2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉大、埼玉大、広島大、岡山大←この辺りの無駄な努力感は以上

1 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 01:36:16.13 ID:0cK0SXOh.net
難易度で言えば科目数的に早慶以上だろうに
就職はローカル企業以外まともなコネクションもなく
マーチにすら一生コンプレックス持って生きていくという

2 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 02:09:23.79 ID:3kofOEgD.net
ダ埼玉とかいうゴミ混ぜんな
せめて金沢か横国だろ

3 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 05:41:03.77 ID:klBFDEeB.net
>>1
難易度も明らかにマーチ並だろ
頭大丈夫か?

4 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 05:43:12.75 ID:p3KbhNaO.net
>>3
埼玉がMARCHと同格なんておこがましい
そこは金沢にしてくれ

5 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 05:43:47.56 ID:p3KbhNaO.net
>>1
どう考えても早慶の方が難しいんだが…

6 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 05:50:04.82 ID:C7K6gUCp.net
本日のザコクスレ

7 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 07:19:29.30 ID:dD8THqrw.net
近年の埼玉は金岡広と同レベル

8 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 07:30:29.73 ID:DqAb6zXW.net
金沢はサンキンに落ちてるからなあ

9 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 09:36:06.41 ID:CEo2y5ye.net
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大学歯・千葉大学歯・横浜大学歯 > 私大歯学部
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部?看護学部?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

10 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 11:18:45.06 ID:xPKQCiki.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

11 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 12:04:59.01 ID:2wHAasNu.net
貧乏人が増えたせいで国立バブル現象が起きたが
コスパがさらに悪化しただけであり、
非常にお買い損な選択と言える。
就活でハンデを背負う地方大学などは、論外。

12 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 12:19:35.50 ID:9cFB3u1Q.net
千葉大模試まであと一週間

13 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 13:57:17.51 ID:APCEsXx2.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

14 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 14:04:22.76 ID:CEo2y5ye.net
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        (京都大(工)前期)
71
70 千葉大(薬)後期                          (東京工業大(工学院)前期)
69 横浜国立大(建築)後期
68 千葉大(薬)前期
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期                (大阪大(工)前期)
66 千葉大(理)(工)後期                        (名古屋大(工)前期)
65 横浜国立大(建築)前期                    (北海道大(総合入試理系)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期                     (九州大(工)前期)
63 千葉大(工)前期
   横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期           (九州大(芸術工)前期)

15 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 15:01:23.70 ID:0cK0SXOh.net
まあ千葉は確かに無駄な努力かもな

16 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 16:36:18.54 ID:8vuZZWQi.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

17 :名無しなのに合格:2020/10/10(土) 20:12:13.36 ID:dfHPcYmZ.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


18 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 02:58:05.77 ID:TuVHWNvN.net
千葉が頭1つぬけてる
あとの3つは似たりよったり

19 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 10:15:46.78 ID:8W46cH7h.net
 
   【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕3科目私大 WK早慶応J上智明治立教JMARC

20 :名無しなのに合格:2020/10/11(日) 11:49:24.43 ID:PTDrpDwe.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200