2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外資系に就職したいのだけど

1 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:19:24.53 ID:+M/kHDxM.net
今なにをすればいいのでしょうか。大学1年生です。教えて下さい先輩。

2 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:19:50.29 ID:YBaUs27q.net
東大?→ノー→じゃあ入り直せ

以上

3 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:20:57.18 ID:+M/kHDxM.net
学歴関係あるんですか?

4 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:21:34.56 ID:/LKH/xir.net
あるに決まってんだろ
上から順に決まっていくイメージ

5 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:25:40.37 ID:YBaUs27q.net
外資系金融企業じゃなければ、東京大学文T→東大法じゃなくてもいけるよ

外資系っていろいろあるしね
つーかここで聞いても録な意見帰ってこないからもっとまともなところで聞いた方がいいよ
だいたいここって学歴でもそのあとも終わってる墓場みたいなとこだし

6 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:26:45.75 ID:XGz+m9P1.net
東京一工早慶→がんばれ
MARCH関関同立→難しいが0ではない
それ以下→諦めろ

7 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:36:13.54 ID:+M/kHDxM.net
早稲田商です。学歴の話ではなく在学中にやるべきこと(資格など)を教えていただけたら幸いです

8 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:37:32.83 ID:DYnSGbRC.net
ここで聞いても無駄だろ

9 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:38:51.20 ID:+M/kHDxM.net
ここで学歴を理由に無理って言われてもどうしようもないので、なにをすべきかなどの意見が欲しいです。

10 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:42:09.21 ID:+M/kHDxM.net
>>8
エリートいないのですか?

11 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:44:25.80 ID:gZAvtaIO.net
外資って言われてもピンキリじゃん
外資に入りたいだけなら受ければ就職できるよ

12 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:45:52.97 ID:A4ELf5VO.net
こんな臭溜めで聞いてまともな答え返ってくるわけねーだろ

13 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:46:54.30 ID:uEs61L7H.net
体育会系に入る
英語頑張る
留学する

14 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:47:19.44 ID:HbsamML/.net
>>12
割と返ってきますよ

15 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:49:05.28 ID:pZWWv/DF.net
ワタクです・・・

先輩が「外資系小売に内定もらった!」とはしゃいでいました
半年後、先輩からLINEが来ました
「アマゾンの倉庫、思ったよりキツいわ」

ワタクです・・・

16 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:55:12 ID:qC4C3jkQ.net
>>15
ザコクは精神病院で働いてろ

17 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:56:24 ID:lOGJVw9I.net
ザコクです・・・

先輩が「外資系小売に内定もらった!」とはしゃいでいました
コストコにしか内定が出なかったようです

ザコクです・・・

18 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 20:59:08.09 ID:/LKH/xir.net
ちょっと都合が悪い意見が書き込まれると「まともな意見は返ってこない」
就職に関しては信憑性の高い情報多いと思うよ、ネットって

19 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:04:27.62 ID:5Tz01c/H.net
頭悪すぎだろ
外資系っていっても業界によって様々だし

20 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:04:35.62 ID:1iNKblOg.net
外資つってもいろいろ有りすぎ
上の方の外資ならGDで一緒になるのはアッパー家庭の帰国子女や東大早慶の留学組当たり前だからかなり自分磨いとかないとビビるよ

21 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:07:40.24 ID:1S1J83D4.net
単純に外資系っていっても
業種や職種が違えば全然適性が異なるから
アドバイスできんわ

今の詳細なスペックと
行きたい業種くらいは書いてくれ

22 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:10:25 ID:1iNKblOg.net
あの空気感じゃそりゃカッペの地底は無理だなと判る

23 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:43:35 ID:SJKNOoI1.net
早稲田商ならいいとこいけるやろ デロイトの日本法人社長とか早稲田商やし

24 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 21:59:13.99 ID:TN0sFvTB.net
>>7
再受験。以上、解散!

