2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自 称 高 学 歴 の 大 学

1 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:23:27.41 ID:ci9mlBhc.net
どこを思い浮かべた?

ワイは千葉大

2 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:27:38.89 ID:uaZp+o63.net
マーカンが典型的って感じ

3 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:27:53.45 ID:annyzybF.net
上智

4 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:30:49.43 ID:ZjhK5VRu.net
必死で高学歴ってアピールしてるのは明治だな

5 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:30:58.75 ID:tNV647+5.net
地底筑波落ちの理科大マーチ

6 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:49:58.33 ID:bogoFP0T.net
一橋東工早慶

7 :名無しなのに合格:2020/10/08(木) 23:53:09.79 ID:+ipSIHO4.net
ワタク(非医)

8 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 00:08:21.04 ID:pS1ddY1E.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

9 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 00:12:26.56 ID:IhA9hPe/.net
同志社
関西ではトップ面してるが実際は法政と同レベル

10 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 00:21:51.69 ID:8ictoB7n.net
マーチ以上のワタクが勘違い

ワタクってだけでアウトだから

11 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 00:49:57.95 ID:Nb4fTXXq.net
地方旧帝かなあ

12 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 00:51:11.59 ID:i7k2hhGl.net
上智が思い浮かんだ

13 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 01:02:08.53 ID:CeNiad43.net
MARCHが高学歴と思ったことはないな
特に文系のバカどもは人間としてもクズばかり

14 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 01:12:00.65 ID:blRCmYaz.net
千葉と上智かな

第一志望がいないというのがポイントね

15 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 02:03:17.24 ID:RJmHBUM0.net
上智一択

16 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 02:21:12.01 ID:B8akG1Cb.net
>>1
京府医のワイ、親戚全員京府医を専門学校としか思ってなくて涙目

17 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 02:24:42.16 ID:y6QuL4NE.net
上智は普通に高学歴だろ、どうみても

18 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 03:32:16.95 ID:CpALv5ew.net
国立は九大、千葉大、広大
私立は明治、同志社

19 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 03:46:56.43 ID:J5Uc2Cqz.net
金岡千広とMARCHからはどう考えても高学歴なんだが…

20 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 03:53:24.97 ID:l7O6LZHU.net
95名無しなのに合格2020/10/07(水) 21:17:42.31ID:raAFDeOU
https://president.jp/articles/-/39133

高学歴座談会に
慶応と明治キタ━(゚∀゚)━!

コレが一般人の認識

ワセダさん高学歴からハブられてますやん

21 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 04:07:08.44 ID:Ige71IGM.net
>>1
慶應義塾

22 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 04:07:49.41 ID:Ige71IGM.net
慶應義塾

23 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 05:52:07.33 ID:dATfpZ07.net
千葉ー横国ー上智ー明治 ここらあたり

24 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 06:28:05.73 ID:4WWNsYkz.net
名大以下のザコク

25 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 06:32:02.18 ID:MXw2+itc.net
>>14
上智は推薦が多いし、千葉大は全員留学(実際行けるかわからない)が嫌ではないやつだけで志願者が構成されているから渋々進学度が低いと思う

26 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 06:47:33.66 ID:8/A139Vw.net
名大以下の下帝

27 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 07:00:13.15 ID:oT2tDFJy.net
早稲田大学

28 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 07:30:11.40 ID:sXM+++lx.net
マー関上理

29 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 09:02:47.61 ID:R7rh1cNz.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

30 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 09:37:24.58 ID:b5eV9AkB.net
明治、横国、千葉

31 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 10:02:36.18 ID:oAZjtjjg.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

32 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 10:17:33.60 ID:ZQJBS3uH.net
マーカン

33 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 11:06:50.36 ID:/rLWD018.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

34 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 11:24:20.45 ID:7BJutQq2.net
上智MARCH関関同立千葉都立大

35 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 11:28:41.54 ID:7BJutQq2.net
上智MARCH関関同立千葉都立大

36 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:10:59.60 ID:8/A139Vw.net
上智が入るなら名大以下の下帝も入るがな

37 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:23:56.30 ID:MkMpnF81.net
高学歴=Wikipediaを編集できるイケメン東洋大生
低学歴=Wikipediaを編集できないチンピラ明治工作員
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

38 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:29:34.27 ID:3LxS+eUd.net
>>36
y=2x^2+4xを平方完成してみて

39 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:26:09.52 ID:qHYNseH4.net
>>38
いつもこんなこと言う奴いるけど
こんなのいくら詩文でも余裕だろ

