2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理系で「英90数40国40理90」と「英65数90国40理65」だとどっちが簡単?

1 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:29:48.49 ID:UXDYaP84.net
何か理系って大きく分けると
「英語と理科で稼ぐタイプ」と、「数学で稼ぐタイプ」の2パターンの点数の取り方があるよね

2 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:34:55.27 ID:I9Ip/4ge.net
英語理科で稼ぐ方が簡単だと思う
数学はあまり安定しないし

3 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:38:14.38 ID:AJTsvYzv.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白

4 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 13:38:14.41 ID:AJTsvYzv.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白

5 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 22:49:28.89 ID:1oXLX+2b.net
あげ

6 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 16:51:37.82 ID:aSgVb4kS.net
富山中部

7 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 17:35:49.79 ID:Tr7zHxM6.net
英語90はめちゃくちゃ強いイメージある. G1クラス入れるくらいかな多分. 自分は
英語55 数学93 理科83 国語28 計259
だったから後者の方が近いかな.(理一)
個人的には
1. 英語強い・理科普通・数学弱い(理二多い)
2. 英語弱い・理科(普通or強い)・数学強い(理一多い)
の2パターンが多いと思う。

8 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 18:16:46.69 ID:1TvU0khk.net
理三目指してるけど英語90のがきつい。理科とすうが

9 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 20:34:24.10 ID:LpSWSlb/.net
ファイナル英文法

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200