2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

wakatteルール「青学=上智=慶應」←これ

1 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 11:48:33.73 ID:/+KfqF2C.net
明らかに欠陥やろw
マーチは偏差値-2.5、早慶上智は偏差値+2.5というルールを追加しないとな

2 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:04:05.50 ID:/+KfqF2C.net
https://i.imgur.com/rIlMDfu.jpg
https://i.imgur.com/k9ut0S9.jpg

3 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:06:56.42 ID:o0ZwbOox.net
上智=慶應はそこまでおかしくない

4 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:08:37.13 ID:qOo2LehW.net
青学の勢いが止まらないな
MARCHを抜けて、慶應、上智と並ぶ勢いだ

【結論を出す】GMARCHか?MARCHか?データで徹底比較【立地、歴史、学部、偏差値、就職力】
https://www.youtube.com/
watch?v=3hJWmIejnho

GMARCHでは青山、明治が抜けて高い
GMARCHから抜けるなら、見劣りする学習院より青山、明治が先になるだろう


https://m.youtube.com/
watch?v=4fVk3BXZUUw
【青学難化】世の中の受験生がMARCHを舐めすぎる問題について

今だとMARCHで1番は完全に青学だね。その下で明治と立教が競っている感じかな。

青学>明治=立教>>中央>法政

5 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 12:24:35.33 ID:HOx4nYKu.net
これは田中康夫・泉麻人ルールでもある

6 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 18:15:28.93 ID:g0ZOBzqQ.net
 

  【世界一へ】  《四大学連合》 
           東工大・一橋大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶応J上智明治立教JMARC

7 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:22:26.39 ID:YpWFDdWK.net
慶應商Bは67.5なのにな。
どの偏差値使ってるんだろ

8 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:16:08.40 ID:GRXO9ysC.net
>>1
偏差値操作とは、難関大学としてのイメージアップを図り、他大学との受験生獲得競争
に打つ勝つため、入試細分化や定員詐欺、一般率の引き下げなどによって、受験生に
最も浸透している河合塾ボーダー偏差値を合格者平均偏差値よりも引き上げる操作

主にカリキュラムや講師陣、施設、それに各種実績に売りがない新制大学や設立の趣旨が
曖昧な新設学部で顕著にみられる。

↓がその成功例。

河合塾2019年度入試結果 栄冠めざしてVOL.1より 
合格者平均偏差値とボーダー偏差値
 
青学 総合文化政策 59.5 65.0 ↑5.5  
青学 地球社会共生 57.7 65.0 ↑7.3

合格者平均をなんと7.3も上回る青学地球社会共生のボーダー偏差値。こんなボーダー
で入学する者はいないし、合格者もほとんどいない。ただし受験生はボーダー偏差値
65.0しか見ないので、イメージは高まる。が、実際の入学者のレベルは低く、学生が
積極的に勉学に励むレベル・環境ではないので、男子就職や各種実績は振るわない。

9 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:45:03.86 ID:OJdxJg2U.net
わかっての慶商と青学のやつか
慶商の65ってのは数学受験用だから、実質は偏差値67.5だろうな

10 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:46:25.95 ID:OJdxJg2U.net
というか、理系プラス5するなら数学受験の慶経、慶商、上智経済は2.5は補正するべきだろ

11 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:28:29.03 ID:qOo2LehW.net
下らないことでガタガタ騒ぐんだな
大した人間にはなれないぞw

12 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:30:58.37 ID:zlQYTApw.net
>>10
上智済済は過小評価されてる

13 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:33:13.27 ID:eQcj9/wV.net
青学<<<慶應くらい差はあるわ

14 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:34:14.62 ID:zlQYTApw.net
青学とか上智すら引っかからなかった奴しかいかねえよ

15 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:37:09.59 ID:kXZAS/XK.net
>>11
素晴らしい。その通りだ。反省する。

>>12
上智自体が超過大評価されている。
極端に言えば・・・何もない。

16 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:47:16.94 ID:cunT6X1W.net
実際この青学も慶応も上智も難易度変わらん。私立で骨があるのは早稲田のみ

17 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:48:36.99 ID:kXZAS/XK.net
時代はスマートさが求められている(モテハヤサレテいる)からなぁ。

骨があるのは早稲田だけど、早稲田の一部だけだ。

18 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:49:54.76 ID:zlQYTApw.net
まあ早稲田の男ってダサそうだけどね

19 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:57:51.57 ID:eQcj9/wV.net
>>16
早稲田工作員キモ過ぎ

20 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 00:01:55.71 ID:oulSmEvV.net
 

  【世界一へ】  《四大学連合》 
           東工大・一橋大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶応J上智明治立教JMARC

21 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 01:02:27.74 ID:31CVo1sS.net
>>17
お前みたいなゴミが偉そうに語るの草

22 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 09:27:28.62 ID:CEo2y5ye.net
高文行政科合格者数
1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商科大学(一橋大学) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 ★明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(筑波大学) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
19位 慶應義塾大学

高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) - 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 ★明治大学 63
8位 早稲田大学 59

23 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 11:41:59.27 ID:Ev9jLwMS.net
慶應目指すのと上智目指すのが同レベルの難易度ってだけで入学した奴の学力は別もんだろ

24 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 18:12:36.81 ID:1zJtzdSF.net
大多数の優先順位
慶應上智 青学こんなもん

25 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 18:13:09.49 ID:1zJtzdSF.net
まあ名大以下のザコク行くよりいいけどな

26 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 17:40:16.47 ID:MgR1VJup.net
青学

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200