2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方宮廷文系バカにしてる人は実際に問題解いた事あるの?

1 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:20:18 ID:W3o74tzj.net
スレタイ

2 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:21:19 ID:XccJz9YA.net
あるよ
というか実際に問題解いたことある人がバカにしていて、逆に解いたことない人がイメージだけで持ち上げてるんだろ

3 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:22:44.18 ID:O6AYUzq9.net
>>2
学歴は?

4 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:23:40.19 ID:XccJz9YA.net
>>3
早慶だが

5 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:24:25.61 ID:O6AYUzq9.net
>>4
やっぱりワタクか(笑)

6 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:25:06 ID:jDrS7rX8.net
>>4
はい。学生証

7 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:25:16 ID:n93xOoJy.net
地底文系のあの問題を難しいと感じるだなんて基礎学力がない証拠

8 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:25:34 ID:AFVE+uHv.net
早稲田政経だけど2年くらいブランクあったのに東北の問題解いたら8割超えたわ受験期なら余裕で満点取れただろうな

9 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 20:25:36 ID:b0y6C84o.net
>>4
でもお前自称地底の文系院じゃん
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200611/WGNjSno5WUE.html

10 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:26:30.29 ID:jDrS7rX8.net
>>4
詐称きっしょ。うせろキモい。

11 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:27:33.24 ID:5AwFi6Ty.net
名大文系数学とか東北英語とかはムズイと思う

12 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:28:59.62 ID:VIO26WTw.net
>>11
東北英語はそんな。名大文数は部分勝負

13 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:29:25.76 ID:/Vd7ANGU.net
2020阪大文系数学

14 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:33:00.95 ID:5AwFi6Ty.net
>>12 東北は時間キツくないか

15 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:36:45.19 ID:zz9aIhsY.net
>>8
国立落ち?

16 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:42:39.48 ID:rp2zlk2r.net
>>1
拓郎ASPEが解いても白紙だろうからなぁ

17 :東京一工:2020/06/11(Thu) 21:41:22 ID:X3luGarf.net
カッペの問題解くのはカッペだけだろ
京大は例外的に解いたことあるけどな
そもそもカッペ大の参考書に触れたくない、気持ち悪いし

18 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:16:07 ID:w/lWuP+O.net
北大の古文も難しい

19 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:47:56 ID:KWQ7H/+k.net
>>17
ワタクは数学できないマヌケだもんな…w

20 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:56:08 ID:Os4SB2ZC.net
地底受からんカスが嫉妬してるんでしょ

21 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:56:55 ID:/WLUUqtN.net
>>11
いや名大文系数学は問題が不自然に難しいだけで全部解けなくてもいいんで受験は逆に簡単だろ

22 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 06:10:55.99 ID:rTeMvR7s.net
>>4
お前の闇は深い

23 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 06:12:52.68 ID:8TEniwQ4.net
あのレベルの3教科でなんでイキれるんや

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200