2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチ「就職が良い」実際には→金融・人材・飲食・コンビニ

1 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 18:20:35.65 ID:ncGvA4D4.net
メーカーはニッコマも居る中堅企業だったり、あとは給料が微妙なIT企業や専門商社・旅行会社ばかり
CHになるとアパレルで働く人も多い。特にユニクロ

2 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 18:39:50.34 ID:lh/bmI08.net
正論スレは伸びない

3 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 18:47:13.39 ID:bgXVCHtt.net
ザコクの就職より数倍マシだけどなw

4 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 18:51:14.02 ID:Px06qXKj.net
有名ブラック企業

5 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 19:09:43.39 ID:CgrMMyIi.net
有名大企業就職率ランキング(2020年卒)
https://univ-online.com/article/career/14189/
01. 東京工業 54.4
02. 一橋大学 52.4
03. 国際教養 42.9
04. 電気通信 39.5
05. 名古屋工 38.7
06. 東京理科 38.0
07. 九州工業 37.4
08. 豊田工業 37.3
09. 早稲田大 34.7
10. 大阪大学 34.3
11. 芝浦工業 33.0
12. 名古屋大 32.8
13. 横浜国立 32.2
14. 神戸大学 31.9
15. 京都大学 31.0
15. 上智大学 31.0
17. 同志社大 30.7
18. 東北大学 30.4
19. 豊橋技術 29.6
20. 青山学院 29.1
21. 東京外語 28.4
21. 明治大学 28.4
23. 九州大学 28.1
24. 大阪府立 27.1
25. 津田塾大 25.8
26. 関西学院 25.6
26. 長岡技術 25.6
28. 小樽商科 25.0
29. 国際基督 24.5
30. 北海道大 24.3
31. 京都工業 24.1
32. 立教大学 23.8
32. 東京女子 23.8
34. 大阪市立 23.6
35. 東京都立 23.2
36. 立命館大 22.6
37. 中央大学 21.4
38. 法政大学 21.1
39. 学習院大 21.0

県名ザコクどこ?www

6 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 19:14:11.30 ID:p9Oc7tRh.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

7 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 19:17:49.83 ID:ObEoHOBy.net
文系の中ではって話
中堅国立文系なんかはよくて県庁、市役所、地銀だから
MARCHなら都庁、特別区、メガバン、3大証券、大手リースなんかも行ける分就職強い

8 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 20:05:01.56 ID:iYgtJMXt.net
>>3
この手の微妙な会社行くくらいなら、地方で役所勤めた方が全然マシだろw

9 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 20:09:58.70 ID:Px06qXKj.net
               彡 ⌒ ミ
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ・・・
       \_____/    |
         |           |
        \   マーチ   ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

10 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 20:25:27.32 ID:Zx3QlYFj.net
>>8
高卒上司にペコペコw

11 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:17:53.19 ID:1gCGT7Jv.net
伸びない

12 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:25:14.79 ID:EVumuM/O.net
>>3
マーチ女子パン食組の評価に惑わされてる愚か者め

13 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:25:44.85 ID:RINqHH+H.net
「仕事がデキない東大卒」が陥るただ1つの失敗
プライドが肥大した「東大までの人」には要注意
https://toyokeizai.net/articles/-/376285?page=5

近年、大学卒業時点で最も社会人として即戦力に近い実力を備えており、
出世頭を務めるのは、東大でも早慶でもなく、
中央大学出身で飲食店アルバイトかインターンの経験のある学生だ
――そう、小林さんは断言した。

業種にもよるのだろうが、ただ頭がいいだけの人間よりも、
変なプライドもなくコミュニケーション能力に
優れた人材のほうが多くの企業では役に立つということなのだろう。

14 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:34:12.08 ID:sbY1ufxM.net
あげ

15 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:55:10.30 ID:y0c18ziH.net
>>12
昭和じゃあるまいし女子一般職なんてそんなにいないよ

16 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:55:27.71 ID:Hz9Vf8Rb.net
地方国立大だと旧帝大ですらパチンコ風俗とかだからそれよりはまし

17 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:55:28.35 ID:Hz9Vf8Rb.net
地方国立大だと旧帝大ですらパチンコ風俗とかだからそれよりはまし

18 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:56:25.47 ID:/5fNQXJr.net
>>8
ザコクはみんながみんな公務員か教育者になってると思ってる愚か者め

19 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 21:56:52.46 ID:LwHSoXSx.net
一般職ってホワイトで公務員よりも年収が高いんだよな
MARCH男子は...