40 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:46:41.88 ID:KoF3iJlV.net
----------------------------------------------------------
明治学院大学
・経済学部 内部11.5%、一般36.6% 入学者数625
・国際学部 内部10.7%、一般38.3% 入学者数261
・社会学部 内部9.3%、一般35.9% 入学者数473
・心理学部 内部9.2%、一般33.6% 入学者数304
・文学部 内部6.0%、一般45.3% 入学者数495
・法学部 内部5.4%、一般42.2% 入学者数632
全学部 内部8.5%、一般39.1% 入学者数2790
内部 内部進学:明治学院東村山、明治学院
----------------------------------------------------------

成成明学獨國武

成蹊大学・・・62.9%

成城大学・・・60.8%

明治学院大学・・・48.9%←wwwwwwww

獨協大学・・・58.7%

國學院大学・・・56.8%

武蔵大学・・・49.5%


成蹊大学・成城大学・獨協大学・の一般入学率は約6割である一方、明治学院大学・武蔵大学の一般入学率は半分を切っていました。

41 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 14:19:47.26 ID:lI2obKn1.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

42 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 14:35:07.47 ID:MXanTR4L.net
早稲田政経卒の静岡県知事の川勝が、法政大学は、単位を取るだけの知性のない大学だと全国民に発信した。
法政=Marchだから、March卒や高卒は人間として恥ずかしい存在なのかな?

43 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 15:15:25.68 ID:8fNvpm/0.net
>法政=Marchだから

飛躍しすぎだろw

44 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 15:28:32.40 ID:oAZjtjjg.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

45 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 15:35:58.48 ID:Ige71IGM.net
慶應義塾一択。

あとは、就職も全て学力順。

46 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 16:07:49.79 ID:dKClSzM1.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

47 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 16:15:02.65 ID:opp4E3Ia.net
千葉は普通に高学歴だと思う
勘違いはmarchとかが多いかな?

48 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 17:04:30.71 ID:ZP87x8nt.net
上智とか言ってるやつ頭おかしいだろ
超進学校でもない限り高学歴扱いされるわ

49 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:03:40.14 ID:b5eV9AkB.net
>>42
川勝はオックスフォードで博士号取得しているからな。

50 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:07:53.27 ID:b5eV9AkB.net
予備校の扱いにも問題がある

MARCH→難関私立大学
千葉大学→ハイレベル国立大学

51 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:07:55.70 ID:ovBR8eqh.net
早稲田

52 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:28:22.01 ID:urUFAAE5.net
2020年度 三菱商事 大学別採用実績(総合職)

30名 慶應義塾大学
28名 早稲田大学
18名 東京大学
11名 京都大学
4名 一橋大学、東京外国語大学
3名 東京工業大学、大阪大学
2名 名古屋大学、神戸大学、九州大学、上智大学、青山学院大学
1名 北海道大学、筑波大学、横浜国立大学
東京工業大学、明治大学、立教大学
0名 東北大学、千葉大学

53 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:30:28.58 ID:jD+C2qgZ.net
>>1
千葉大、立命館

54 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 19:47:50.44 ID:liuKXRi/.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

55 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 20:20:04.07 ID:dATfpZ07.net
千葉ー横国ー上智ー明治 ここらは高学歴の分岐点

56 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 20:39:47.40 ID:sxHBc6Zf.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

57 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 20:45:31.88 ID:pZJsk/Jk.net
静岡県知事の川勝が、法政大学はアホ大学と言った以上、静岡県の公務員に法政大学卒が就職するのは厳しいかな?

58 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:02:30.30 ID:3LxS+eUd.net
千葉大は留学必須であの偏差値だから凄い

59 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:13:34.94 ID:hyk4TlH7.net
>>55
明治ww

上智横国>明治千葉だろww

60 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:59:35.21 ID:NM1aT87q.net
“千葉大学”を煽りまくってる某私立大

61 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:59:50.80 ID:NM1aT87q.net
>>59
これな

62 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:00:25.46 ID:NM1aT87q.net
千葉大学横浜国大>>>>>某私立大

63 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:02:35.22 ID:NM1aT87q.net
>>4
これ

64 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:37:41.68 ID:9X42XhRx.net
明治もダサいが千葉はどうしようもないな

65 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:48:45.33 ID:JW7zRUex.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

66 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:00:08.85 ID:lZueMFSr.net
千葉大学出身は聞いたことないな

67 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:13:07.58 ID:I3ozL38j.net
ザコク全般

68 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 00:25:06.51 ID:7T3cioZg.net
慶應と千葉が双璧
ワールドクラスの2トップ

69 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 00:49:30.35 ID:9cFB3u1Q.net
東工=一橋=千葉薬

