2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職活動サロン作れよ

1 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 15:42:17.93 ID:g41MJXV9.net
最近ほとんど就職の話じゃねーか
受験難易度で見た大学序列とかのスレの方がまだマシだった

2 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:31:29.27 ID:zjHcAVvY.net
難易度なんて比較しようがないし、河合塾の偏差値見るだけやん
何も語るところがない

3 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:33:40.50 ID:W5ONT+H0.net
大手企業行くためにいい大学入るのがほとんどだろ

4 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:43:57.13 ID:r2GJuBVn.net
結局、大学入試なんて優秀な学生を選抜するためにあるんだから、優秀な学生を取れてるかを見る一番良い指標が出口なんだよ
科目数が多いとその大学は優秀みたいなデマを打破する一番良い指標

5 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:46:14.09 ID:cCidjwyT.net
>>3
早稲田でさえせいぜい4割だろ

6 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:47:33.68 ID:zjHcAVvY.net
>>5
それなりの企業+都市部公務員なら6割くらいはいく

7 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 16:52:10.26 ID:7Ld4lLC6.net
>>1
これほんと思う

8 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 17:10:47.27 ID:Gs92LiFG.net
>>4
ほんこれ
多少の例外はあれど就職実績こそが最も端的に学生の質&大学の格を表してると思う

9 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 17:18:54.35 ID:cCidjwyT.net
>>8
何でそう思うのか理解できないわ
平均年収なら理解できる

10 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 17:21:38.59 ID:xrzhAAN2.net
日本人の所得がイタリア、韓国にも抜かされて貧乏になっているんだぞ
少しでも給料の良い企業に入るのが一番だろ

11 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 18:51:58.32 ID:MiAthdvq.net
確かに就職の話ばっかやわここ
大学と無関係とまでは言わんけど就職の話したいならどっか別の板でええやろ

12 :名無しなのに合格:2020/10/07(水) 22:14:42.96 ID:el9S1lYG.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

13 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 08:49:58.76 ID:XOfqzZbn.net
就職の話すぐ持ち出すけどここにいるほとんどのやつが就活エアプなんだからほんと不毛なんだよな

14 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 11:45:44.31 ID:etbXVEhs.net
ザコク大暴れで草

15 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 15:46:43.28 ID:AC2h+kCB.net
いい大学行きたいのは大手企業行きたいから行くのがほとんどだろチンケな中小企業行くためにチンケな地方国公立ワタクに行くなんてのはいないだろ

16 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 16:32:56.31 ID:aSgVb4kS.net
上智

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200