2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏の大学で過ごす四年間と京都の大学で過ごす四年間、どっちの方が楽しそう?

1 :元歌 バスターズ レディーゴー! (特命戦隊ゴーバスターズ):2020/10/13(火) 23:23:20.68 ID:IQ0BKhQT.net
京都に美人が多すぎる件
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1188030396/ 主題歌
京都レディーゴー!

理想はあの日読んだ 小説「化粧」の京美人
僕らは仲良くしたい 止まることなく未来を見た
魂(こころ)が求めている 京都で暮らせる喜び
(Scramble! 4,2,3,1 レッツゴー!)
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動
イッツムービングタイム 飛び込め 京の大学へ
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

首都圏デリートする 大災害が起きたら
僕らは西へ向かうよ 女も職も手にするため
祇園近くの料亭 育ちのお嬢さん狙い目
(Scramble! 4,2,3,1 レッツゴー!)
京都レディーゴー! 目指すぜ プロフェッショナル
京美人OL 地元をなかなか離れないぜ
ターゲットロックオン! 全力投球!
イッツタイムフォームービング 激闘! 大学進学
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

僕たちを繋いでる御縁が 見つかる時まで
きっと願うよ 京都にいる美人に
一人でもいいから この熱い想い届くように!
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動!
イッツムービングタイム 飛び込め 京の大学へ
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

2 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 23:33:06.11 ID:b3L1KLG7.net
京大行けるなら楽しそう

3 :名無しなのに合格:2020/10/13(火) 23:52:26.55 ID:aZOwwjhr.net
京大なら行く

4 :関連スレ:2020/10/13(火) 23:54:27.94 ID:g+okzQIg.net
三大 立命館大学志望動機 「そこそこいい学歴が欲しい」「クイズ研究会入りたい」 あと一つは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1597921422/

5 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 01:32:46.12 ID:piJ59+CL.net
関東から京大だけど東京戻りたい
飽きた

6 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 01:40:16.65 ID:6plVYaFZ.net
京大周辺遊ぶ所全然ないんだよな

7 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 01:44:14.33 ID:piJ59+CL.net
>>6
最初は町散策が新鮮で楽しかったんだけどね...

8 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 01:51:01.44 ID:6plVYaFZ.net
>>7
自分みたいに関西出身京大やと新鮮味もそんなにないし、通いやから友達の下宿で騒ぐイベントもほぼ無くて駄目やわ

9 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 01:53:31.20 ID:piJ59+CL.net
>>8
特に今年は尚更やりづらいな

10 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 02:02:12.75 ID:6plVYaFZ.net
>>9
今年の1回生は関東からだと地元の友達もいなくて大変やろな
語学とかは去年より断然楽だろうが

11 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 02:16:49.86 ID:9C7P7W56.net
そりゃ東京のが楽しいだろ
刺激がある

京都は旅行するには最高だけど、学生生活的には地味

ただ、東京には及ばないけど相当な都会の大阪に近いのが救い

12 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 02:33:07.03 ID:JkuLh/7l.net
京都ってw

四年に一度の観光だけで充分だろ

13 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 03:12:19.24 ID:r7UeP4Jc.net
首都圏と京都を比べる時点で

一都七県だぜ?

14 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 04:35:27.84 ID:PJd35R3F.net
関東の田舎よりは狭義京都の方が楽しそう
都心は金と人ごみ耐性があればより楽しそう

15 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 08:21:23.56 ID:vDT+Hm8X.net
京大の周りバイトする場所なさ過ぎるらしいな。

16 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 08:30:08.95 ID:P0SMnJEt.net
バイトなら大阪があるだろ
通勤手当ても出るし
第一、そんなの言い出したら他の地方なんかどうなる?

17 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 08:41:15.76 ID:/yrpxmVV.net
京都は気候が厳しいから外す

18 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 10:12:08.27 ID:z4mtZWK0.net
確かに気候は厳しいがその代わり美人は多い。

京都企業の中でも、特にロームは美人しか採用しないことで有名。
ベンチャーから立ち上げて会社が大きくなり始めた頃、社員がすぐに辞めてしまうのが故・佐藤研一郎社長は悩みの種だった。
そこで、考えたのが、京都は美人が多いから、美人を積極的に採用して、男性社員と社内結婚させる。
京都の女性は京都から出たがらないので、結婚すればそのまま会社を辞めない。

この考えはズバリ当たった。
しかも、美人目当てに優秀な男性社員(特に理工系単科大学だと女子との出逢い少ない)が入社するという効果も生んだ。

そして、ロームは京都のベンチャー企業から日本を代表する企業に成長
するのであった。

19 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 14:25:17.80 ID:G1vbez3x.net
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2021年度国公立大学文系
学部偏差値(前期日程) 2020年9月8日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

【B判定表示】
84●東京(文科1類)
83●東京(文科2類)、●東京(文科3類)
82
81★京都(法)、★京都(経済・文系)
80★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
79○一橋(法)
78
77○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
75
74
73■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
72■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、
―☆神戸(文)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
71
70▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、子ども教育、環境共生)
69▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▼東北(教育)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)
68▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)

20 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 23:43:55.31 ID:e+hJwADu.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

21 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 08:43:56.87 ID:3B07w2N2.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

22 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 10:57:23.99 ID:6gjsT9rt.net
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?

23 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 12:40:29.01 ID:YVxNZOdH.net
ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑

=========天と地の差==========

東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹←理系科目がずば抜けてる人材(笑)なんと京大の1/8www
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二
山梨大学(国立大) ; 1人 大村智
埼玉大学(国立大) ; 1人 梶田隆章

研究業績での受賞ということになると京大がトップ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00000001-pseven-soci

24 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 12:52:24.87 ID:mLLMr/aK.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

25 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 02:09:03.55 ID:34QiHlbO.net
京都の大学だとクラブ活動の合宿も京都の古いお寺でというのもある
京都ならでの体験が味わえる

26 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 08:18:41.46 ID:2wC6vmpk.net
県内高校フィルター

27 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 09:00:46.80 ID:rOqoJ40/.net
×
文系=営業
理系=工場 


文系=営業
理系=営業、工場、その他専門職

28 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 09:36:16.84 ID:u07KeAG+.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

29 :名無しなのに合格:2020/10/16(金) 22:13:36.62 ID:fAvGHQWW.net
京都の大学で過ごす四年間

総レス数 29
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200