70 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 01:08:44.65 ID:7jMpqXuH.net
>>57
法政がアホだとは言っていない
ろくに学問もしたことがない奴に何がわかるんだと言っている

71 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 08:44:24.59 ID:HKOCMEJF.net
千葉ー横国ー上智ー明治 ここらは高学歴の分岐点

72 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 08:51:20.30 ID:6tw1137n.net
>>71
工作員が多くてageレスしているだけ

73 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 08:52:00.43 ID:ISfI6V5P.net
高学歴=Wikipediaを編集できるイケメン東洋大生
低学歴=Wikipediaを編集できないチンピラ明治工作員
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

74 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 08:54:37.97 ID:5gqIzJfu.net
自称高学歴←マーカン
自称最難関←東工大

どっちも三教科ワタクのくせにやたら声だけはデカい。

75 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 08:57:28.11 ID:ISfI6V5P.net
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方bの敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |

76 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 14:05:57.88 ID:QDx40LpB.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

77 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 14:44:00.35 ID:yiWIIwWs.net
法政大学では、卒業生の社会的エリート「総理大臣」などはこき下ろされ、薄汚い裏街道に進んだテロリストの卵左翼卒業生は学長の着物ばばあから賞賛されるおかしな大学だと思う。

78 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 14:52:50.90 ID:u0Xe9+Co.net
>>39
それが何故か平方根求めたりして恥を晒してるのが受サロよ

79 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 14:59:09.33 ID:snxlvzYy.net
名古屋大学の奴ら
本気でマーチより上と思っている奴がいる

80 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 16:18:51.46 ID:2z91fglU.net
これはメーチ(明治千葉)

81 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 16:20:38.47 ID:w0eWYY3a.net
>>79
x^3=27 を解いてみて

82 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 16:34:39.80 ID:8vuZZWQi.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

83 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 16:47:32.95 ID:9cFB3u1Q.net
>>81
ワタク用に選択肢作ってやれw

84 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 02:42:43.77 ID:TuVHWNvN.net
>>79
名大理系だけどマーチンコは見下してる
というか明治がギリギリ許容範囲なだけで他は眼中にない

85 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 08:33:19.13 ID:FpGiwJEk.net
>>84
明らかに格下の名大理系がマーチを見下せる理由がわからん
地元の過大評価を考慮してもありえない
いいかげん現実を見ろ!

名大など自称でも高学歴をいうことは許されない

86 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 09:42:54.36 ID:TuVHWNvN.net
>>85
東京出ても勝てるわアホか
文系なら知らんが

87 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 10:17:27.15 ID:Pgfefr6J.net
ICUとかかなぁ
マーチはなぜかアンチが多くて叩かれまくってるから高学歴自称してるイメージがない

88 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 10:37:26.09 ID:VxcmrUPI.net
>>87
お前ICUに知ってる人いるの?

89 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 11:24:52.70 ID:FpGiwJEk.net
>>86
名古屋の理系が就職いいのって
院卒がトヨタという地元企業にライン工として就職できるからだけだろ?
名古屋大学なんて地元以外ではエントリーシートではねられる
世の中名古屋大学にまで就職回すほど景気良くない

90 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 11:48:47.05 ID:PTDrpDwe.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

91 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 11:48:51.09 ID:VxcmrUPI.net
>>89
同級生繋がりでトヨタの仕事を回してくれるかも狙いで採用するかもよ?w
あ、ダメか
そもそもトヨタの仕事は採算厳しいしトヨタに行けなかったヤツがトヨタに行った友達に影響力があるわけないもんな

92 :名無しなのに合格:2020/10/12(月) 23:51:01.80 ID:lpKazvVd.net
>>85
大企業のインターン行くとわかるけど、旧帝早慶ばっかりでマーチなんてほとんどおらんぞ

93 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 16:25:10.77 ID:uXWahWYN.net
>>89
ゴミメェジ涙拭けよ

94 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:07:20.03 ID:E6H1khJe.net
>>81
x∈R?それともx∈C?
ワタクだからこの文章だけだとわかんない.

