2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「採用してよかった」大学ランキング

1 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:26:10 ID:o+gji+du.net
日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRは企業の人事担当者から見た大学イメージ調査を実施した。上場企業と一部の有力未上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。総合ランキングでは北海道大学が首位になり、上位11校を国立大学が占めた。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59906530T00C20A6TCN001?channel=DF070520206063&n_cid=LMNST002_sogo&page=2

2 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:27:53.55 ID:0w3zdrZr.net
東大低すぎだろなんでやねん

3 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:29:05.66 ID:5U/YPW7s.net
↓以下ランキングにブチギレる受サロ民のレス

4 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:30:58 ID:r79blGtG.net
「ぼくが考えたさいきょーのしゅうしょくらんきんぐ」定期

5 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:32:09 ID:EdMApAoB.net
北大こういうので名前あげられすぎじゃね?

6 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:32:34 ID:fyvaIe3c.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1591174611/
まだスレあるだろ

7 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:32:56 ID:Xb4FMGBZ.net
>>4
馬鹿丸出し乙w

8 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:34:15 ID:ocnFgLtM.net
>>5
北海道内に他にレベルの高い大学が無いからそら北大生とってよかったってなるやろうにな

9 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:36:40 ID:MF1uLJ2j.net
あんだけ私立あるのにって感じだよな。

10 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:43:08 ID:n6F6eHro.net
北大は総合理系や総合文系があって入学後もよく勉強するから向上するんだよ。

11 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:43:48 ID:r79blGtG.net
>>7
いきなりレッテル貼りかよ
ワタクさんは怖いなおいおい

12 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:47:34 ID:8V2TOoHY.net
文教大学なんて
勉強できない、スポーツできない、あんまり話もしない『麸』ってアダ名の奴が
いったけどな

13 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:51:52 ID:V5Eub/DI.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

14 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:57:50 ID:uQEsnDi5.net
理系出口
早慶>横国>理科大>筑波>都立>埼玉>千葉

15 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 17:58:33 ID:cGhw7u8W.net
1〜20位まで3点差しかないけどこれ有意差あるの?

16 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 21:27:12 ID:ZT7fgBgN.net
ロンダの多い大学はダメだな

17 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 21:46:31 ID:eAkOd7EJ.net
>>15
ないぞ
高学歴はみんな優秀だ

18 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 23:52:25 ID:M2utY/7B.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

19 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:50:06 ID:ZxRje4/7.net
>>2
期待して採用したものの社会人としてバランスを欠いてる率が高いから。これは東大あるある

20 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:56:35 ID:DneKJG+k.net
要は受験の能力とは別の側面が求められるからね。ただ、東大卒は基本の知識や学力は高いよ。中にその他の対人力や行動力が伴わない人がたまにいてその人がこういうランキングを下げてしまう。
このランキングでは知力学力は東大は高いよ。北大はそのまで高くない。
行動力や対人力 独創性で逆転してるから総合で1位になってるだけで偏差値ランキングとは
矛盾してない。

21 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:58:32.52 ID:DneKJG+k.net
入試難易度には現れないそういう面を測定して、入学後成長できる大学を知りたいという趣旨の調査みたい。

22 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 08:57:39 ID:6Axtwex4.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大  83?慶大  98?慶大  91
?東北大75?慶大 82?北大  82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大  79?阪大  83?阪大  63
?九大 66?阪大 55?東北  72?北大  82?中大  58
?中大 59?中大 50?九大  67?九大  63?北大  54
?阪大 58?神戸大48?中大  51 ?中大  51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53

23 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 08:59:11.21 ID:DneKJG+k.net
受サロ的に押さえておくポイントは
このランキングは知力学力の項目は
概ね入試難易度とあっているということ。
つまり良くみる難易度の順位とそんなに
矛盾してない。

24 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 18:50:52 ID:SBh/4Ok4.net
ワタクに不利なデータだから、なかなか伸びないね。

25 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 19:52:46 ID:w81iYCEI.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

26 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 19:55:06 ID:YrJ42lBr.net
記事を書いているのが日経の早稲田OB
お察し

27 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 22:35:19 ID:jScOvbmS.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

28 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 22:39:25 ID:kKMPmthi.net
採用しなければよかったランキングの方が知りたいだろ

29 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 20:20:30.28 ID:SEvNPvrU.net
北海道大学と九州大学ってどっちが上なんだ。
心理学は九州大学だよな。
おしえて受サロ民

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200