2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイジに騙されて私文受ける奴www

1 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 08:54:31.60 ID:ekE+YZ2a.net
ざまぁ

2 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 09:21:12.96 ID:Px06qXKj.net
冠模試あり 東一工早慶千
冠模試なし 茶外筑横上理

3 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 11:03:26.58 ID:yemlZNMk.net
ワイじゃん

4 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 11:04:43.04 ID:fVSX0B/h.net
ワタクに都合の悪いスレw

5 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 11:06:48.67 ID:XFquwoc8.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

6 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 11:07:10.04 ID:12zE3Myc.net
教師に騙されてザコク行き

7 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 16:43:27.00 ID:fNzRMaBX.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

8 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 19:20:31.06 ID:dDRyqfYk.net
マーチ数学受験の私文だけど駿台全国模試の数学(数3まで含む)偏差値50だったが?
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね

9 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 01:20:58.70 ID:SVu2U/8O.net
地底じゃ早慶まるで受からんよ

10 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 03:07:00.91 ID:Lf6/Ym7h.net
>>9
早慶理工滑り止めに出来ないと地帝は記念受験
文系は知らない

11 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 03:59:48.41 ID:x2lY0u6T.net
ワタクw

12 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 19:41:45.87 ID:xofeaIbZ.net
神戸大合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應 合格率 25%
早大 合格率 29%
上智 合格率 42%
明治 合格率 57%
理科 合格率 58%
立教 合格率 64%
同大 合格率 72%
青学 合格率 72%
中央 合格率 83%
立命 合格率 88%
関学 合格率 90%
関大 合格率 91%
甲南 合格率 91%
法政 合格率 100%
南山 合格率 100%
龍谷 合格率 100%

13 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 21:45:23.60 ID:paWmK5l3.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

14 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 10:37:57.06 ID:d9tBjEaq.net
指導担任にだまされて遠くのザコク行く奴のが可哀想

15 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 10:49:59.37 ID:uTQw+gHZ.net
>>14
秋田大学よりはマーチだと思う

16 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 12:44:59.36 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

17 :名無しなのに合格:2020/10/24(土) 00:17:57.34 ID:P9OrvAXw.net
一生後悔する

18 :名無しなのに合格:2020/10/26(月) 19:07:39.64 ID:OJbsAxLl.net
大阪府立大学工学域や岡山大学工、群馬大学理工なんか上智大学に軽ーく蹴っ飛ばされてるけどw
ソース https://www.yozemikikoku.com/voice/taiken_jochi.php

涙拭けよチー国w

19 :名無しなのに合格:2020/10/26(月) 20:08:12.56 ID:WuzlHqgu.net
後悔しないように自分で決めた大学を受けましょう。私立でも国立でも。

20 :名無しなのに合格:2020/10/26(月) 21:59:51.53 ID:3wz10rJP.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


21 :名無しなのに合格:2020/10/27(火) 07:55:07.30 ID:A8bGSO83.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

22 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 14:45:52.29 ID:77FANFKl.net
いや、自称でなくて、実際の進学校なら学校の先生が
みんな国立大学をちゃんと薦めてくれるよ。
ワタク専願は、落ちこぼれが仕方がなく逃げでいくコース

23 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 15:04:40.30 ID:MdKdj5Yt.net
>>8
でも文カスじゃんw

24 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 18:25:26.06 ID:FiMvggKn.net
地方国立大学とは


国立大の名と授業料の安さで地方に若者が集められ、地方衰退の防波堤として
単なる道具とされてるだけ。国策。
北陸や山陰や四国、九州の田舎の衰退を食い止めるため、屯田兵として頑張ること
が役割。
この流れがなくならないように、私立大を見下すということしかモチベを保つことしかできない哀れな犠牲者。
実質は私大のほうが有意義な人生を送ることとなる。

25 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 18:34:19.94 ID:l5ofAC+w.net
>>8
千葉受かってからどうぞ

26 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 21:28:28.74 ID:bFbXI9hV.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

27 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 14:13:11.62 ID:9+puAy4y.net
え!?お前ズクダンズンブングンゲーム知らねーの!?

ズクダンズンブングンゲームとは、日本人なら誰もが知っている国民的代表ゲームのことである。

皆さんは既にご存知だろうと思うので、説明は不要であろう。

http://www.youtube.com/watch?v=93ox0zZamC0

28 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 14:39:26.40 ID:IeVZwrom.net
私立の福岡大学受かったら蹴っ飛ばされる佐賀大学(国立www)
私立の東北学院受かったら蹴っ飛ばされる秋田大学(国立www)
私立の広島修道大学受かったら蹴っ飛ばされる島根大学&鳥取大学(国立www)
馬鹿国立でも琉球大学だけは沖縄独特の価値観のお陰で蹴っ飛ばされないけどね

総レス数 28
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200