95 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:16:31.21 ID:Nie7izpu.net
微妙な国立大の人かなあ
なんかすごく自信満々だから旧帝一工かなと思って話してて違うと分かった時の気まずさ…

96 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:22:37.59 ID:hJnbmeYJ.net
>>95
それ

97 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:26:03.94 ID:ajOIMF/8.net
理科大

98 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:31:00.38 ID:LUkETi69.net
かつて東大文3や法以外の一橋を抑えて

横国経済という時代があったからだろう

99 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:37:15.20 ID:gDc1gAL+.net
学歴に関して私大は自己評価と客観評価が近いが
地方国立大は自己評価だけが高いよな。
早慶見下してるとか哀れでしかない。

100 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 22:44:58.88 ID:DgHzkUPK.net
九大

101 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:42:01.50 ID:swkJXcC6.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

102 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 23:59:32.10 ID:zb0x8tEo.net
全国公立とマーカンはメディアでは高学歴扱いだと何万回も結論出てるだろ
自称は成成なんちゃらとニッコマ
とくに日大は必死に上位何%だの高学歴アピール

103 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 09:31:34.09 ID:qxQ7lNjJ.net
>>102
マーチは普通に高学歴
阪大を含め地帝は低学歴
その阪大より下の関関同立も当然低学歴
マーカンとまとめてはいけない

104 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 10:34:17.98 ID:IQ9Xjayy.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

105 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 12:16:24.71 ID:l4lODhml.net
マーチは中学歴の下の下

106 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 13:51:22.81 ID:jmWh/w82.net
新人立てり 立てり 竹は波うつ 晴れたり この空 この我が●●
漲(みなぎ)る緑は光と渦巻く 旃檀林(せんだんりん) 旃檀林
時代は正ただしく飛躍し来れり
択えよ輝くこの現実 我等が校旗は雲と起れり

宮城の北 枢地(すち)に立ちて
礎(いしずえ)固し われらが大学
質実は姿 真摯は心 学徒幾千 理想に生きて
済世の道 ここに学び 経綸の策 ここに究む

岸を洗う 紺碧の波 松の緑 青春の色
希望の輝き 学院の誇りとぞこれ
●● ●● 若き●● ●● ●● 若き●●

107 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 13:57:42.89 ID:jmWh/w82.net
見よ 永遠(とこしえ)に 春蘇る みどりのこだま たかなるほとり
やすらにいとう ●●●●のわしの まなざし射るは
Lux veritatis おお荘厳の学府 ●●●●〜
うるわしの アルマ・マーテル ●●●●

朝日に輝く 風と潮 雄大、空あり、雲は移る
仰げよ校旗の 翩翻たるを  白亜の殿堂ここに聳え
われらが工学、英気鐘む ●●、●●、吾等が母校

新生のいぶきも 高ら若人よ かたきこしょうの いしずえを
守りて更に 栄えゆく 理学の精華 かぐわしき
高きこくしの 根とならん こうようの ゆくて 輝く
おお 若き 若い血は 踊る 我らが学園

108 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 16:31:52.41 ID:miTnaELS.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

109 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 21:53:35.43 ID:/wiYVeW9.net
これはワタク全部と旧帝、筑波、神戸未満のザコク全部に当てはまる

110 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 22:09:01.51 ID:XjeJO4zV.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

111 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 23:24:56.13 ID:GZvEWTwS.net
>>109
旧帝、筑波、神戸もだよ

112 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 23:35:58.11 ID:03RgtYLM.net
5chネラー全員

113 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 23:56:53.46 ID:Vi3Oe88O.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

114 :名無しなのに合格:2020/10/19(月) 00:00:34.77 ID:8Jd3t7mq.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

115 :名無しなのに合格:2020/10/19(月) 04:02:22.96 ID:TtfiXa8F.net
これは九州大学
旧帝の名を汚す阿呆

116 :名無しなのに合格:2020/10/19(月) 08:58:51.74 ID:JxK1JDCY.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

117 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 11:04:40.21 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

118 :名無しなのに合格:2020/10/24(土) 23:48:45.78 ID:WAAvMcKJ.net
早慶

119 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 00:03:39.02 ID:D5ToiCC6.net
>>89
ここまでくると流石にやべぇな

120 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 00:08:52.84 ID:i2zO3K+P.net
このスレの意見をまとめたら、日本には誰もが認める高学歴大学ゼロってなるんだけど大丈夫か?

121 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 00:20:20.25 ID:c9NHvItk.net
>>57
大学院に行ってないことを指しているんやろ
法政のことアホだと思っとるかも知らんが
少なくともあの発言からそれを読み取るのは無理がある

122 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 08:13:57.94 ID:HmR3huCJ.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

123 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 09:22:01.39 ID:tUfXHr8J.net
>>81
3、3ω、3ω^2
ただし、ω=(-1+√3i)/2、iは虚数単位

124 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 12:12:48.33 ID:qMHAGR6T.net
>>1
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を!
■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが真の偏差値。■■
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率 ■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

125 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:39:32.53 ID:/sDHJeE1.net
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html

126 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:40:35.86 ID:aZgrVWwr.net
マーチ

127 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 21:00:17.89 ID:lg7xRepT.net
横浜国立大学

総レス数 127
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200