20 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 22:16:43.43 ID:SHHMCSWy.net
>>19
それな。
一般職が勝ち組だと思うわ

21 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 22:18:51.04 ID:EKQ0Q8pJ.net
>>7
>メガバン、3大証券
MARCHあたりでメガバン、3大証券だと毛唐が運用するクズ投信をジジババに
セールスする仕事しかないぞwww

22 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 22:38:46.84 ID:+cWAdOvZ.net
上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242442.pdf

大学 就職者数  50社 就職率
○一橋   895   120  13.4%
○東工  1612   192  11.9%
●慶大  5857   619  10.6% 早慶
○京大  3155   279   8.8% 旧帝
●早大  8812   632   7.2% 早慶
○阪大  3727   255   6.8% 旧帝
○東外   675    46   6.8%
○東北  2912   156   5.4% 旧帝
●上智  2663   134   5.0%
●理科  2898   140   4.8%
○九大  3136   151   4.8% 旧帝
○神戸  2815   133   4.7%
○北大  2791   127   4.6% 旧帝
○名大  2272   103   4.5% 旧帝
○電通   735    30   4.1%
○横国  1691    68   4.0%
○筑波  2428    90   3.7%
○都立  1595    54   3.4%
○阪市  1388    35   2.5%
●同志社 5408   123   2.3% KKDR
○阪府  1295    29   2.2%
○千葉  2466    54   2.2%
●青学  3796    83   2.2% MARCH
●明治  6073   126   2.1% MARCH
●立教  3735    76   2.0% MARCH
●中央  4861    60   1.2% MARCH
●関学  5295    63   1.2% KKDR
●立命館 6630    68   1.0% KKDR
○広島  2205    20   0.9%
○横市   925     8   0.9%
○岡山  2298    18   0.8%
●法政  6328    49   0.8% MARCH
○熊本  1720    11   0.6%
●芝浦  1563     8   0.5%
●関西  6039    27   0.4% KKDR

23 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 22:42:28.14 ID:e+hJwADu.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

24 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 23:36:08.87 ID:EYQ8gCuU.net
>>1がMARCHの落ちこぼれっぽい

25 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 23:46:55.01 ID:8Doc0IPG.net
上智大学の「2018年度卒業・修了者進路状況報告書」によると、
全学部の就職率は、79.8%です。卒業生の10.5%は進学しています。
全学部の就職先企業における上位10社を表にまとめました。


就職人数
(うち女子人数)
アクセンチュア 24 (14)
全日本空輸 24 (21)
日本航空 23 (20)
三菱UFJ銀行 22 (17)
楽天 20 (12)
みずほフ 17 ( 9)
東京海上 16 (12)
三井住友海上 16 (12)
住友商事 14 (10)
日立製作所 14 ( 9)

26 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 00:36:00.33 ID:JxseHlVX.net
>>7
決めつけは良くない
地方国立文系でもこういう所もある

滋賀大経済学部2021年3月卒業予定者11名の内定先(学部HP内の「滋賀大経済 最前線」より)

丸紅2、三菱商事、伊藤忠商事、双日、花王、日立製作所、NHK、JAXA、
日清製粉グループ本社、アマゾンジャパン各1

27 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 02:18:06.51 ID:W6Px3BvF.net
>>1
それ早慶も同じだぞ

28 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 02:37:32.72 ID:JNHbRmwc.net
ザコクは90%中小企業だけどな

29 :名無しなのに合格:2020/10/18(日) 20:09:25.89 ID:LpSWSlb/.net
東京理科

30 :名無しなのに合格:2020/10/21(水) 10:42:09.96 ID:R5lsJQ5b.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

31 :名無しなのに合格:2020/10/25(日) 18:49:55.22 ID:aZgrVWwr.net
ホリエモンは学歴厨

32 :名無しなのに合格:2020/10/28(水) 13:48:52.50 ID:77FANFKl.net
女子なら、青学
男子なら、中央

って感じ

どうしてもマーチにこだわるなら法政

33 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 15:18:43.10 ID:9+puAy4y.net
トマホーク

34 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 15:25:11.93 ID:PIqs+RPo.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

35 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 16:38:08.61 ID:B7FX37n5.net
航空会社や観光業を考えると、ミッション系私大の就職は悲惨だろうな。

36 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 17:10:10.12 ID:gprQ3bnG.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

37 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 17:23:31.43 ID:Ynt/3pEW.net
>>32
ジジイの評価

38 :名無しなのに合格:2020/11/01(日) 20:07:54.04 ID:aRWDytsr.net
>>26
出世できるの?
いくら有名企業に入社しても、学歴下位5%じゃ精神的にしんどいよ。
これは上智にも言えることだけど。

総レス数 38
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200