2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽しい仕事で年収400万円とつまらない仕事で年収800万円は等価値

1 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 13:37:37.39 ID:lpjssfsd.net
ただし、前者の方がやや探すのが難しい

2 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 13:49:08.73 ID:piiDajB7.net
つまらない程度なら後者だわ

3 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 13:55:12.09 ID:ITw1U7zn.net
実際は楽しくてクリエイティブな仕事ほど高年収
単純作業で誰でもできるような仕事ほど低年収

4 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 14:15:10.66 ID:lpjssfsd.net
>>3
その通り。楽しい800万円になるべき

5 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 14:51:12.39 ID:8Ajr+R9x.net
現実はつまらない仕事で月20万 ボーナスあるだけマシ

6 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 14:54:03.96 ID:nvk6FlGy.net
楽しい仕事で400万って具体的になんだよ

7 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 14:57:18.35 ID:lpjssfsd.net
>>6
性行為が好きなAV男優、風俗孃

8 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 15:01:28.95 ID:zLrDyzC0.net
お前らのおもしろいつまらないは自分にできるかできないか基準だからな

9 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 15:07:53.16 ID:C3N0qAly.net
>>3
これは決めつけだろ

10 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 15:44:16.40 ID:tyC10zKE.net
>>9
現実なんだよなあ

11 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 15:46:31.56 ID:ITw1U7zn.net
>>9
確かに、頭使わない誰でもできるような単純作業が楽しいって人も居るかもね
君みたいに

12 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 17:19:45.58 ID:O1lQrJ3L.net
たぶんだけど楽しい仕事とかこの世の中にないぞ

13 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 18:19:56.10 ID:5Ucff+Ke.net
金が貰えるから楽しいんだぞ

14 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 18:24:26.02 ID:Sn5Y/OK5.net
年収400万円で子供が奨学金背負うのは負の連鎖かと
親には稼がざるを得ない時が来るのさ

15 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 18:57:25.75 ID:lpjssfsd.net
>>13
半分正しい

16 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 19:23:13.58 ID:PoHfNt4C.net
やりがい+お金=楽しさ
と思ってる

17 :名無しなのに合格:2020/10/14(水) 20:25:39.54 ID:kLhm72Y5.net
俺は楽しくて1100万だな

18 :名無しなのに合格:2020/10/15(木) 08:07:55.16 ID:uvX9L/3n.net
やりがいが大事

19 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 13:04:33.98 ID:zkbQtlaC.net
ふぇ?w

20 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 21:34:14.60 ID:eIqju2tB.net
3000万くらい稼げたら楽しいだろうな
俺は半分くらいしか稼げないけど

21 :名無しなのに合格:2020/10/17(土) 21:49:25.05 ID:DgHzkUPK.net
そう考えるとyoutuberって夢があると思うわ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200