2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶の指定校枠に入れてもらってる高校って全国にあるの?それとも首都圏偏重?

1 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:18:57 ID:FQvKx9tq.net
たとえば京都や福岡の進学校はどうなんだろう

関連スレ
【周辺住民も】どうしたら慶應義塾大学に京都出身の女の子が増えるのか【願ってる】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1505113201/

【福岡女子大】どうしたら慶應義塾大学に福岡出身の女の子が増えるのか【狙い撃て】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1505182285/

早稲田周辺行けば京女に出逢えるかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1502298028/

2 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:58:54 ID:r3KT4yD8.net
>>1
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

3 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 23:17:58 ID:6dUmBXEm.net
そりゃ多様な学生が欲しいから、全国津々浦々に散らしてあるよ。
公立トップ校だけでは埋まらないから、二番手以下や郡部校にもある。(一流のそれなりの学生よりも二流のトップレベルの学生の方が優れている)
特進クラスがある私立にもある。

4 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 00:02:03.59 ID:qeCN/xaW.net
ワイのとこ田舎の私立では一番のとこやったけど評定4・8とかで政経があったで

5 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 14:14:38 ID:kKP26Cle.net
京都は知らんが、福岡なら修猷館にあるんじゃね

6 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 07:42:30 ID:PDyt+3aK.net
慶応無双!

サンデー毎日 2017年1月29日  最強の組織力、影響力 慶應大学三田会の実情 3週連続特集 第1弾

結束力や人脈、トップ輩出力などありとあらゆる面で他校を圧倒。

各企業に協力な組織を作り、日本経済まで動かす

政府からも信頼されている「電通」新卒採用数    ※サンデー毎日より

16年 慶應42 早稲田23 東大10 京大9 東工4 青山学院4 一橋3・・・
15年 慶應31 早稲田21 東大13 青山学院4 東北大2 阪大2 九大2・・・ 
14年 慶應30 早稲田20 立教9 東大8 京大4 阪大4 一橋4 青学3・・
13年 慶應33 早稲田23 東大15 京大5 阪大4 一橋4 上智3 日大3・・
12年 慶應43 早稲田25 東大12 京大11 東工5 関西学院5 上智4・・・  
11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6・・・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4・・・ 
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4・・・ 
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4・・・ 
ー ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
高嶋達佳氏(慶應義塾大学卒) - 電通会長
山本敏博氏(慶應義塾大学卒) - 電通社長
及川直彦氏(慶應義塾大学卒) - 電通コンサルティング社長
水島正幸氏(慶應義塾大学卒) - 博報堂社長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
付き合ってみたい男性の出身大学ランキング         https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/
第1位は    
             慶應義塾大学!

■・「慶応ボーイと付き合っている」と言ってみたい(女性/28歳/その他)

・慶応ボーイというブランドがあるから(女性/34歳/商社・卸)

・慶應ボーイと付き合ってみたい!

7 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 07:53:12.13 ID:DDbY83e8.net
ワイの高校は田舎の偏差値60やけど慶法の指定校ある

8 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 07:57:38.98 ID:T2OCM1Do.net
少し前のダイヤモンドか東洋経済に、早慶上智マーチの指定校推薦枠の一覧みたいなの載ってた。

山手学院が早稲田だけで11だか13だか指定校あってびっくりしたの覚えてる

9 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 08:53:08 ID:370Jg6ry.net
>>8
都内なら地底くらい行けても早慶選ぶやつ多いから上位層も応募する
田舎はまず国立優先だからたくさん枠撒いても来てくれない

10 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 09:18:33 ID:xF89JvEk.net
山手学院高校 指定校推薦枠(2019年度)

https://www.yamate-gakuin.ac.jp/career/almu.html

■早稲田大学(12名)
 法学部・商学部・文学部・文化構想学部・教育学部・先進理工学部・人間科学部 各1名、
 基幹理工学部 2名、創造理工学部 3名

■慶應義塾大学(5名)
 法学部・商学部・薬学部 各1名、理工学部 2名

■上智大学(3名)
 法学部・外国語学部・理工学部 各1名

■東京理科大学(8名)
 理学部・理工学部・経営学部 各2名、工学部・基礎工学部 各1名

■学習院大学(8名)
 経済学部・文学部・国際社会科学部 各1名、理学部 5名

■明治大学(3名)
 国際日本学部・理工学部・総合数理学部 各1名

■青山学院大学(8名)
 教育人間科学部・総合文化政策学部・コミュニティ人間科学部 各1名、
理工学部 5名

■立教大学(3名)
 文学部・コミュニティ福祉学部・観光学部 各1名

■中央大学(11名)
法学部 4名、総合政策学部・商学部 各1名、理工学部 5名

■法政大学(4名)
経済学部・グローバル教養学部・デザイン工学部・理工学部 各1名

■関西学院大(11名)←関西の大学なのに神奈川の高校にこんな指定校あるのかw
法学部・総合政策学部・経済学部・社会学部 各1名、理工学部 7名

総レス数 10
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200