薦や帰国は辞退がいるからそんな計算はあり得ない
実際の一般の入学者は旺文社「大学の真の実力」で公表されてる

26 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 13:28:28 ID:VMZiHl+k.net
人科に転部するのって簡単?

27 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 13:29:47 ID:VMZiHl+k.net
人科に転部するのって簡単?

総レス数 27
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200