25 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:00:20.02 ID:HbsamML/.net
>>21
スペック
19歳 TOEIC830 優しい日常英会話ならできる 向上心高め 友達多いけど人見知り 友達には陽でも陰でもないと言われる 高校では運動部 
行きたい業種 外銀などの金融系外資企業 ゴールドマンサックスとか聞いたことある程度の知識

追加で質問 1 金融系とコンサル系はどう違うのですか、どっちも激務?年収は?
2 外資系でも英語使わないところと使うところの差は?年収は?

26 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:05:55 ID:1iNKblOg.net
忙しい外コン行くよりP&Gとかの方が良いよ

27 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:40:45 ID:BFIEPJQD.net
>>25
某外資系巨大IT企業だと入社した人の平均TOEICスコアは830点よりか
もう少し良い。
海外との電話会議なんかも結構あるし、ひょっとして海外の社員が
上司になって海外の部署向けに説明することが多くなったりするので、
英語は頑張っておいた方が良い。

28 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:51:33.83 ID:+M/kHDxM.net
>>26
p&gってなんですかパンパース?

29 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 22:58:49.46 ID:+M/kHDxM.net
>>27
英会話ガチ頑張ります

30 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:04:15 ID:gY1DhGMr.net
>>29
酒飲める年齢になったらさ、外人が集まるバーとかクラブあるから行ってみるのも勉強になるよ
もちろん英会話のだけどね、やっぱアウトプットって大事よ

31 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:09:05.50 ID:gY1DhGMr.net
というか興味ある企業ピックアップして行った先輩いたら連絡取ってみればいいのに

32 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:12:10.63 ID:WcVnerkX.net
ニート「再受験!」
ハロワ行け

33 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:13:55.47 ID:BFIEPJQD.net
「外資系」でいにくくなって長続きしないのは良くある話。
結局、短期間で金稼ぎをどれだけできるかの能力が重要だからな。

34 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:16:51.99 ID:tOAeq4JL.net
毎週のように英語で立食パーティーあるけどコミュ力大丈夫?
まさか大学のサークル飲みすらしたことない陰キャじゃないよね?

35 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:18:38.46 ID:WwdWRCJg.net
・ボストンコンサルティンググループ日本代表
御立尚資 京大文卒

・ゴールドマンサックス日本法人社長
持田昌典 慶應経済卒

・ベインキャピタル日本法人会長
堀新太郎 早稲田理工卒

・ローランド・ベルガー日本法人会長
遠藤功 早稲田商卒

・プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント社長
内田士郎 早稲田政経卒

・デロイトトーマツコンサルティング社長
近藤聡 早稲田商卒

・UBS証券社長
中村善二 早稲田理工卒

・アクセンチュア社長
江川昌史 慶應商卒

・メリルリンチ日本証券社長
笹田珠生 慶應法卒

36 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:20:06.30 ID:3F2jNL0A.net
頑張ってジョンソンエンドジョンソン行こうぜ!

37 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 23:32:04.82 ID:7r3yj1Gg.net
外資系ってざっくりし過ぎでしょ
何がやりたいかが先に来て、その中だと外資系の〇〇に行きたいってなるもんじゃないの?

38 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 02:18:50.81 ID:X+lwKQPC.net
>>36
昔はコネで入れたけどな。今は無理だろう。外資の出資規制撤廃されたから。

39 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 09:36:51 ID:wa3hHpv7.net
ポルノハブも外資系だよ

40 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 10:37:16 ID:s34Phqrj.net
>>31
キャンパス通えないから先輩とかいません。。、

41 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 10:38:03 ID:s34Phqrj.net
>>35
ガチ参考になります

42 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 10:39:19 ID:s34Phqrj.net
>>34
サークル飲み行ったことないですwコロナ終わったら行きます!

43 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 14:10:28 ID:B2iJl1R0.net
>>10
ここは学歴だけ無駄に高いゴミ人間しか居ないからな
外資に行くなら学歴なんてただの前提で他のあらゆる付加価値を求められる

44 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 22:04:22 ID:O/R2Kjfe.net
日本マクドナルド
外資”系”ではあると思う

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200