2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田スポ蹴って上智経済って普通だよな

1 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 21:05:36.23 ID:Ex3jIRf9.net
一般率60%超えてるし。
なんなら人科教育でさえ蹴れる

2 :名無しなのに合格:2020/10/09(金) 23:13:18.37 ID:rP+bFWvq.net
小型犬ほどホントよっく吠えるわ
隣の吠え声くそうるさくて忍び込んで息の根止めたい

3 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 15:32:47.34 ID:LdhaSVH3.net
一度きりの人生を、大学受験勉強までして、社畜を自己志願する奴は精神病やねっ

4 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 16:38:09.93 ID:spZtQS+J.net
>>3
受験勉強して推薦天国、学閥超弱い上智逝きなんて何の罰ゲームだよwww

5 :名無しなのに合格:2020/10/12(月) 17:40:23.63 ID:sRW+Uvhn.net
素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

慶応無双!

・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


●●【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224



・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


         1位は       慶應義塾大学!
という結果が出ました。

言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるほどブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。

裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。

高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224

「またさ、慶応ボーイがさ、イケメン率高くて困るんだよね
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」

6 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:09:21.60 ID:zkbQtlaC.net
普通やね

7 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:15:15.81 ID:PZYLA/SC.net
>>1
>>6
文系なら学部よりは大学名で選んだほうがいい。

8 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:30:20.16 ID:0m5ZJdVr.net
教育人科なら早稲田
スポなら上智
これが正解

9 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 11:52:46.69 ID:HrQd9yge.net
私大は「早慶」と「それ以外」

この定理に従って行動すれば後悔しなくてすむ

10 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 12:00:19.43 ID:bND27yIJ.net
>>8

真理。

11 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:22:53.56 ID:paWmK5l3.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

12 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:28:19.64 ID:wrYyJaHp.net
まあそうだな

13 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:33:17.98 ID:HwdZWTxI.net
何度も同じスレ立てしつこいなあ
早稲田の地位は揺るがないのにお疲れさんだよ、まったく

14 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:18:10.87 ID:PZYLA/SC.net
>>13
同意。
最近の上智工作員ってホント、醜いよねw

15 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:20:28.58 ID:rte3zCvO.net
だから早稲田のスポ科は、大学じゃないの。養成所なんだから上智大学に行くのは当たり前。

16 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 17:22:26.94 ID:PZYLA/SC.net
>>15
わざわざ学閥の弱い大学に行く意味がない。
そもそも上智だってアカデミックレベルが高いわけじゃない。
世界ランキングの種類によっては1000位にすら入らないケースもある。

17 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:01:30.62 ID:cr0Drbfj.net
まだあまり知られてないみたいだけど
早稲田スポ科って世界ランク40位の超高評価学部だぞ(早稲田はもっと宣伝しないとだめ)

https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2020/sports-related-subjects

18 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 01:03:37.28 ID:uRCp0PEo.net
早稲田スポ上智経済の併願がまずない
分野が違いすぎる

19 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 08:38:38.54 ID:D16cN4Gr.net
これが真理

20 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 00:24:50.56 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

21 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 01:09:56.88 ID:CTu72v7L.net
>>1
正気の沙汰とは思えないな

22 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 01:16:47.91 ID:8Ppd4vsU.net
>>16
まあスポ科は学部どこでもいいから乱れ打ちするような奴はあんまり受けない。志望者はスポーツ系学部を片っ端から受ける感じ。

23 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 20:09:27.24 ID:aZgrVWwr.net
どうしても好き避けしちゃうよ

総レス数 23
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200